さなえのひとりごと

愚痴をお笑いにして明るい老後を夢みる甘ちゃんの思いを綴ります

 

今年初❄積雪⛄2022

2022年01月06日 | 日記

天気予報が当たり 雪が降って積もり始めました

夕方🕟にはもっと積もってる(画追加)

雪見酒は甘酒

雪が積もったら「飲もう」用意してた

雪  久しぶり

孫に「生まれて初めての雪を触らしたいじゃん」

はしゃいだ私にクールなツレ(きっと娘婿も…)

雪 

ツレ=福井県 婿殿=山形県 二人は物心ついた頃から雪搔き💦

雪国の暮らし この歳になってご苦労を知りました

コメント (89)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年の御挨拶 令和四年 2... | トップ | 思い出した 中国 »
最新の画像もっと見る

89 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
銅メタル (akira)
2022-02-20 19:32:43
池 千之助さんへ

北京オリンピック今日で終わりました!
スキーのジャンプやスケート、スノボなど見ていて
ノルディック複合などは見てませんでしたので
山本涼太選手の銅メタルは知りませんでした!
早速田舎にメールで聞いてみると
こんな狭い村から、明るいニュースで皆喜んでいるそうです!

池さんのブログ小さい時の写真良く残して貰いましたね!
自分たちも小さい時からスキーをしました
最初は竹を曲げての手つくりのスキーの感じがします
それからスキーを買って貰い、雪の積もった道や田圃で滑りました
懐かしい思い出で子供を連れて田舎に帰った時など
子供に滑り方を教えたり、スケートは大阪で覚えました
池さんの写真で懐かしい子供の頃を思い出しました
ありがとうございます!
返信する
さなえさんへ (池 千之助)
2022-02-20 13:27:19
さなえさん、こんにちは!

長野も、新コロナ感染者がなかなか減らなくて、
外出も極力控えています。
フォト取材にも行ってないので、
ブログ記事には、過去の画像などから引っ張り出して、
何とか記しています。

例年楽しみにして、フォト取材に行っていたイベントが
殆んど中止になっていますので、
気分的にも、写欲がなくなっています。

今回の子供の頃の画像は、オリンピックに関連づけて載せてみました。

外国の若い選手などは、3~4歳の頃からオリンピック出場を目指して、
練習に励んでいるようで、世界で一流になるには、
親御さんの考え方によるものと思いました。

私なんぞは、ずっと平々凡々に生きて来ましたので、
ごく普通の人間で、これが逆に幸せってもんだと思っています。
返信する
akiraさんへ (池 千之助)
2022-02-20 13:16:01
akiraさん、こんにちは!

奥様のご退院、無事行なわれた様子で、良かったですね!
akiraさんも、日々大変な毎日になられていらっしゃるようですが、
ご無理なさらず、奥様の看病に励まれますように……。

おっしゃるように、飯山、野沢温泉や木島平の方は、
凄い雪になっていて、大変そうです。
でも、スキー場は安泰な状況のようです。

で、ご存知だと思いますが、
木島平村出身の山本涼太選手(長野日野自動車:所属)が、
ノルディック複合男子団体で、銅メダルを獲得しました。
同じ、白馬村出身の渡部兄弟ともう一人の永井選手の4人チームで、
ジャンプラージヒルと、後半のクロスカントリーでは、
アンカーの走りを見せて、3位になりました。
4人の内、一番の若手ですので、今後も期待大だと思います。
返信する
池 千之助様 (さなえ)
2022-02-20 12:14:34
こんにちは
お元気そうでなによりです
寒さが厳しい積雪の信州を想いながら
地蔵峠でのお写真🎿を興味深く拝見しました
早くに旅立たれたお父様が成長の記録を取り続けて 文字にも愛情の深さを感じました
心温まる思い出 ありがとうございました
返信する
変異株 (akira)
2022-02-19 16:01:30
さなえさんへ

変異株が見つかり、この先どの様になるのですかね!
コロナに注意し、付き合いながらの生活になる様です

大阪の中心を通り病院や、デパートなどで食事はします
デパ地下など人で一杯で感染しても可笑しくない雰囲気ですが!
ブログの掲載の為外出するする時は一人ですので注意しています
寒いので外出は面倒になりますが
暖かくなると家には何時までも居られませんね

さなえさんはお孫さんといつも一緒で、色々来使いがあると思います

家の近くで小学生がコロナに何人かの感染者が出ました
注意して生活したいですね!
返信する
akiraさん (さなえ)
2022-02-19 15:01:18
大阪に高齢者の外出自粛を要請?知りました
家にずーっと居て心身の機能が低下してしまう心配があります
akiraさんがブログに投稿されている場所は密にはなりえませんし 
リスク管理をしっかりされているので大丈夫だと思えますが
新しい変異株もみつかったそうなので用心なさってくださいね
まだまだ寒さが厳しいです
ご自愛くださいませ
返信する
akiraさんへ (さなえ)
2022-02-18 19:51:28
こんばんは
奥様が退院されてよかったです
お大事にしてください
病み上がりのお身体を労ってあげてくださいね
お元気なakiraさんは適度に外出されるのも ありだと思います
コロナ感染予防だけは念入りになさってください

信州日本海側は積雪量が凄いです
テレビでしか見たことのない世界
自分は外へ出られないと思います

冬季オリンピックを見るのが愉しみですが
競技以外にも話題があり過ぎる?記憶に残る北京です
返信する
退院 (akira)
2022-02-18 18:06:19
さなえさん・池 千之助さんへ

遅くなりました!
家内は14日に無事退院しました
思ったより早い退院で驚きました
退院しても重いものなどは持たない様にとの事で
洗濯干し掃除や、買い物などに行きます
自分など家にいると体調が悪いので、コロナの中
良く外出していますが如何なる事か!

