![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7e/c1a13cc426b6b67e88054f856f296ddf.jpg?1641827117)
今年、初
というか
昨年の暮れも洗えませんでしたから
随分久しぶりの洗車です。
ちょっと気温が緩んで
日中は4℃ぐらいになるので
ガソリンスタンドで
機械洗車です。
さすがに、自宅で水道を使うと
アスファルトが凍ってしまうので
仕方がありません。
住宅街の道路には
雪が解けずに残ってますし
国道や高速道路は融雪剤散布していて
洗わないと錆の原因になってしまいます。
機械に入る前に
鉄粉を溶かしとるスプレーをかけて
順番待ち。
いよいよスタートです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/22/af960ec6883309d96a91d3c8cad6b553.jpg?1641827425)
綺麗になりました😅
市内の道路は凸凹に凍って
轍や雪かきをした跡が
凍って、所々真っ直ぐ走る事ができない
状況です。
油断禁物です。
環境問題で粉塵公害の対策として
スパイクタイヤからスタッドレスタイヤに
なりましたが
雪を撫で付けるスタッドレスタイヤは
余計にツルツルの状態に磨き上げ
非常に危険です。
その割にオゾン層の破壊は
止まる気配がありませんね。