
なんだか気晴らしがしたくて、空を眺めたら、にょきにょきとスカイツリーが伸びて
きてました。
そんでもって、ぱんだ課長はひこうきに乗って空の散歩でございます。
下の方では、むしぱんくんやカラスがなんだかあくせくしてるみたいだけど、
ぱんだ課長はのんびりさ
写真も撮ったからみてね。
↓
ぱんだ課長のphotoブログ
きてました。
そんでもって、ぱんだ課長はひこうきに乗って空の散歩でございます。
下の方では、むしぱんくんやカラスがなんだかあくせくしてるみたいだけど、
ぱんだ課長はのんびりさ

写真も撮ったからみてね。
↓
ぱんだ課長のphotoブログ
ぱんだ課長相変わらず楽しそうですね!
写真見たけど、スカイツリーってホントに高いですね~
TVで見るよりずっと高い感じがしたよ!
ヒコーキ、うまいですねー。
ワタシも描いたことあるけど、ライト兄弟のヒコーキよりも
もっと不安定な、今にも落ちそうなヤツになってしまっただよ。。。
(うちのブログ右端で、アライグマが乗ってる赤いの)
ぱんだ課長の家からスカイツリー、見えるんですかい?
ちゃーんとクレーンが描いてあるあたり、思わずニンマリでした。
甥のKくんたれパンダ似、ぱんだの絵ブログの更新楽しみに待ってました。魅せて頂けて幸せ
やっぱ絵になるわ~っ!
これ私も見たいです~。
建設中のは今しか見れないもんね~。
パンダ課長が登ってたら最高だね。(笑)
ご無沙汰してました。
早速コメントを頂いてうれしいです。
スカイツリーはほんとに大きいです。
でもこれは第一展望台なのだそうで、まだまだ高くなるみたいです。
倒れたら大変だ(笑)
■みんとさん
あのアライグマの飛行機は前から知ってたよ。
色もいいし、「紅の豚」に出てくるような感じで雰囲気あるなぁと思ってました。
僕は子供の頃は飛行機とかロケットやロボットみたいな絵ばっかり描いていたので、こういう絵を描くのは好きです。
しかも子供の頃、部屋の壁に描いてた(笑)
■auntkokoさん
はじめまして
kokoおばさまなのですね。
ようこそお越しくださいました。
甥のKくん、お待たせしてごめんなさい。
また、ぱんだ課長を見に来て下さい。
■tamakitiさんへ
スカイツリーに昇るぱんだ課長・・・・
昔のゴジラ映画ではモスラが登ってましたね。
若い人にはわかんない話ですが(笑)
スカイツリー伸びてるんですねぇ・・・
お元気そうで何よりです。
また来ます! がんばってね!
(業務連絡(笑)・・・"ぱんだ課長 the movie"はcinemaのページに仲間入りしました!)
スカイツリーをこんな飛行機から見てみたいですね。
ヘリコプターのドアを開けて外を眺めたことはありますが(仕事の都合で)、キャノピーを開けて乗ることのできる飛行機、是非、乗ってみたい。
嫌われたのかな?
と言うことで再挑戦。
スカイツリーを飛行機からの見物ですか。
負け惜しみですが、スカイツリーは
下から見た方が迫力があるんじゃないかな。
まだ近くで見たことないので、そのうちに
下から見に行きます。
ご無沙汰してます。
色々あったもので、更新がとまっていました。
まだまだ色々ありますが、ぼちぼち更新しますので時々お越しください。
そちらにも遊びに行きます。
■RUSTYさん
キャノピーを開けるとどんな強い風なのかわかりませんが、昔の飛行機はこんな感じでしたよね。
顔が汚れそうです(笑)
■山豚火さん
すみません2回もコメントを頂きまして・・・。
確かにスカイツリーを下から見るとすごいのでしょうね。
僕はいちばん近くに行ったのが浅草です。
そこでも随分迫力ありましたけどね。
近くに行くととても混んでるらしいです。
早朝がいいかも知れませんね。