今年は田舎の方は雪が多く雪下ろし2回したそうです
信州は雪が多く野沢温泉など3,2mの積雪の様ですね!

早くコロナも終息、特効薬が出来るのを待ちます
基礎疾患の有る自分たち夫婦はコロナに掛かれば直ぐ重体ですが!

テレビでは北京オリンピック日本選手の活躍を応援しています
高木美帆選手の金メダル、今夜のカーリング楽しみにしています。
返信する
池 千之助様 (さなえ)
2022-02-10 20:40:20
こんばんは
冷え込んでますね
大雪注意報が昨日から発令されてますが、まだ?道路は大丈夫です
明日の朝 どうなってるのか心配ですが

コロナ第6波で私もできるだけ 人込みは避けてます
人が誰も居ない道をベビーカーで散歩する生活です
ブログ更新したくても 毎日が同じことの繰り返しばかりです
オリンピック中継を見ながら 過去に旅した中国を思い出したりしてます
返信する
さなえさんへ (池 千之助)
2022-02-10 18:37:37
さなえさん、こんばんは!

夕方のニュースで、横浜市が映っていました。
小雨が降っているように見えたのですが、
みぞれが降っていたのですね!

東京方面は、今夜もまだまだ雪が降る予定のようで、
さなえさんも十分にお気をつけいただきたいと思います。

テレビを観ていますと、都会では、ノーマルタイヤで雪道を
走行するクルマがいるようですので、
信州人に言わせると、怖さ知らずだと、逆に驚いています。

新コロナ感染者は、長野や松本などは、ここずっと増えていて、
県内でも600人以上の感染者が出ていて、
必要以外は出歩かないようにしています。
返信する
akiraさんへ (池 千之助)
2022-02-10 18:29:22
akiraさん、こんばんは!

奥様の手術、無事行なわれたご様子で、良かったですね!
ひと安心致しました。
新コロナ感染患者さんが病院を占領しているような情報ですので、
心配していました。
この先、ご退院なさっても、日々の生活も大変だとは思いますが、
長い目でじっくりと治療に専念なさって、
ご快復をお祈り申し上げます。
返信する
akiraさんへ (さなえ)
2022-02-10 14:15:31
奥様の手術が無事に行われ 経過良好でよかったです
退院の日にちが予定されていて安心ですね
コロナで医療がひっ迫してるそうで心配してました
面会に行かれるのも 感染予防対策が大変です
ご自宅で静養されるのが一番ですね
お大事になさってください

今こちらは霙が降ってます
寒さも厳しくなって~大雪注意報が出てますが まだ変わりありません
オリンピック中継のテレビ 一日中つけてます
返信する
手術 (akira)
2022-02-10 13:22:54
さなえさん・池 千之助さんへ

関東地方は大雪の様で、コロナの感染拡大心配ですね!

何時も心配して貰いありがとうございます
家内昨日無事手術を行いました
最初はステージ1でしたが、手術を受けるときはステージ3でした
肺を三分の一切除しリンパに転移が無いか後日わかる様で
経過も良いようで一安心です
計画では16日に退院の予定です
今後ともよろしくお願いいたします。
返信する
さなえさんへ (池 千之助)
2022-02-01 10:58:34
さなえさん、おはようございます。

御嶽海のコロナ感染は、地元新聞で今朝知りました。
さなえさんの早い情報で驚きました。
2月5日に嘉風関の引退相撲があるようで、
恐らく、その行事参加は難しいようですね!

こちらが分かっている範囲はそれだけです。
とてもさなえさんの情報には追い付かないですよ!
返信する
大関御嶽海が新型コロナ感染 (さなえ)
2022-01-31 19:23:03
あ~ぁ 心配してた御嶽海
高熱が出て抗原検査で陽性だそうです
昨日も一昨日も断髪式に出席していて
濃厚接触者が?どのくらい

御嶽海 39度は辛いし 若くても合併症が心配です

情報が入ったら知らせてください
返信する
池 千之助様 (さなえ)
2022-01-29 18:25:37
こんばんは (´∀`*)ウフフ あなえです
斬新な呼び名(・∀・)イイネ!!

今日は元大関豪栄道の断髪式でした
約400名の出席者の中に御嶽海も鋏をいれたそうです
エンタメは話題に事欠きませんね

御嶽海 凱旋帰省するのでしょうか
返信する
さなえさんへ (池 千之助)
2022-01-29 17:59:06
さなえさん、訂正です!

……、
あ……、ではありません。
さ……、でした。
間違えました。ごめんなさい!
返信する
さなえさんへ (池 千之助)
2022-01-29 17:55:44
あなえさん、こんばんは!

朝乃山は、5月場所か7月場所に、幕下番付で
出場出来そうなことをチラッと聞いたことが有りますが
実際はどうでしょうかね?

阿炎も上がってきたのですから、
朝乃山も一日も早く三役、大関と昇進して欲しいと思います。

こちら長野県は、テレビや新聞で、
今週は御嶽海フィーバーが続いている感じです。
返信する
池 千之助様 (さなえ)
2022-01-28 14:26:54
池様 こんにちは
平日は家事・育児に追われて在宅ですが
一息入れる時ヤフーのニュースを見てます
ネットのニュースは早いですね
エンタメは興味深々です
テレビはワイドショーをつけたままで御座います

ガセネタもありです
朝乃山の復帰が早まる?そうではありませんでした
返信する
御嶽海の結婚 (池 千之助)
2022-01-28 10:13:20
さなえさん、こんにちは!

