双子とにっこり

双子8歳男児と親の成長日記です。

カブトムシ

2022-08-18 15:09:00 | 帰省
8/17(水)

朝4時🕓に起きして、昨日仕掛けたカブトムシのトラップを見に行きました。


早起きしたおかげで、カブトムシの♂2匹、♀1匹、コクワガタの♂♀1匹ずつゲットしました😆



神様にお礼を言い家に戻りました😊



いい思い出になったね😊







帰省2

2022-08-17 08:30:49 | 帰省
8/16(火)

今日はぶどうのおじいちゃんおばあちゃんの家に遊びに来ました🍇



庭を見ると、ぶどう🍇が沢山できていました😆
早速収穫してお昼に頂くことにしました😊
※今年は種無しにしたようです😊

ポポーも7つほどですが実がついていました。



まだ収穫時期ではないため、食べ頃になったら贈ってくれるそうです😊

柿の木もあるのでが、そちらも大量に実が付いていました😲
秋に沢山食べられそうですね😊

今年は豊作のようです🤗

天気ですが、水曜日から雨🌂の予報😟

☀は今日しかないようなので、頑張ってプールをやりました🏊



お盆休み最後のプール、楽しんでくださいね。



途中飽きたので、二人で洗車を始めました😅親切丁寧!手洗い洗車屋さんですね😅

3時までプールで遊び、おやつを食べてから部屋遊び。


久々にジクソーパズルをやっていましたが、作り方のコツを忘れた様で苦戦していました😓
※結局飽きて完成せずテレビを観ていました😅

さて、今日最大の目的は「カブトムシの捕獲」です。

夕食後、20時頃トラップを仕掛けに森に行きました😊
※トラップは、「バナナ、焼酎、砂糖」をジップロックに入れ、日当の当たる場所に夕方まで放置したものです

さて結果はどうかな???😆





修行

2022-08-15 18:14:21 | 帰省
盆休み里帰りするため夫婦で無料PCR検査を行い、どちらも陰性だったため無事里帰り出来ました😊
お昼にお墓参りをして夜は花火大会🎆

※二人共何故か素😐😐

夜ご飯はお寿司🍣沢山いただきました😆

次の日も天気良く、朝イチで楽しみにしていたザリガニ釣りに行きました🦐



暑くなると思い10時前に行きましたが、日向に長時間居るのは危険な暑さでした😣

そんななか、わたくし1匹、おじいちゃん2匹ゲット🦐



やったね😆
でも、アンチャンは自分でザリガニを捕れず、ちょっとションボリしていました😟

その後トンボやバッタを追いかけていました😊


11時半になり、我々が限界のため帰宅しました🥵

お昼はサッパリのお蕎麦を頂き、午後はお庭でプールをやりました😊



1日色々と楽しめましたね😊

見守る親は酷暑の中、修行しているようです😓

夜はまた花火かな?🎆





みんトレ

2022-08-10 22:55:51 | 日記
毎日頑張っているスマイルゼミで、コアトレというものがあります。

コアトレとは、「幼児から小1から中3までの国語・算数の範囲を先取りができる!」というもので、勉強を頑張ればドンドン先に進めるシステムです😊

僕たちも毎日悪戦苦闘しながら頑張っています😅




コアトレの中で、「みんトレ」というのがあり、スマイルゼミをやっているお友達5人と、国語か算数の問題で正解数を競うことができるモードがあります😃

例えば国語では、「✎ えん○つ」、「🥛 コッ○」で○に当てはまる文字は?といった感じで、穴埋めをしていき、2分間の正解数を競います。

最初はなかなか正解出来なかったのですが、たまに1位になることがあります!


別々の日に獲得した1位です😆

毎回結果発表の時はドキドキします😅1位のときは思わず「やったね!」と大盛りあがりです🎉🎊

1位をとる事で自信になればいいです😊

と、このミントレですが、我々の脳トレに最適です😅

老化防止になっていい!と我々親も挑戦しますが、たまに負けます🤣

子供と一緒に、滅気ずに頑張りたいと思います😅






ひまわりの絵🌻

2022-08-09 22:30:44 | 保育園
先日保育園で描いたひまわり🌻の絵が飾られていました。



上が大ちゃん画伯🖌
下がアンチャン画伯🖌️

それぞれ個性が出ていて、なかなか良い作品ができました👏

もうすぐ夏休みです🌻

お盆中は帰省する予定なので、前日にPCR検査をしてから帰ろうと思います😊