昨日の24時間テレビ
ぱちぱち変えつつ見てました
DAIGOの涙はじーんときたなぁ・・・
なんていうか、人が一生懸命何かに取り組む姿はいいなあと思って・・・
高校の時は、この番組に対して違った意見をもってて
偽善じゃないかって思ってて
読書感想文ていうか作文にも書いたもんね(賞ももらったよ)
でも、年を重ねるにつれて
そうじゃないよなーって思うようになりました
世の中には知らない事ってたくさんある
病気のことも、障害のことも
どんな症状があるのかとか
何も知らないで
「へー何それ?」って
「そんなの関係ないじゃん」って
そんな風に言いたくないよねって思った
メディアの力ってすごいから
「あぁ、一人一人の人生ってすごいよな」って
改めて感じることができる
事実を伝えてくれれば。。。ね
「私にも何かできるかも」「何か力になれるかも」って思える
いや、「何かしなきゃ!」って
夢之丞のことも
つかささんのことも(亮ちゃんの「抱きしめたい」の)
りんたろうくんのことも・・・
全部
一人はちっぽけだけど
みんなに力が集まればって思うよ
ぱちぱち変えつつ見てました
DAIGOの涙はじーんときたなぁ・・・
なんていうか、人が一生懸命何かに取り組む姿はいいなあと思って・・・
高校の時は、この番組に対して違った意見をもってて
偽善じゃないかって思ってて
読書感想文ていうか作文にも書いたもんね(賞ももらったよ)
でも、年を重ねるにつれて
そうじゃないよなーって思うようになりました
世の中には知らない事ってたくさんある
病気のことも、障害のことも
どんな症状があるのかとか
何も知らないで
「へー何それ?」って
「そんなの関係ないじゃん」って
そんな風に言いたくないよねって思った
メディアの力ってすごいから
「あぁ、一人一人の人生ってすごいよな」って
改めて感じることができる
事実を伝えてくれれば。。。ね
「私にも何かできるかも」「何か力になれるかも」って思える
いや、「何かしなきゃ!」って
夢之丞のことも
つかささんのことも(亮ちゃんの「抱きしめたい」の)
りんたろうくんのことも・・・
全部
一人はちっぽけだけど
みんなに力が集まればって思うよ