なにかあると、すぐ、草鞋はいていそいそと出かけるのです。
昨日も、友人に会う機会を得て、新宿の向こう、中野坂上に出かけました。

中野坂上というのは、西新宿のすぐ西側の大きな交差点です。

ここ、中野坂上は、青梅街道と山手通りがクロスしているのです。
青梅街道は、新宿のおおガードから西へ、成子坂・中野坂上から高円寺・阿佐ヶ谷・荻窪と辿って、青梅を目指します。(私は、青梅にはまだ行ったことがない。)
山手通りは池袋から来て、ここを通り、初台・代々木・渋谷へ通じています。
この日は、何故中野坂上かというと、私の最後のお勤めが初台にあって、今のそこのキャプテンのIさんが、夏の暑気払いに誘って下さったのです。関係筋のOさんも一緒。
中野坂上に刀削麺と名のある中華やさんがあって、ネイティブの中国の大将が、美味しい中華を喰わせてくれるのです。
私は、職を辞してからもう13年も経ちますが、相変わらずこうして酒を酌み交わすのに呼んでくださることに感謝しつつ、近況の変わりなきを述懐するのでした。