さなえのひとりごと

愚痴をお笑いにして明るい老後を夢みる甘ちゃんの思いを綴ります

 

母の日に思う

2021年05月10日 | 日記

昨日は母の日でした

赤とピンク 鉢植えのカーネーション 素直に嬉しいです

毎朝の水やりが楽しみ

カステラも

格別な味❓ 少しだけ娘夫婦にお裾分けをしましょうね

ひとりごと

娘自身が初めての母の日を迎えた

娘「ありがとう!って言われるお母さんになりたい」

私に小姑根性の次女が(´;ω;`)ウゥゥ成長したわね

誰にでも母親はいる

自分は産みの母と6歳の時に死別 数年間闘病(入退院)してのお別れだった 

お見舞いに行ったのとお葬式だけが思い出 哀しみを感じられないくらいに幼かった

最期の病院が築地がんセンター 

当時銀座に路面電車が走っていた~乗った理由を理解したのは大きくなってから

お葬式の写真 自分だけが笑顔 大勢の人が集まって~はしゃいでいる

じわじわと寂しさがやってきた年頃

もの心ついて~結婚するまで母の日に白いカーネーションを墓前に手向けました

五十回忌が過ぎても永遠に自分の中に存在してる

父は古稀の前に他界(娘達が小学生でした) 

「子育てのやり直しはできない」「親の恩は子に還せ」

親にはいつも見守られ~見張られている気がします

余談

美人薄命 母は○○小町と呼ばれ父、祖父母は自慢してた それが慰めでした

コメント (34)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 端午の節句 | トップ | やっと届きましたワクチン接種券 »
最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
akiraさん (さなえ)
2021-06-14 13:47:22
こんにちは こちらは今日🌂梅雨入りしたようです。
いつでも💬大歓迎です
二回ワクチン接種してからの入院で安心します。
体調がいい時に出かけて~画像をいっぱい撮ってきてください
ブログ 楽しみにしてます。
返信する
 (akira)
2021-06-14 07:43:35
さなえさんへ

いつも紙面をお借りし出来ありがとうございます
入院するまで少し日にちが有るので近場を歩いてブログのネタをさがし!
入院中掲載しようと思っています!
コロナワクチン接種2回目は18です、少し遠方まで行けそうです。
返信する
腱鞘炎 (akira)
2021-06-14 07:37:15
池 千之助さんへ

腱鞘炎、リウマチ大変ですが根気よく完治に努めて下さい

半年も経たないうちに又手術をすることになりました
最近は山歩きもぼつぼつ出来るようになり喜んでいたのですが

退院したら一度、希少がんセンターでセカンドオピニオンをと思っています

今日は之からお馴染みの二上山にササユリを又友達と行くところです

之からもよろしく、お互いに頑張っていきましょう

 
返信する
池 千之助様 (さなえ)
2021-06-13 18:25:46
すみません💬遅くなりました
朝乃山の件 気持ちのやり場を無くして
池様に私の気持ちを代弁してもらい救われました
朝乃山に𠮟咤激励をありがとうございます。
地元富山で署名活動があったことを知ったぐらいです。
詳しい情報もなくて悶々としていたところでした。
まだやり直しができる若さですので
褌の紐を締め直して頑張る姿を見せてほしいです。

内は数年前から新聞購読をやめてます(パソコンがひとり一台になったため)
ネットのニュースは早いですが、活字で残る良さを再確認です
へそくりで購読しようかと秘かに考えてます。

池様とも長いお付き合いになりました
これからも末永く宜しくお願い致します(^_-)-☆

右手首の腱鞘炎とリウマチ🎋治ってくれるのを祈ります
暑さに向かう時期です 体調に気をつけてくださいね
返信する
さなえさまへ (池 千之助)
2021-06-12 19:05:02
さなえさん、こんばんは!

今朝の新聞で、朝乃山の例の件が載っていました。
その記事に依りますと、
朝乃山が不祥事を起こして相撲協会で問題になって間もなく、
協会に引退届を出して反省の意を表したようで、
それで、引退は免れて、6場所の出場停止の処分になったと
記されていました。

まあ、6場所出場停止となりますと、
幕下のまだ下の三段目あたりの番付になってしまうようですが、
必死にはい上がって来て貰いたいもんだと思います。

だいたい、元は40代のスポニチの記者が朝乃山をキャパクラに誘ったようで、
それで、口裏合わせも彼が朝乃山に頼んだようで、
朝乃山が協会への虚偽報告は、その所為だったと云うようです。
朝乃山もまだ若いので、その上、人の良さも手伝ったのかも知れません。

6場所は、1年分の場所ですので、
朝乃山も応援していきたいと思います。
さなえさんも、朝乃山を贔屓になさっていらっしゃいますので、
付いて行きますよ!
返信する
akiraさんへ (池 千之助)
2021-06-12 18:44:04
akiraさん、こんばんは!

