理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

片山議員「韓流問題」を国会で追及

2011年11月20日 00時00分00秒 | お友達ブログ.SNS.なかまのぶろぐ ばくちゃん他

片山議員「韓流問題」を国会で追及

     

カネゴンさんの日記から転載しました

「輸入ばかりで輸出全然ない」不公平 
片山議員「韓流流入」を国会で追及

 放送時間に占める韓国ドラマの割合が異常に高いとされる、
 いわゆる「韓流ごり押し」問題が、国会でも取り上げられた。

 自民党の片山さつき参院議員が2011年11月17日の
参院総務委員会で問題視した。
番組が一方的に輸入されるばかりで輸出が貧弱な点について
 議論されたが、有効な対策は打ち出されなかった。

 片山氏は冒頭、
 「韓流コンテンツの割合が非常に増えている」と指摘した。

 片山氏によると、自民党の議員連盟でも、
「輸入ばっかりで輸出は全然ない。
 しかも韓国はいつまでたっても地上波を日本に開放しない。

しかもその理由が、『韓国人が日本制作番組を見ると
不快感を覚えるからだ』というもの。

 川端達夫総務相は
「韓国では『日本のものは放送してはいけない』
 という規制をかけられてしまっている。
そういう場合、『国際共同制作だったらいい』と
いうような知恵を出しているようだが、
 
これからも積極的にやれるようなことを取り組んで参りたい」
 と述べるにとどまった。

 http://www.j-cast.com/2011/11/17113522.html


 韓国は、国の政策として韓流を海外に売り出しています。
 日本に韓流が進出している一方、
 韓国では地上波で日本の番組を放送しません。

 これは明らかに不平等な「貿易」です。

 国益を考えれば、日本国政府は、韓国に対し、
 地上波での放送を許可しないのであれば、
 韓流も、日本の地上波で放送出来なくすると、強気な外交をすべきです。

 韓流にしても、竹島問題、尖閣、北方領土、TPPにしても、
 民主党政権は弱腰外交をしすぎです。

 日本の政治家は、外交とは、国益と国益のぶつかり合い、
言葉の戦いだと肝に銘じていただきたい


。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。