今年は、ウルウ年だ
今年は、2月が1日多い。 月末は29日、土曜日です。 皆さん、全員、1日儲かっています。 さあ...
今日 令和2年2月2日
今日は、令和2年2月2日。 2-2-2の日です。 今日は、こんな日でありました。 快晴。 ...
![1年のはじまり 節分](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/b2/b89d6d55b26ea11aba89195a28c3b212.jpg)
1年のはじまり 節分
世の中、ほんとうは節分から1年が始まるという感じです。 1月は、元日から3が日、新年宴会だ...
堆肥を自家製で作ろう
私は、30㎡ぐらいの畑を2区画借りて、菜園造りを楽しんでいます。 いろいろやっているのに...
![風もない 暖かい 上天気](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/5c/4abf4b509fd74e37abd599f558da8b73.jpg)
風もない 暖かい 上天気
今日、パトロールに行ってきました。 風もなく、温かく、からっとしていてとてもいい天気でし...
![クルーズ船での災難](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/b1/586ca92e8760bda00f093c391a1112f3.jpg)
クルーズ船での災難
まさに青天のへきれき、豪華客船でのクルージングを楽しんだら、とんでもない。 新型肺炎騒ぎ...
断捨離っていうこと
私、永年の朝昼晩を続け、繰り返しているうちに、いろんなものを身にまとい、経験を積み重ね...
![うちに巣をつくっている鳩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/c3/bca54f95fbc104d8c414687225c392d1.jpg)
うちに巣をつくっている鳩
うちの庭に、白樫の木が数本あります。 丁度今の季節、鳩のつがいがやってきて、白樫の木に巣...
![驚嘆すべき仁徳天皇陵など](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/88/5e57c32e6b3b448f549e43b26ba9e593.jpg)
驚嘆すべき仁徳天皇陵など
私は、5年ぐらい前、友人のF君と大阪・堺市の仁徳天皇御陵を見に行ったことがある。 仁徳陵は...
![阿佐ヶ谷駅前の商店街(イラスト)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/ca/a086d474671118e3a91b2b61f6daedc4.jpg)
阿佐ヶ谷駅前の商店街(イラスト)
東京の中央線・阿佐ヶ谷駅は、勤め人にやさしい庶民的な街のとっかかりなのです。 そして、駅...