ぱんだ課長の絵ブログ

ぱんだ課長のゆるゆるな毎日を綴ったブログです。
こういうのを『ほっこり』って言うらしいです。

バレンタインデー

2008-02-11 23:49:31 | Weblog
ぱんだ課長はチョコよりも和菓子が好きです。

特に最近、この塩豆大福を食べて「お茶がうまいねぇ」って、おじーちゃんの
ように微笑んでおりまする。

あの高級なトリュフとかっていうチョコは目玉が飛び出るようなお値段だけど、
あんまりおいしいとは思えないなぁ。

あんな高いものは贈らなくていいです。
塩豆大福ください!
・・・って誰に言っているんだろね。はは。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豆まきと恵方巻 | トップ | なにわのぱんだ課長 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バレンタインデー! (aboo-kai)
2008-02-12 11:56:57
ぱんだ課長は おチャケ飲みかと思っていたら和菓子党ですか。
『塩豆大福」でお茶はサイコーです。
はははは 初めて気が合いましたね。
合ったからって どうするって事はないけど・・・
返信する
Unknown (茜姉さん)
2008-02-12 23:12:34
うーむ?
ちょっと大き目の豆が入っててちょっとばかししょっぱい大福ですか??
そんなような大福むかしむかーし食べた記憶が…。
まぁ、大福に限らず、和菓子って美味しいですよね。
これまたお茶に合うことよろしです!
因みに、紅茶でも和菓子はいけるっ!!
返信する
もしかして (pomme)
2008-02-13 07:43:00
共食いっぽい?
だって、白黒なんだもの。
返信する
じゃあ、 (みんと)
2008-02-14 17:51:03
ぱんだ課長がもらったチョコは、食べてあげましょう。
塩豆大福って初めて聞く名前だけど、ワタシが存在に
気付かなかっただけなのかなぁ。
返信する
わはは、 (tamakiti)
2008-02-15 16:50:14
チョコをもらえないパンダ課長が現実逃避しているのでしょうか?
でも幸せそうな顔してるから違うね。
返信する
日本人ですもの (koyagi)
2008-02-16 11:06:08
お久しぶりのご訪問で失礼しております、
コラボ企画も出来ぬままでした、ごめんなさい。
こたつで塩豆大福&日本茶、いいですね~♪
やはり日本人ですもの(*≧m≦*)
私はチョコレートも大好きなのですが、
高級チョコレートより、
普段から普通に売ってるお手頃値段のチョコの方が
美味しく感じます(´ё`)┓←ある意味幸せ者です
返信する
みなさん (Osam)
2008-02-17 19:08:58
■aboo-kaiさん
いやー気が合いましたね。
それでは、銀座あたりで塩豆大福OFF会でも
やりましょう。

■茜姉さん
紅茶に和菓子も合いますね。
ちなみに、僕は珈琲に和菓子という組み合わせも
好きです。
この場合、珈琲に砂糖を入れてはいけません、はい。

■pommeさん
共食い?うーん確かに白黒同士ですが、大福はぱんだ
課長を食べません(笑)

■みんとさん
うん、高いチョコならあげます。
塩豆大福知らないの?関西ではポピュラーじゃないの
かな?

■tamakitiさん
うーんチョコのひとつくらいは貰えますよ(笑)
でも、和菓子の方がいいなぁ

■koyagiさん
ご無沙汰です。
ほんとに普通の値段のチョコの方が好きな人が
多い気がします。
なのにデパートに行くとびっくりするほど高い
チョコがびっくりするほど売れてますね。
なんでかな?
返信する
高級チョコ・・・ (スノーパンダ)
2008-02-26 01:42:55
バブル期のOL のときは 上司が手土産に買って来てくれるゴディバのチョコが 最高に おいしく、贅沢に感じました… 今は 海外チョコの種類も増えましたが 食べてないので味がわかりません~
たぶん大好きだけど 1個 100円以上だとひるみますね
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事