梅屋庄吉(日活創業者)と革命家・孫文
2012 年 1 月 13 日 小島 一郎 氏、ブログ抜粋
私は映画『ファイナル・ジャッジメント』『神秘の法』の魅力
をお伝えしました。感動と笑いの涙、涙の50分でした。
製作・配給は日活株式会社です。
最近では、『八日目の蝉』、『GANTZ』、『デスノート』を作った会社です。
日活は今年創業100周年。創業者の一人に梅屋庄吉という方がいます。
昨年、辛亥革命100周年でしたが、その革命家孫文と
大親友でった方が梅屋庄吉氏です。
「君は兵を挙げたまえ。我は財を挙げて支援す。」
と言って、親友の孫文を支援した方です。
中国の民主化を資金的に助けた方です。
現在の価値にして1兆円の資金を孫文に投じました。1兆円!です。
詳しくは、
「梅屋庄吉と孫文」
( http://www.stv-japan.jp/shibozazhi/210103-50-53.pdf )をお読みください。
そして今回の映画『ファイナル・ジャッジメント』と『神秘の法』ー。
占領されて自由を奪われた日本を自由化、民主化していくストーリー。
100年の時空を超えて、縁を感じずにはいられません。
http://kojima-ichiro.net/4291.html
関連記事
映画『ファイナル・ジャッジメント』で頑張る、主演の三浦孝太さん
http://kojima-ichiro.net/4285.html
今年に入って7日から連日、映画『ファイナル・ジャッジメント』と
映画『神秘の法』のPRに各地を回っています。
7日は兵庫県西宮、8日は地元江戸川区湾岸支部、
9日は栃木・茨城・群馬大会、11日は埼玉。明日、明後日は
オール九州の集まり、15日は沖縄です。
『ファイナル・ジャッジメント』については、
主演の三浦孝太さんが、ブログで心意気を年初から書き綴っています。
( http://s.ameblo.jp/taptips-ko/entry-11129860420.html )