御嶽海の結婚、どちらからの情報で知りましたか?
よくご存知で驚きました。
私も、昨日の地元の新聞記事で知りました。
一つ年上の後援者関係のお嬢さんとの事でした。
なにかネットで載っているんでしょうか?

もうエンタメ関連情報は、さなえさんにお聞きした方が
手っ取り早くつかめますね!

頼もしいです………!
返信する
御嶽海👰結婚 (さなえ)
2022-01-27 12:24:13
えっ
おめでとうございます
五年間もお待たせしたそうですお幸せに!
綱取り
返信する
祝大関 御嶽海 (さなえ)
2022-01-26 14:36:53
本日は大安吉日佳き日で御座います
御嶽海の口上『大関の地位を汚さぬよう 感謝の気持ちを忘れずに大切にし 
自分の持ち味を活かし 相撲道に邁進してまいります』
難しい四文字熟語を使わずに好感です
面構えも引き締まって貫録です
応援します
返信する
akiraさんへ (さなえ)
2022-01-26 14:28:11
こんにちは
オミクロン株が感染拡大で猛威です
くれぐれもご自愛ください

奥様の手術が3月になるのですね
それまで落ち着かないと思いますが
お二人で美味しいものを召し上がり 体力をつけてください
支える方が お辛いとお察しします
検査で通院 気をつけてください
返信する
御嶽海 (akira)
2022-01-26 09:43:05
池 千之助さんへ

長野県・木曽路は御嶽海優勝で賑わってるようですね!
余りお祭り騒ぎではコロナが心配になりますが
今度は横綱を目指し頑張って欲しいです

大阪、長野もコロナ感染で大変です
今日久しぶりに体操に行ったのですが
友達も少なく皆さんコロナで出てこない感じです

家内の病気ですが、昨日病院に行き今度は外科の先生の診察
色々と検査があり又来月の初めにも検査
手術は3月になる様です、なぜ遅れるのかわかりませんが!

神奈川も感染者が4000人を超えていますね!
さなえさん、感染には注意して生活してください
池さんも外出する機会が多いと思いますくれぐれ気を付けてください。
返信する
御嶽海 大関へ (池 千之助)
2022-01-25 19:13:13
さなえさん、こんばんは!

地元ニュースですと、御嶽海関の出身地の木曽上松町地域は、
もうお祭り騒ぎで凄いようです。
3月の春場所も、この勢いで頑張って欲しいと思います。
この先は、横綱に昇進するのが、御嶽海の義務のようなものだと思っています。

なんせ、稀勢の里が早く引退してしまったもので、
日本人横綱が相撲協会も待ち望んでいると思います。

それにしましても、コロナ感染者が急増していて、
こちら長野市も、とんでもない人数になっていて、
人混みの中に行くのが怖いくらいです。

akiraさんの大阪も、異常な感じになっていますね!

さなえさんも、十分にお気をつけいただきたいと思います。
返信する
信濃毎日新聞 (さなえ)
2022-01-25 14:10:05
池様 こんにちは
ブログを拝見させていただきました
一面トップは凄いですね
優勝の次は大関昇進…更なる飛躍を期待します

雷電資料館を興味深く拝見しました
偉大なる横綱だったのですね
ありがとうございました
返信する
大相撲初場所 (池 千之助)
2022-01-24 10:11:40
さなえさん、こんにちは!

明日の記事で、御嶽海の優勝と大関昇進を
取り扱う予定です。
今日はこれから出掛けなくてはなりませんので、
午後から準備に入ります。
もうちょっとお待ち願います。
返信する
優勝 (akira)
2022-01-24 09:11:51
池 千之助さん・さなえさんへ

御嶽海優勝おめでとうございます

新聞記事も”御嶽海v大関確実に”の記事が!

以前長野木曽方面に旅行した時、木曽福島など
商店街に沢山の御嶽海優勝の幟が見られました
今回も商店街大いに賑わってると思います

大相撲楽しませて貰いました
返信する
🏆優勝の余韻 (さなえ)
2022-01-23 19:37:01
めでたしめでたしですね
一緒に楽しめた二週間 ありがとうございました
長野県:地元での盛り上がりを知りたいです
明日はきっとお祭り騒ぎ
情報をここで💬おしえてください
よろしくお願いします
返信する
御嶽海、優勝! (池 千之助)
2022-01-23 18:50:55
さなえさん、akiraさん、こんばんは!

13勝2敗、立派な優勝でしたね!
確かに、照ノ富士は、ひざを痛めていると言っても、
ここ一番は強さを発揮しますので、
取り組みが終わるまでは、心配していました。

インタビューも印象の良い、しっかり応えていて、
長かった関脇の地位からステップアップ出来そうですね!

長野県出身の大関は、御嶽海が初めてではなく、
その昔、雷電と云う横綱級の関取がいました。

今回、大関昇格を果たせると思うのですが、
長野県の松本より南方面の中南信地方では、
相当盛り上がりを見せているようです。
特に、木曽地域は格段だと思います。

めでたし!めでたし!………、です!
返信する
感無量 (さなえ)
2022-01-23 18:42:29
御嶽海🏆優勝おめでとうございます
インタビューで声が詰まった時 私もこみあげてきました
今場所は厳しい顔をしてました
無駄のない勝ち方で実力があるのは素人の自分でもわかります
臨時理事会の結果が愉しみです

余談ですが
北の富士さんが マルガリータ母さんを「好き」と云っていたのを聞き逃しませんでした
舞の海さんの解説 二年前に・・・は的を得てました

明日から相撲ロスになりそうです
返信する
千秋楽 (akira)
2022-01-23 09:05:23
池 千之助さん&さなえさんへ

御嶽海の優勝が楽しみになってきましたね
池さんのおっしゃるように
優勝と大関昇進の悲願を果たしてほしいです!
巴戦で優勝すれば、また楽しめるのですが
千秋楽が楽しみです
返信する
明日は勝負! (池 千之助)
2022-01-22 19:18:55
さなえさん、akiraさん、こんばんは!

