![再び自販機について](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/b4/3c3d41cfffb7d7ba71a452c1b03f3863.jpg)
再び自販機について
街じゅうに自販機があって、それが省エネを大きく損ねていると指摘されている問題。 高速のサ...
![飛騨高山の旗日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/6e/8be67e784cbe1de9e26573f2b46fc081.jpg)
飛騨高山の旗日
飛騨の高山は、小京都というほど、街の佇まいがレトロ調に統一されている。 訪問したその日は...
![大糸線穂高駅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/0d/9befc5daa28a22c162fe31dae2480790.jpg)
大糸線穂高駅
穂高駅は、私の中では、豊穣なる日本の田園の原風景につながるイメージを持っている。 昨年改...
![飛騨高山の春](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/02/b015ffb776fba0baf833c154514381a8.jpg)
飛騨高山の春
高山は、飛騨の小京都といわれる。中心部を流れる宮川は、さしづめ京の加茂川に比肩される。 ...
![高山の陣屋跡](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/68/a4cd6d773be0af1a8b729bc6d8f715b5.jpg)
高山の陣屋跡
徳川幕府の元禄時代以降、高山は良材の産地として重用され、幕府の直轄領(天領)となった。 ...
![牛に引かれて善光寺参り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/1b/f5bef832f80fcc286c7e91fb8e3b6a72.jpg)
牛に引かれて善光寺参り
牛に引かれて善光寺参りという言葉があるが、どういういわれなのか、今度始めて知ることがで...
![路地で寝る犬](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/e9/2e26fc618bf93062dc8ce439e10d1dcb.jpg)
路地で寝る犬
東京は浅草の花川戸、路地のしもた屋の玄関前の路地に寝ている犬を見かけた。 屈託もなく、...
![善光寺の「念ずれば花ひらく」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/42/6ac0e96d3d18e2420ae721c903e4e54f.jpg)
善光寺の「念ずれば花ひらく」
五年前、私は京都へいったが、そのとき、知恩院に「念ずれば花開く」という石碑を見て、宗教...
![GWの最後の土日は上野・浅草](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/b1/8924b387ad6bfd49d20ecb67cc128266.jpg)
GWの最後の土日は上野・浅草
長男のところ、孫娘が小学校新入1年生、その弟は幼稚園児。 どこかへ行こうよということで、...
![上野動物園にきたパンダ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/73/dc68591471a49395cdaf8f6bdda0f74b.jpg)
上野動物園にきたパンダ
5月7日(土)、孫のおともで上野動物園へゆき、パンダを見ることができました。 こどもの日...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事