今日は教育講演会でした
若手の先生にぜひ!と言われて出席
教育講演会にはここ何年か連続して出席してますけども
最初から最後まで寝なかったのは初めてかも´∀`*
びっくり!
頑張ろうって思えたよ~
そのあと、お茶したり(写真は明日UP)
買い物して
テレビガイド買わなきゃ!って思って
本屋に寄ったのね
あら麗しいキャンジャニ∞が!
2冊買おうかと思ったけど恥ずかしくなってやめました 笑
でね、児童書コーナーを見に行って(勉強のため結構行きます)
1冊の本が目に入ったのね
「犬たちをおくる日 -この命灰になるために生まれてきたんじゃないー」
愛護センターの職員さんの目線から書かれたこの本
手に取って、ページをめくって・・・
目に入ってきた写真が今も頭から離れない
殺処分される部屋に追い込まれていく犬たち
何頭も重なって息絶えている姿
燃えて、骨になった写真
他にもいろんな写真があったけど
やっぱり衝撃的だった
何の心の準備もせずに見たらいけなかった
追い込まれて、自ら処分される部屋に入っていく犬が
かわいそうで、、、その尻尾が柴犬の巻尾だったから、、、
身勝手な人間のせいで、殺処分される犬や猫がたくさんいるのは知ってたけど
衝撃度が高かった
中身も読もうと思ったけど
私は最後まで読める自信がなかった
買う勇気もなかった
もうちょっと準備する時間が欲しいって思った
車の中で、あの写真のわんちゃんたちを思い出して
悔しくて涙が出た・・・
家に帰ると、同じ巻尾のひなちゃんが私を迎えてくれた
おばあちゃんになって、全体的に白っぽくなったけど
まだまだ元気なひなちゃん
ひなちゃんを抱っこして
ぎゅーって抱きしめた
ひなちゃんは「どうしたの?」って不思議な顔をしてたけど
おとなしく抱っこされてました
ひなを大事にすることが
我が家の使命なのだ
ひなと笑って過ごすことが
私の幸せなんだから
ひな、大好きだよ