明日はいよいよ千秋楽ですね!
御嶽海は、何としてでもありったけの力で一発で決めて、
優勝と大関昇進の二つの悲願を果たして欲しいと思います。

おっしゃるように、巴戦だと、若い阿炎が有力かも知れませんが、
御嶽海はこう言ったとき、バカ力を出しますので、
大丈夫だと期待しましょう!
返信する
明日 (さなえ)
2022-01-22 18:18:10
池様 akiraさん 
こんばんは 大相撲が面白くて~5時を過ぎると熱くなって一枚脱ぎます
優勝争いが盛り上がってきました
池様の予想🎯的中しましたね
阿炎照ノ富士が負けて
御嶽海 先頭
明日の千秋楽
御嶽海が あっさり決めてほしいです
まさか巴戦なんて 血圧が上がってしまいそうです
返信する
天井画 (akira)
2022-01-22 09:56:29
池千之助さん・さなえさんへ

大相撲も照ノ富士・御嶽海の2敗同士面白くなってきましたね!

家内の肺腺癌、癌が分かってからも
色々と検査があり手術までには1か月以上かかります
他の臓器や脳などの転移は無かったようです
さなえさんの御父さんも肺腺癌で大変でしたね
今の医療でしたら治っていたかもしれませんが
肺がんの薬は良いのが出来てるのか
友達も肺がんでしたが、薬の服用で癌が消えました

北信濃は積雪で大変な様ですが
雪が無ければスキー場は困るし
多すぎても大変ですね!

建仁寺の天井画、此処は撮影ができますが
京都でも天井画の撮影できる所は少ないのと違いますか!
金沢翔子さんの書もとても豪快で見ごたえがありました
又総理を務めた細川首相の襖絵も展示されてました
小布施の葛飾北斎の天井画以前から興味があり
小布施に行ったとき見ようと思ったのですが
撮影が出来ないとなると何故か興味が半減します

コロナ患者、長野435人神奈川3421人未だ増えるのですかね
成るべく外出を控え感染しない様お互い注意したいです。
返信する
大相撲初場所十三日目 (池 千之助)
2022-01-21 18:55:57
さなえさん、akiraさん、こんばんは!

今日十三日目は、御嶽海、照ノ富士、
ともに勝って、2敗をキープして、千秋楽に決戦の感じになって来ましたね!
御嶽海の明日が、宝富士のようで、照ノ富士と同部屋ですので、
ある意味、援護射撃の感じになりそうですね!

明日は、阿炎に力を発揮して貰って、
照ノ富士から金星を奪うくらいの戦いを期待したいと思います。

照ノ富士も今日は右足に白足袋を履いて
取り組みに臨んでいたので、
やはり多少、ひざを痛めたのかも……、そんな感じもします。


akiraさんへ

飯山、野沢温泉、木島平などは、
積雪の量がハンパないようです。
私の友人が、中野市以北の営業でクルマで動いているのですが、
運転は相当神経を使って、動いているようです。

また、奥様のご病気で、お気持ちも大変でしょうが、
お気を強くお持ちになられて、
良い方向に行くことを信じて、念じることも大切かもと思います。
(若輩の身ですみません。)

そう言えば、今日のakiraさんのブログで、
京都・建仁寺の見事な天井画「双竜図」を
良く写真にお撮りになられましたね!

ご存知のように、信州・小布施町の岩松院の
葛飾北斎が描いた「八方睨み鳳凰図」は、
昔は写真に収めることが出来ましたが、
いつしか、撮影禁止になってしまいました。
返信する
Unknown (さなえ)
2022-01-21 18:30:05
akiraさん&池様
こんばんは☆冷え冷えに冷えてますね~
感染予防のマスクが防寒にもなります😷

akiraさん
奥様の付き添いお疲れ様でした
手術が来週に決まるのですね
父も肺腺癌でしたが手術はできませんでした
手術ができるのは大丈夫
今は効くお薬があります
きっとお元気になられます

池様
朝から雪かきお疲れ様でした
雪景色はいかがでしょうか
のうてんきなことを云ってすみません

大相撲初場所
御嶽海阿炎 慌てずに勝ちにいきました
千秋楽は直接対決が見られそうですね
もうあと二日 早いもんですね
返信する
病院 (akira)
2022-01-21 18:11:33
池 千之助さん・さなえさんへ

天気が良いのですが外は寒いです
田舎木島平は凄い雪だそうで
写真を見てもびっくりする位です

病院から今帰ってきました
家内の病院ですが、今までは内科にかかってたのですが
25日に外科の先生の診察で手術の日が分かります
肺がんで、肺腺癌ですが肺がんでも一番多いがんの様です

相撲も御嶽海・照ノ富士が勝ち
二人で優勝争いになりそうですね!
返信する
ひよっとしたら…ひよっとしますね (さなえ)
2022-01-20 21:16:34
池様&akiraさんこんばんは☆
こちらは☆星空です
長野県は一日中雪だったのですね
雪明り美しい
などど言ってられませんね
今晩積もった雪かき❄重労働です
男衆は腰を労ってください

akiraさん
明日は奥様の手術の日がわかるのですね
大阪で感染者が増えてる一方ですので気を付けて通院してください😷

大相撲初場所 今日の結果で波乱になりましたね
御嶽海&照ノ富士が揃って負けるとは
明日の御嶽海阿炎の取り組みに今からドキドキします

遠藤が豪快な上手投げまるで柔道みたいでした
返信する
大相撲初場所十二日目 (池 千之助)
2022-01-20 19:41:31
さなえさん、akiraさん、こんばんは!