CT検査の結果、またまた大変な状況のようで、
お察し致します。

お気持ちをしっかりお持ちいただいて、今月末の手術に臨まれますように……、
そして、手術も無事に済みますように、
信州の空から、祈っております。

ブログの方は、私なんぞここ撮影が出来ないもので、
完全に諦めてフォトストックからの画像で、
何とかしのいでおります。
右手首の腱鞘炎とリウマチが重なっているようですので、
完治するまでには凄く時間が掛かるようですので
それなりの対応をしています。
でも、最近やっと日常生活でも右手が多少でも使えるようになって来て、
お盆過ぎ頃までには、治ってくれれば有り難いと思っています。

akiraさんも、大変でしょうが病魔に負けずに、
気合を入れて頑張りを見せていただけたらと思います。
お大事になさってくださいネ!
返信する
akiraさん (さなえ)
2021-06-09 21:48:04
akiraさん こんばんは
昨日今日と暑さが堪えてます
身体が気温上昇に慣れてません
気になってたCT検査の結果ですが…そうでしたか
半年が経過して 検査で見つかり 直ぐに入院手術となってしまった お察しします。
今の大阪の医療体制を知る限り 幸運だと思います。主治医がakiraさんを大切に対応されているのがよくわかります。
信頼できる医師と出会い良かったです。
退院お待ちしてます
入院するまで無理してもご飯 ちゃんと召し上がってくださいね
ブログには毎日訪問させていただきますので 足跡ごらんください
返信する
Unknown (akira)
2021-06-09 16:20:49
さなえさんへ

文字が上下してすみません!
返信する
ct検査 (akira)
2021-06-09 16:15:19
梅雨何処へやら真夏のような天気が続きます
さなえさんへ

昨日ctの検査結果が分かり、また腫瘍が出来てるようで28日入院30日手術が決まりました
半年も経たないのに手術少し応えました

ブログは取り溜めや古いのを掲載しますので訪問してください

お体にはくれぐれ注意して梅雨、暑い夏を負けないで過ごしてください!
返信する
akiraさん (さなえ)
2021-06-03 19:51:50
こんばんは
今夜から☔大雨の予報です
大阪の状況を毎日報道で知ります
医療が逼迫 油断できません
ワクチン接種一回目が済んでよかったです
18日に二回目 やっと安心できますね

人間ドック受診結果 直ぐに命にかかわる所見はありませんでしたが、年相応 嫌々薬を飲み始めました
CT検査結果 訊くのも憂鬱になりますが
ポジティブ思考に早期発見 早期治療です
医学の進歩は素晴らしいです
日頃 身体を鍛えられます 病気なんかに負けないでください
返信する
梅雨の中休み (akira)
2021-06-03 10:32:05
さなえさんへ

梅雨の中休み晴天が続いてたのですが、今夜から雨の予報です

大阪は緊急事態宣言中余り地域街には外出が出来ませんが
先日新コロナワクチンの接種をし、2回目が18日に接種します
少し外出も安心できますが!

義理のお父さん達もコロナワクチン接種が済めばお孫さんに会いに来られると思いますよ

さなえさんは健康診断異常は無かったと思いますが!
自分昨日CTの検査、結果は8日に分かりますが、結果で又入院かと思うと嫌になります

体にはくれぐれ注意して生活してください。
返信する
akiraさん (さなえ)
2021-05-23 21:36:54
こんばんは☆(^_-)-☆
昨日から声援が熱くなった~大相撲でした
akiraさんご贔屓の遠藤と貴景勝が盛り上げてくれた場所でしたね
御嶽海も10勝して~次の場所が楽しみです

照ノ富士 この調子だと横綱
人柄 素行も肝心だと思います
朝乃山

今日はどちらへお出かけされたのか?ブログを楽しみにしてます
返信する
池 千之助様 (さなえ)
2021-05-23 21:23:38
こんばんは☆(^_-)-☆
千秋楽は大関同士の対決を二回 楽しめました
優勝決定戦 どちらを応援しようかと迷ったくらいです👯
照ノ富士 7時のNHKニュースで一瞬笑顔が映りました
あの笑顔に優勝🏆おめでとう!呟きました

