ちょっと前の話ですが、7月14日にcocoro塾主催で、高木俊介先生の講演会が札幌なかまの杜クリニックであり、参加してきました。
高木先生は、京都でクリニックや訪問看護ステーション、NPO法人を立ち上げ、ACT(包括型地域生活支援プログラム)を行っている先生で、昨年、そのACTを見学させていただきました。
ACTは、重い精神障がいがある方の地域生活を支援するプログラムで、精神保健福祉士、看護 . . . 本文を読む
月曜日、苫小牧地域生活支援センターの中田センター長にご足労いただき、地域移行支援についてレクチャーいただきました。
なにせ、PSWである私そのものがま~ったく理解できていないもので、移行支援対象メンバーにしっかり説明できないのです…。
「地域移行支援」とは、施設や病院に長期入所・入院していた人たちを都道府県知事から指定を受けた特定一般相談支援事業者が、希望者とサービス利用の同意・契約を結ぶこと . . . 本文を読む
初めまして!七人の侍の一人です。
今年もあっという間に半年が過ぎてしまいました。季節も夏になりましたが一向に夏のような気候にはならない今日この頃ですね。
実は今月からナースの白衣が新しくなり私も今日からデビューしてみました。
患者さんからも好評で、自分としても着やすく動きやすいので気に入っています。
これを気に新たな気持ちで仕事していきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
. . . 本文を読む
今日は3回目の「地域生活研究会」がありました。「地域生活研究会」は長期入院者を対象に「地域で自分らしい生活をしよう」を目標にしたグループ活動です。(私はそう思っています)
今日はメンバーから理事長に「私たちはこんな建物、場所で暮らしたい!」という意志を伝えてもらいました。「我々からよりもメンバーから直接理事長に伝えるほうが熱いでしょ!」と考え、今回の場を設定しました。といっても、メンバーから積極 . . . 本文を読む