こちら長野は、今日一日雪が舞っていました。
相撲を見終わって少し経った頃、
かなり積もっていたので、
ご近所さんで道路の雪掻きが始まり、私も参加!

雪降りの中の雪掻きは、結構大変です。
今もどんどん降り続いていますので、
明日の朝も、結構積もると思いますので雪かきになります。

大相撲初場所十二日目、
御嶽海も照の富士も共に負けて、2敗を喫しましたね。
阿炎も2敗で、明日十三日目は御嶽海との取組みで、
三力士の優勝争いが面白くなってきました。

遠藤が霧馬山を豪快な上手投げでくだして、
強さを発揮して、気持ちいい相撲でした。

王鵬はここへきて、イマイチになっていますが、
何とか勝ち越して欲しいと思います。

残り三日間ですが、御嶽海にはあと2勝はして貰い、
来場所が大関取りの場所になって欲しいと思います。
恐らく、優勝は照の富士になると思います。

でも、照の富士が今日の負けで、爆弾を抱えている膝を痛めていたら、
ひょっとしたらひょっとするかもです!
返信する
オミクロン株 (akira)
2022-01-20 08:55:05
池 千之助さん・さなえさんへ

オミクロン株何処まで感染者が広がるか心配です
明日は病院行き、検査結果が分かり入院の日取りも分かると思います
大寒、寒さが厳しく外に出るのが億劫ですね!

大相撲、御嶽海順調に勝ち進んだ感じがします
大関の正代、画面を見てると闘志が感じられません
最近モンゴルの力士が実力をつけテレビで放映されます
もう少し日本の力士も頑張って欲しいです。
返信する
Unknown (さなえ)
2022-01-19 21:11:29
池様&akiraさん こんばんは☆
神奈川県に蔓延防止重点措置の適応が決定しました
1月21日~2月13日協力要請のメールが届きました
蔓延防止になるといいのですが

今日の御嶽海のインタビュー よかったですね
取り組みの内容も安定してました
この調子で頑張ってほしいです

大関正代 心配です 弱くなった?圧力がなくなった?見ていられません
王鵬 そうだったんですね

明日も愉しみましょう 
今は相撲観戦しか娯楽がありません
返信する
大相撲初場所十一日 (池 千之助)
2022-01-19 20:06:05
さなえさん、akiraさん、こんばんは!

オミクロン株の影響か、新コロナの感染者が急増して
いったいどうなっていくのでしょうかね!
マスク着用や手のアルコール消毒、人混みを避けたりしていると思うのですが、
都会は人混みが多いですから、大変でしょうね!

akiraさんも、奥様の付き添いで大阪へ出られるようですが、
特に、病院ですと色々な患者さんがおられると思いますので、
十分にお気をつけいただきたいと思います。

いよいよ3回目の接種ですか……。
こちら長野市は、まだ通知がありません。

また、長野県も、連日300人を超す勢いの感染者で、
長野市も80人以上の感染者のようです。
下手に人混みのところへ出掛けられません。
スーパーへ買い物に行くにも、十分気を付けています。


大相撲、御嶽海……、正代に勝ち二桁の勝ち星を得ましたが、
明日からも気合を入れて頑張って欲しいと思います。

インタビュールームで、いい顔して応えていましたね!

大関・正代が心配です。

また、王鵬の立ち合い前の仕切り時の様子がおかしな動作をしていました。
お腹でも壊していて、急にトイレに行きたくなったとか……?
勝負はあっさり負けてしまいました。
返信する
御嶽海 (akira)
2022-01-19 09:24:43
池 千之助さんへ

御嶽海初黒星を付けました
解説によると、御嶽海と北勝富士中学時代からの
ライバルだそうですね!
御嶽海残念でしたが、今日からまた頑張ってくれると思います

コロナ感染者昨日は大阪が一番多く5396人
長野県も多いですね
家内の病院検査の付き添いで良く大阪に出ます感染も心配ですが!
3回目の接種2月14日に予約が取れました
マスクの要らない生活が早く来るよう願います。
返信する
Unknown (さなえ)
2022-01-18 21:22:52
御嶽海 あ~ぁ(◞‸◟)負けちゃった
追われる立場になって
同期の北海富士の闘志に押されてしまいました
引きずらずに明日から踏ん張ってほしいですね

オミクロンコロナ 感染拡大がものすごい勢いで
長野県も人数が増えていて心配です

こちらではPCR検査や抗原検査ができる医院が増えてます
兎に角 濃厚接触者にならないように家族で感染予防を徹底的にしてます😷
三回目を早く接種して安心したいです
またひきこもり暮らしです
返信する
初場所十日目 (池 千之助)
2022-01-18 18:26:49
さなえさん、akiraさん、こんばんは!