御嶽海 久しぶりの二桁勝利ヨシにいたしましょう
三役キープです
今場所は見違えるほどに集中してました
この調子で頑張ってほしいですね 

朝乃山

手首の痛み 日柄ものだと思います。お大事にしてください
返信する
千秋楽 (akira)
2021-05-23 20:53:47
池 千之助さんへ

相撲も後半は照ノ富士が負け、優勝争いで面白く結果は照の富士の優勝でしたが

御嶽海も勝ち越しよく頑張りましたが、来場所はもっと白星を重ねてほしいですね!
ブログでの解説良く拝見させて貰いました

手首の痛みが未だ引かない様ですが
手首は良く使うので不便ですね、痛みが引くよう気長に完治してください!
返信する
千秋楽 (akira)
2021-05-23 20:42:58
さなえさんへ

大相撲終盤戦は面白く結構楽しめました!
照ノ富士の優勝で終わりましたが、貴景勝よく頑張りましたね!
昨日の照ノ富士と遠藤の相撲が一番印象に残ります

朝の山応援してたのですが、不祥事で池さんのおっしゃるようにバカヤローですね!

今日は久しぶりに外出してきました。
返信する
大相撲夏場所・千秋楽 (池 千之助)
2021-05-23 20:41:29
さなえさん、こんばんは!

今日、大相撲は千秋楽で、照ノ富士の優勝で、
決着がつきましたね。

正直、心の底から喜べる状況ではありませんが、
まあ、御嶽海が何とか10勝の二桁勝利を残してくれたので、
ヨシとしたいと思います。
今後、2場所で23勝して、大関を目指して欲しいと思っています。
返信する
さなえさんへ (池 千之助)
2021-05-21 19:01:51
さなえさん、こんばんは!

ご心配いただき有難うございます。
長野県の雨は、こちら長野の方は大丈夫なのですが、
信州・南信地方の方がかなり降ったようで、
特に、御嶽海出身の木曽の方が河川の増水や土砂災害に気を付けるように
注意を呼び掛けています。

この雨も、明日あたりからは晴れ間もみれるようで、
ひと安心出来そうです。

御嶽海、お陰様で今日阿武咲に勝って、勝ち越し出来ました。
あと残り2日間ですが、何としてでも連勝して、
二桁の勝ち星を残して貰いたいと思っています。

また遠藤はきわどい相撲で、貴景勝に逆転勝ちし、
3敗を維持して、明日は照ノ富士……、
インタビューでも、久々に遠藤の笑顔が見れてよかったです。

正代も勝ち越したし、来場所も大関でいられるのですが、
朝乃山は、返すがえす本当にバカヤローですね!

コンプライアンス……、私もよく分かりませんが
WEBで調べますと、
「法令や規則、社会的規範や倫理などを遵守することをいいます。」と
書かれています。

要は、モラルを守る!と云ったこのようでしょうね!
返信する
お天気と共に気分も湿っぽくて (さなえ)
2021-05-21 13:40:07
池様 こんにちは
長野県は広いですが 大雨は大丈夫ですか?
気温が下がっているそうなので風邪などひかないようにご注意お願いします
こんな日はテレビと仲良しで御座います

朝乃山(◞‸◟)馬鹿野郎!
おっしゃるように大関の自覚もなく 嘘つき
コンプライアンスって?よくわかりませんが
厳しい処分に対して 朝乃山が今後どうするのか みようと思います
押し相撲が多い中💬四つ相撲が好きでした

照ノ富士のファンではありませんが、土俵上の気迫あふれる目には圧倒されます
頑張る姿を応援したくなります

御嶽海 負けても粘っているので今場所は以前とは見違えてしまいます
稽古頑張っているのでしょうか

コメントありがとうございました
返信する
さなえさんへ (池 千之助)
2021-05-21 12:09:20
さなえさん、こんにちは!

こちら長野は夕べから雨降りになっていて、
気温もそこそこ寒くなっています。

おっしゃるように、朝乃山は本当に期待を裏切ってくれて、
残念な感じがしています。
まあ、大関としての自覚がなかったのだと思います。
まだ27歳と云う若さがあるものの、
大相撲は日本の国技にもなっていますので、
大関としての行動をとって、
後輩など若い力士のお手本にならなければならない立場の関取だと思っています。

恐らく、厳しい状況が朝乃山に降り掛かるようだと、
新聞記事も書いています。

出場停止で格下げや減給でとどまるなら良い方で、
相撲協会から追放となれば、完全にアウトになってしまうかもです。

今後、相撲協会理事会での判断になりそうですね!
返信する
(◞‸◟) (さなえ)
2021-05-20 15:55:32
昨夜ネットのニュースで知ってしまった朝乃山にがっかりです😞
二年前~目の前を歩いて行く姿にはオーラがありました
期待して応援していたのに残念です
緊急事態宣言中に夜遊びをしたら目立つでしょうに
咎める人はいなかった
休場だけでは済まないと思います
返信する
大相撲夏場所九日目 (池 千之助)
2021-05-17 20:41:00
さなえさん、こんばんは!

