とはいっても、夏野菜の一区切り、秋野菜の着手という境目の時期なので、気は焦っても仕事が捗るわけじゃない。
今朝の仕事
秋大根の種まき。30センチ間隔にして6本分種まきをした。
ミニ白菜は少し前に種まきしたのだが、大方害虫に食われたので、きちんと整地して、蒔きなおした。
イチゴの苗づくりのために、ランナーを整枝してポットに9本ほど納めた。
小玉スイカは熟度が判らないので、疑心暗鬼。果実の表皮の微妙な変化で判断するというけれど、今がどのくらいか。判らなくて困っている。
これら、種まきしたところは、水を切らしてはまずいので、夕方にでも水やりをせねばならない。
そのあたりが、気をつけねばならぬのです。
最新の画像もっと見る
最近の「菜園・園芸」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事