双子とにっこり

双子8歳男児と親の成長日記です。

室内遊び

2019-10-06 15:01:47 | 日記
今日はどんより曇り空です☁️

午前中公園でも行こうと思い部屋を出たところ、霧雨が降っていました😥

大ちゃん風邪引くと嫌なので、外出は止めようかと思ったのですが、「お砂場~!」と猛抗議を受け、ダメもとで公園へ行きました。

当然ながら、遊んでいた子供たちはみんな帰るところでした😔

公園のとなりに、子供文化センターがあり、とりあえず移動💦

今日は天気がイマイチのためか、結構混んでいました。

雨やむまで...と思ったんですが、2時間近く遊んでいました😅

雨もやんでいたので急いで帰りたいのですが、濡れた公園でひと遊び


今日はヒンヤリ、長袖です。

今日から暑くなる日も無いようです。

ようやく🍁本番です🤗

熱下がる

2019-10-05 16:52:41 | 日記
アンちゃんようやく熱下がりました😊

まだ咳は出ますが良かったです🤗

今日はピーカン☀️ですが、今日は公園は回避です。

午前中ゆっくりして午後買い物に行ました。

働く車のラムネを買いに子供用品店へ🚗

デパートに着くと、入り口でバルーンアートを配っていました。

風船の剣に大喜び😍😍


店内でチヤンバラが始まりました...😥
回りとお店に迷惑です...😔

大声で騒いでいたので、何とか止めさせ様としたところ、

すぐに飽きてくれて、オモチャ売り場で遊び初めて助かりました💦

店で走り回ったりするので困ったものです。

で、目的のラムネを購入

10個で100円です😊

このラムネは、この系統の店でしかお目にかかれないため、奥様大量買💰😅

困ったときのラムネです(^_^;)

車でお昼寝させて帰宅します。

明日も二人の体調が気になりますが、出張の準備やらバタバタしそうです。

気がかりなのは、大ちゃんが朝から何となく元気がないこと😔

また休日に発熱しないと良いのですが...😥

月曜から奥様のワンオペなので、お熱だけは出さないで貰いたいです🛐🛐


アンちゃん頑張る💪

2019-10-04 23:49:00 | 病気、怪我
なかなかお熱の下がらないアンちゃん🤒、今日は奥様が一日看病してもらいました。

熱が下がらない(38.5度)ため、夕方病院へ行ってもらいました。

インフルエンザとアデノウィルスの検査(鼻に綿棒を突っ込むやつです😣)だけで薬は出ず...😔

会社から帰宅すると、「お鼻の検査したの」と教えてくれました😊

痛いのによく頑張ったね!👍


と、話は変わって、日中奥様が視力検査(3歳児検診対策)の練習をしてみたそうです。


視力検査の方法は、大きなCを子供に持たせ、

親が離れたところで小さなCの向きを変えて、子供に向きを当てさせると言うやり方です。

また、片目ずつなのでガーゼなどで目隠ししないといけません😓

昨日も少し練習したのですが、イマイチルールが分かっていないのか、Cの向きを会わせる事ができません😣

また、目を隠すのもいやがり、練習ところではなかったようです😥

先ずは、親が見本を見せてゲーム感覚でやるしかないですかね😅

週末頑張ってみます(^_^;)

アンちゃんお休み😷

2019-10-03 21:45:43 | 病気、怪我
このところ鼻ズルだったアンちゃん、今朝微熱のためお休みしました😷

保育園に行けるラインでしたが、夕方熱出るな...と思い今日はお休みです。😔

朝イチ病院に行き「昨日から痰がらみの咳が出るので...」と言い、モシモシしてもらっていたところ

「あれ?ホクナリン貼ってませんね」のひと言😱

あちゃー😥貼るの忘れた...と思い、

「貼るの忘れました~😅」と言うと

「咳が出たらテープ貼ってくださいね」...「咳が出たら...」...「咳が...

と、何時もの念仏が始まりました😥

「絶不調じゃないから軽めのお薬出します」...と、

あぁ...軽めの薬ね...😔

一番乗りだったので9時半には帰宅できました。


朝の時点では熱は平熱で元気だったので、公園でひと遊び🤗

が...、夕方奥様から「昼寝もしたのに熱が出てきた」とラインが入りました😣

あぁ...明日もお休みだ...😩

こちらも有給が無くなりつつあり、ピンチ到来です😥

来週また出張があり、二人の体調が気になります😣


保育園から帰宅した大ちゃん、アンちゃんの側から離れずの図...😅

風邪貰わないでね🛐🛐🛐🛐🛐🛐🛐

2019年10月の飾付け

2019-10-02 23:15:47 | 日記


お芋掘りする子供たちの飾りは初めてですかね?

去年の記事を見たところ、去年の今の時期は人手不足で飾付けが放置されていました😔

一昨年の飾付け(木の置き物は同じでした)とは違うのでリニューアルしたのかな?と🤗

11月から立て替えのため仮社屋での保育が始まります。

飾付けもこれで暫くは見納めですかね?☺️

飾付けは月毎のローテンションでしたが、微妙に人形の位置が違ったり、間違い探しになっていました🤗

忙しい保育士さん、土曜の空いている時間に作業して頂き有り難うございます😊