御嶽海……、案の定心配通り、北海富士に押されて敗れてしまいましたね。
まあ、明日から切り替えて、踏ん張りを見せて欲しい所です。

王鵬や阿炎が勝って、ヤレヤレです。
遠藤は何とか持ちこたえて欲しいもんです。

こちら長野県は、新コロナ感染者が急増していて
今日の発表では過去最大の300人を越えたようです。
長野市だけでも85人となっていて、
恐らく皆さんマスクや消毒など、十分に気を付けていると思うのですが、
それでも感染者が増えると云うのは、解せない感じです。

そちら大阪や神奈川でも、コロナ感染者が急増していて、
さなえさんも、akiraさんも、十分にお気をつけいただきたいと思います。
返信する
震災 (akira)
2022-01-18 09:10:53
さなえさんへ

震災から27年も経つのですね
月日の経つのが早く震災の時生まれた人も27歳
野次馬根性で神戸まで見に行った事が思い出されます

御嶽海今場所頑張っていますが
貴景勝が居たらもっと面白い場所になったかなと思いますが
遠藤は体調が悪い感じなのですか
正代共々頑張って欲しいですね!
返信する
御嶽海 (akira)
2022-01-18 09:00:54
池 千之助さんへ

今日から又寒波が来るようですが
大阪は晴天で気持ちの良い天気です
今は早朝のラジオ体操は止めて、暖かくなってから歩くようにしています
便りはしてませんが田舎飯山方面は積雪が多いのではと想像です

御嶽海今場所調子が良いようで
負ける気がしません、残りの場所を頑張って欲しいですね!
返信する
akiraさんへ (さなえ)
2022-01-17 20:38:08
今日は阪神淡路大震災から27年
相当な揺れだったと推察します
被害は大丈夫だったのですね

関取の照強が今日震災の日が誕生日と知りました
困難な状況だったと思いますが、相撲取りになった立派な身体
生命力を感じます
はかり知れない力ってあるのですね💪
返信する
池 千之助様 (さなえ)
2022-01-17 20:30:01
こんばんは
御嶽海 別人のような快進撃ですね…一体何が起きてるのでしょう
今日の解説者 元横綱鶴竜が内容次第では…このまま勝ち続けて横綱照ノ富士に勝てば
文句なしに大関昇進
そうなってほしいです
長野県出身の先輩力士が書かれてる記事もきっと本人に届いてるはずでしょう
みんなが期待してます

遠藤 大関正代も 後半戦ひと踏ん張りしてほしいですね 
返信する
さなえさんへ+akiraさんへ (池 千之助)
2022-01-17 19:29:40
さなえさん、akiraさん、こんばんは!

大相撲初場所九日目、
御嶽海の快進撃が続いていますが、
ウソのような感じで見ています。

明日は、同世代の北勝富士が相手のようですが、
何としてでも、まず10連勝をして、それからだと思います。

長野県の先輩元力士が、地元紙で記事を書いているのですが、
御嶽海に関して、将来は出羽の海部屋を背負っていく身なので、
現役引退後、元関脇、元大関……、と言われ続けるのか
元横綱……、と呼ばれたいのか、そこをわきまえて
がむしゃらに進んで欲しいと載っていました。

木曽上松町にいらっしゃる御嶽海のご両親も
恐らくその記事を読んで、その内容も本人に伝わっていると思うのですが……!

御嶽海も、来年は30歳になると思いますので、
今場所と来場所で上に上がらないと……。

大鵬さんのお孫さんの王鵬や、阿炎は勝ち星を伸ばしましたが、
どうも遠藤が危なくなって来て、もう、ひと踏ん張り欲しい所です。

二十代前半の力士が活躍すると、良いですね!
返信する
コロナ (akira)
2022-01-17 11:17:38
池 千之助さんへ

オミクロン株の影響大阪も感染者が毎日多くなっています
外出を控えなければならない感じですね

以前田舎の帰り善光寺の御開帳に行ったことがあります
コロナも収まり安心していける日が来ればよいのですが

御嶽海今場所は優勝するような感じがしますが
遠藤にはもう少し頑張って欲しいです!
返信する
警報 (akira)
2022-01-17 10:57:04
さなえさんへ

携帯で津波警報が鳴れば驚きますね!
何事もなく良かったと思います
今日は神戸震災の日、 ゆれでビックリして起きたのを思い出します

ブログの投稿は1時過ぎに設定し、3,4日先まで投稿するのを製作します

夫婦で病院通いは嫌になり何が縁でこの様になったのか
家内とはよく話します
家内は2年程前乳がんの手術、今度は肺がん
癌の出来やすい体質ですね
先の短い人生楽しく暮らしたいです。
 
 
返信する
津波警報とコロナ感染急増 (池 千之助)
2022-01-16 19:48:25
さなえさん、こんばんは!

津波が日本までと云うのは、今朝のニュースで知りました。
大ごとにならずに良かったですね!
誤配信のメールとは、大変だったのですね!
その分、今夜は、ぐっすりおやすみくださいね!

大相撲初場所・八日目……、
御嶽海、勝ち越しが決まり、明日からの後半戦に頑張って欲しいと思います。


akiraさんへ

オミクロン株の影響か、コロナ感染者が急増していますね!
十分にお気をつけいただきたいと思います。
こちら長野でも、増えていて、人混みの多いところへは
出掛けないようにしています。

長野県は、ご存知のように今年は善光寺の御開帳が
一年遅れで行なわれる予定で、
また諏訪の御柱行事、飯田のお練り祭など
4月頃から目白押しになっています。

下手すると下手するようになってしまいそうです。
返信する
今日 (さなえ)
2022-01-16 18:02:45
未明に何回もきた📳津波緊急速報メールが神奈川県の誤配信 というニュースが
設定ミスが原因
眠れなくなって~朝起きられなくて半日ゴロゴロでした