御嶽海、今日の相手は東洋大後輩の若隆景でしたので、
一瞬変化してしまいましたね!

まあ、今場所は一生懸命に押して押して頑張ってきたので、
今日は多めにみたいと思います。
あと6日間、全て勝つように頑張って欲しいと思っています。

朝乃山や正代がイマイチで心配しています。
二力士には頑張って貰って、優勝争いに加わって欲しいのですが……。

照ノ富士は、難敵高安に勝ったので、
このまま行きそうな感じもしています。
横綱に一番近くなって来ましたね!
返信する
大相撲夏場所九日目 (さなえ)
2021-05-17 18:57:15
照ノ富士 全勝ですが…膝 大丈夫でしょうか
御嶽海 勝ちにいきました へんかを初めてみました
二敗で追ってます
返信する
akiraさんへ (池 千之助)
2021-05-17 11:42:32
akiraさん、こんにちは!

blogを拝見させていただきますと、
金剛登山や葛城高原などへお出掛けで、
akiraさんがお元気な証拠だと思っておりますが、
ご無理は禁物ですので、ご注意いただきたいと思います。

そちらはツツジがキレイになっていて、
羨ましい感じがしています。

松代・山寺常山邸は、佐久間象山先生の象山神社のすぐ近くにありますが、
ちょっと隠れ家的な武家屋敷になっています。

この山寺常山邸のすぐ上には、
戦時中の大本営が設置されようとしていた
象山地下壕があり、松代観光ルートの一つにもなっています。
返信する
akiraさん (さなえ)
2021-05-15 21:38:03
akiraさん☆こんばんは☆
西日本のお天気かさマークが続いてますね 
今日は九州北部、中国、四国が梅雨入りの発表があって 早くて驚きました
鬱陶しい日が続きますが 体調に気をつけてくださいね
ブログ投稿 ストックがたくさんお有りではありませんか?
コロナ知らず~自然の中へお出かけできるのが羨ましいです

大相撲 もう中盤戦です
akiraさんと同じ思いで応援してます
大関陣に頑張ってほしいです
照ノ富士 強すぎです
明日の解説 鶴竜に期待してます

孫カワ(・∀・)イイ!!画像 我慢してます
徒歩4分~お互いに行ったり来たりしてます
返信する
山寺常山邸 (akira)
2021-05-15 21:25:57
池 千之助さんへ

大相撲今場所は御嶽海安心してみていられますね!
相撲の内容などは良くわからないのですが、それなりに楽しんでいます
照ノ富士の強さには、どの力士が倒すのか楽しみもありますが!
今場所は優勝するような感じですね!

ブログの開設10年おめでとうございます
ブログも長い間続けるのは大変ですね!
自分も10年近くなりますが、今は健康のために開設してる感じです

松代象山神社懐かしく拝見させて貰いました
又山寺常山邸ブログに登場は自分が松代に行ってから初めてと思います
山寺常山邸に行こうと思ってたのですが、つい忘れてしまいました
また機会があれば行ってみたいです!

さなえさんいつもブログをお借りしてすみません
之からもよろしくお願いします。
返信する
池 千之助様 (さなえ)
2021-05-15 21:14:08
池様☆(✿✪‿✪。)ノコンバンハ♡
御嶽海 今場所は顔つきも(額の絆創膏〇)動きもいいですね
負けた取り組みは粘っていて「惜しい」呟く負け方でした(高安戦…ものいい?思ったぐらいです)
照ノ富士 勝ちっぷりが横綱のような貫禄です
明日の貴景勝戦 見ものです
朝乃山 正代には冷や冷やさせられます
もう中盤戦ですね
明日の解説が鶴竜 それも楽しみです

今日はブログを初めて10年記念とは凄いですね
私もマイペースで続けていきたいと思います
末永くよろしくお願いします
返信する
大相撲 (akira)
2021-05-15 21:08:07
さなえさんへ

大相撲も最近はテレビで楽しめるようになりました!
今日は応援してる力士、遠藤、朝乃山、御嶽海が勝って良かったです
朝乃山は毎回ハラハラしての観戦、もう少し大関らしい相撲を取ってほしいですね!

大阪は明日から1週間傘マークガついていますが、梅雨入りになるのですか!
ブログのネタ探しに苦労しそうです!笑

お孫さんの面倒を見に通われているのですか
益々可愛くなり、通うのが楽しみですね!
返信する
大相撲七日目 (池 千之助)
2021-05-15 18:58:38
さなえさん、こんばんは!

