カラオケ会のY幹事長は、すこぶる多趣味な方で、会の設営、案内、趣向など様々リードしてくださいます。私は、ヒマ人なので、毎月殆ど精勤に参加し、皆さんに遊んでもらっています。
多い時は10名ぐらい参加しますが、今回は5名参加となりました。
何せ日々いろんな状況になります。今日は、九州にあった台風が列島沿いに関東を目指しているようで、雨っぽい。昼頃だったか、震度3だか4だかの地震があって、不穏な空気だったのです。
皆さんの選曲は多彩ですが、比較的にレトロな唄が多く、共感、手拍子、指笛、チャカチャカと賑やかに進むのです。
ディック・ミネ、懐かしいねえ。
奥様の舟歌は阿久悠の名曲、嵐の曲なんてのは、随分新しそうだねえ。アメリカンな帽子でアメリカの歌。韓国だったらチンド物語。フランク永井の君恋しというのは本当は大正時代の曲だそうだ。
私も昔大阪人だった地がでてきて、宗右衛門町ブルースを唄ったのでした。
3時ごろから5時近くまで、皆さんとご一緒させてもらって、嬉しかったねえ。
というのが、水曜日の午後のことでした。
最新の画像もっと見る
最近の「身辺あれこれ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事