御嶽海 中日勝ち越しいいですね
    インタビューでも笑顔なくキリッとしてました
大関正代 辛うじて元気のない遠藤に勝てました
明日から後半戦 目が離せません
返信する
akiraさんへ (さなえ)
2022-01-16 13:51:19
こんにちは
今日は未明に携帯から津波警報が鳴り響き
飛び起きて~避難することはなかったのですが
何回も鳴り響くので 設定を解除変更するのに手間がかかってしまいました
深夜にパッチリ目が覚めて~しばらく眠れませんでした
akiraさんは投稿する時間が早いのですね
祇園えべっさん 趣があって行ってみたいです
コロナが終息するのは一体いつのなることやら

自分の手帳には通院の予定だけです
いつの間にか診察券も増えていて 年相応と思ってます

ご夫婦で闘病されて 絆が強いです
お互いに支え愛 励まし愛 理想のご夫婦です
健康のありがたみを自分も実感してます
返信する
さなえさんへ (akra)
2022-01-16 09:43:00
さなえさんへ

昨日は鯛と赤飯で祝って貰いました
御馳走はないのですが家内と二人で過ごしました
家内も18日にct検査で21日には手術の日程が分かる様です
年を取ると病気が付きまとい
健康が一番とよく話し合います!
返信する
誕生日 (akira)
2022-01-16 09:34:02
池 千之助さんへ

お誕生メールありがとうございます
年を取るのは早いもんで
自分でもよく持ったものと思います
友達には不死鳥の様によみがえったと言われます!
今は体調が回復に向かい昨日は久しぶりの金剛山登山
綺麗な樹氷を楽しんで来ました
3月初めのct検査で何もなかったら、少し羽を伸ばし
楽しもうと思っています

御嶽海・優勝の可能性が出てきましたね
以前信州に行った時の、木曽福島での
優勝の幟など出ていたのを思い出します
返信する
さなえさんへ+akiraさんへ (池 千之助)
2022-01-15 19:13:11
さなえさん、akiraさん、こんばんは!

大相撲初場所7日目……、

御嶽海、今日も玉鷲相手に、落ち着いて良い取り口でしたね!
ここまで、あまり上出来過ぎて、後半にこけないように頑張って欲しいです。

阿炎は、ちょっと焦り気味だったと思います。
惜しい負けでした。

幕尻の王鵬も負けて、ちょっと残念でした。
相手が、埼玉栄高校2学年先輩の琴ノ若でしたから、
戦う前から負けていたようにも感じました。

遠藤が、2勝5敗と精彩を欠いていて、ちょっと心配です。
明日から、後半になりますが、面白くなって来ましたね!

正代は、技術も気力も全くない感じで、寂しい気がします。


akiraさんへ

お誕生日おめでとうございます。
遅ればせながらで、すみません。
私も、今年は後期高齢者の仲間入りになりますが、
頑張って行こうと思っています。

私の高校時の恩師(安曇野市在住)が、akiraさんと同年齢で、
先頃、奥様とお二人で、広島の安芸へご旅行に行かれました。
でも、車の運転免許証は、近じかに返納しようと思っていると
おっしゃっていました。
高校時から、兄貴のような存在で、もう60年近いお付き合いになります。

akiraさんも、金剛登山がお出来になられたようですので、
今後も気合を入れられて、人生楽しみましょう!
返信する
これは…春から縁起がいい (さなえ)
2022-01-15 18:15:32
御嶽海 全勝ただ一人
はしゃいでるのは私だけ
いいんです 
御本人 内に秘めた初場所
返信する
akiraさんへ (さなえ)
2022-01-15 15:01:31
お帰りなさい お疲れさまでした
お誕生日に金剛山登山 素敵な一年になりますように
金剛山は日帰りできて人気の山ですね
ライブカメラで見て~積雪で美しいです
霧氷 澄んだ空気 やはり自分の足で登らないと感動しません
お元気でなによりです

今夜はきっと御馳走ですね
返信する
初登山 (akira)
2022-01-15 14:38:26
さなえさんへ

お誕生日メールありがとうございます
今日は朝から初登山、金剛山に行って来ました
山は段々と年と共にきつくなりました
綺麗な霧氷を眺めしんどさも吹っ飛んだ感じですが
家に帰ると疲れが出ます!

御嶽海が全勝で今場所優勝も見えてきた感じですね
返信する
akiraさんへ (さなえ)
2022-01-15 00:23:50
🎊お誕生日おめでとうございます
いいことがありますように
返信する
追伸 (さなえ)
2022-01-14 18:30:21
雪⛄積もってますね風邪ひかないでください🤧 
返信する
池 千之助様 & akiraさん (さなえ)
2022-01-14 18:24:36
大相撲初場所六日目
面白くなってきましたね

御嶽海遠藤 一気に押し出して強い 
       遠藤 元気がないですねどーしたんでしょう
玉鷲金星 横綱照ノ富士が手をついてしまいました
これで六連勝が御嶽海 阿炎の二人です

明日からまた楽しみです
返信する
京都 (akira)
2022-01-14 09:34:57
さなえさんへ

京都観光、暖かい日だったのでユックリ観光できました
今回は東山周辺を歩いたのですが、何回か来てるのですが
道も分かりにくく、道を聞きながらの観光です
1人で行ったのでその点は気楽ですが!
之から祇園、天井画で知られる建仁寺、清水寺と回ってきました
ブログで少し引っ張りますが見てください!
返信する
大相撲 (akira)
2022-01-14 09:27:30
池 千之助さんへ

御嶽海と阿炎5連勝凄いですね
照ノ富士は強すぎるのか逸ノ城を上手投げで大きな体も倒れます
家内と一緒に正代の不甲斐なさ!
もう少し九州男児の心意気を見せてもらいたいですね

久しぶりに京都に行きました
京都観光は広いので遠くまで足を延せば2,3時掛かる所もあります
地図も何も持たずに行ったので道を聞きながらの見物です
最後は清水寺にたどり着きました