大相撲5月場所も、中盤に入って来ましたが、
お陰様で、御嶽海は何とか白星先行で頑張っています。
昨日の高安戦は、逆転負けで惜しかったと思います。

十両筆頭の炎鵬がイマイチ負けがこんでいて、
残り八日間、頑張りを見せて欲しいものです。

また、大関陣も、照ノ富士だけが安定して、
面白くないのですが、
朝乃山や正代にも気合を入れて貰いたいものです。

貴景勝は、大関の中でも一番年齢が若いので、
それなりき若さを発揮して、照ノ富士に勝って、
祝盃を掴んで貰いたいと思っています。

また、blogメッセ……、有難うございます。
返信する
まつさん (さなえ)
2021-05-11 11:52:39
こんにちは いつもコメントありがとうございます。
母の日は やっぱりカーネーションですね
おツレ様がプレゼントいいですね仲良し~
ツレに「お母さん」と呼ばれていたので
私はあなたのお母さんじゃない!って何度も言いました
それなら母の日にプレゼント!催促をしても無しのつぶて…
今じゃ「婆」に出世しました(笑)
返信する
akiraさん (さなえ)
2021-05-11 11:42:03
こんにちは いつもコメントありがとうございます。
akiraさんの御母堂様は戦後未亡人で困難を乗り超えて生き 天寿を全うされました
96歳までakiraさんの傍にいてくれて幸せです。
ご長寿の秘訣 教えてください。

今日は今にも降り出しそうな天候です
これから天候不順な季節です 体調に気を付けてお過ごしください
返信する
母の日は (まつ)
2021-05-11 10:22:31
さなえさんのお父様ってお母様を生涯大事になさっていたのですね。
よく「生まれかわっても同じ夫婦でいたい」とは時々聞きますが・・・
わが家では私は聞いたことありませんが、どういう答えが返ってくるのか

で、母の日の話でしたね。
私は亭主を花屋さんに連れてゆき、カーネーションの鉢植えを買わせました
これも変な夫婦ですね(笑)
返信する
母の日 (akira)
2021-05-11 10:08:57
さなえさん、いろいろな母の思い出の日がありますね!
子供の時に母と死別、お父さんとともに頑張ったと思います
今なら治る病気でも昔は治らない不治の病で、心の中にはいつもお母さんの面影が!
今は娘さん、お孫さんに囲まれ幸せな日々をお母さんは天国で見ていますね!
これからも幸せな日々を過ごしてください

自分の母のことですが、父は戦死で終戦後苦労をしました
4人の男の子でしたが2人は無くなり、家を継いだ4男は3人の女の子を残しがんで亡くなり下の子は生まれたばかりでした
孫の成長を楽しみに晩年は幸せで96歳で亡くなりました!
返信する
池 千之助様 (さなえ)
2021-05-10 22:25:19
こんばんは☆いつもコメントありがとうございます。
母の日には僅かな記憶を思い出します
それが供養になるのでしょうか
父は母の形見を死ぬまで大切にしていて 手編みのセーター カーデガンをボロボロになっても着てました
そして思い出話や 時には惚気てました
おっしゃるように 泣き虫だった自分がいつの間にかポジティブ思考になってました私
最近涙を流してませんでした
池様の人情味あふれるコメントにウルウルきます
ご縁に感謝です

今日の大相撲ですが
結びの一番 御嶽海
貴景勝相手に前に~前に出て申し分御座いません
インタビューでも渋くてよかったですね
内に秘めて この調子で頑張ってほしいです
返信する
母の日 (池 千之助)
2021-05-10 19:52:21
さなえさん、こんばんは!

さなえさんのお母様が……、そうだったのですか!
それはそれはお若い時に召されたとの事で
お母様ご自身は、さぞご無念だったと思われます。
それと共に、お父様のお悲しみは尋常ではなかったと思います。
そんな中を乗り越えられて、今日があるというのは、
さなえさんのお優しいお気持ちに現れていらっしゃると思います。

人は誰でも多かれ少なかれ、
色々な悲しみや心配事を背負って生きていると思います。
それに打ち勝ってこそ、その人の人生がポジティブになる……、
と、そんな気がしています。

人生で、多くの悲しみや辛さを背負ってきた人ほど、
その人には優しさが自ずと身についていると聞いたことが有ります。

きっと、お嬢様たちやお孫さんも、
さなえさんの温かなお心に包まれて、
素晴らしいご家族になられて行かれると思います。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事