此方は雪はなく良いのですが
雪国に住んだ経験があり、雪があると大変なのを良く感じます
雪かきも大変な作業ですね!
返信する
池 千之助様 &akiraさん (さなえ)
2022-01-13 21:00:19
こんばんは
長野駅前の降雪が昨日も今夜もニュースで見ました
明日は積雪が❓何㎝でしょうか…寒さも厳しい朝になりますね
雪かきで筋肉痛や腰痛が大変とお察しします

今日も横綱相撲で照ノ富士は強かったです
いったい誰がつちをつけるのでしょう
大関正代 玉鷲の気迫に負けてしまった
「しっかりなさい」渇を入れたいぐらいです
御嶽海 厳しい表情で内に秘めたものがあるのでしょう
解説の舞の海さんも「御嶽海は責任を果たして」
この言葉の意味が「大関にならなくてはならない」に聞こえました
阿炎 いいですね 期待してます

akiraさん
大阪~京都が近くて お正月にお出かけするのに便利ですね
知恩院 行きたいお寺です
ブログ更新 愉しませてもらってます
返信する
さなえさんへ+akiraさんへ (池 千之助)
2022-01-13 19:35:36
さなえさん、akiraさん、こんばんは!
今日の長野は、寒い日になりました。
外では、今でも雪が深々と降っています。
約10センチは積もっていますが、明日の朝は雪掻きをすることになるでしょう!

大相撲初場所四日目……、

横綱:照ノ富士が盤石の取り口で勝っていて、
正直、内心は面白くありません。

大関:正代はとうとう2敗になり、ひょっとしたら
途中休場になってしまうかも……、ですね。

御嶽海は、今日も良い取り口で勝ち、序盤は5連勝ですが、
気を抜かずに、頑張って欲しいと思います。

遠藤や王鵬は負けてしまい、明日から踏ん張って欲しいと思います。

阿炎は調子が良いようで、勝ち進んで欲しいと期待しています。


akiraさんへ

京都へのお出掛け記事、拝見させていただきました。
浄土宗の総本山・知恩院はさすが風格ある寺院ですね!
間違えて行かれたご様子ですが、1時間半くらいで
京都へ行けるとは、
良いところにお住まいで、羨ましいですよ!
返信する
相撲 (akira)
2022-01-13 09:16:28
池 千之助さんへ

昨日の結びの一番、照ノ富士、・宇良
一瞬宇良が勝ったと思う場面がありましたが
やはり照ノ富士強いでのですが、危ない場面が多い今場所ですね!

遠藤ももう少し頑張って欲しいです
御嶽海、明生戦取り直しでよく頑張りましたね

炎鵬今場所は未だ見てませんが頑張って欲しいです

新コロナ感染者が多く長野は167人
帰省での感染と思いますが
何処まで多くなるのか心配ですね
大阪も感染者はうなぎ登りですが
街に出ると大勢の人で賑わいを見せています
返信する
池 千之助様&akiraさんへ (さなえ)
2022-01-12 22:00:23
こんばんは
今日も熱戦でしたね
御嶽海 取り直しを速攻できめました
    無表情の面構えいいですね!
遠藤 差し手争いを交わして…上手いです 調子が良さそうです
正代 もの言いで救われました…なんか危なげです
照ノ富士 宇良も見せ場がありましたが、土俵際でも落ち着いて~貫録を見せつけたかんじです 
     さすがです
貴景勝 休場となってしまいました 怪我をしっかりと治していただきたいです

推していた朝乃山 話題にもならずに寂しいです
阿炎のように上がってきてほしいと期待してます

オミクロン株感染者数
国技館の観客😷マスク着用のチェックをしながら見てます
初場所が無事に千秋楽を迎えられますように 
返信する
さなえさんへ+akiraさんへ (池 千之助)
2022-01-12 19:45:34
さなえさん、akiraさん、こんばんは!

大相撲初場所四日目……、
幕尻の王鵬は、碧山に敗れて1敗になってしまい、
ちょっと残念な気がしています。
阿炎は上手く押し出して4連勝で、遠藤も隆の勝に快勝で2勝2敗の五分になり、
今後も期待したいと思います。

御嶽海は、危ない相撲でしたが、取り直し後の一番で、
きっちりと明生を押し出して勝って、やれやれの感じです。

大関:正代は今日も危ない取り口で、敗れたと思ったら、
若隆景の足が先に出た様で、辛うじて白星を拾った感じがしています。

貴景勝は、本当に残念ですが、今日から休場になってしまい、
照の富士に土を付ける力士がいなくなってしまったような気がします。

宇良も照の富士相手に良い相撲をみせてくれました。

また、十両に目を向けますと、炎鵬は2勝2敗の五分で、
頑張って早く幕内に戻って来て欲しい感じです。

例の朝乃山も、十両東4枚目で、今場所も全休の感じになるようですが、
気持ちを切らさず、日頃の稽古に励んで欲しいと思います。
多分、朝乃山と同部屋だと思うのですが、
朝乃若が4連勝と調子が良いので、
勝ち進んで欲しいと思います。

新コロナ感染者も、極端にどっと増えて来ましたね。
全国では1万3千人とか……。
大阪も1千7百人以上、神奈川も約550人と、
凄い数字になっていますね!
長野県も167人と、異常な事態になってきました。

皆さん、感染予防しながら生活していると思うのですが、
若者達が多いのでしょうかね?
返信する
遠藤 (akira)
2022-01-12 09:07:04
池 千之助さんへ

昨日の、貴景勝と宇良の取り直しの一番で宇良の勝ち!
敵ながらアッパレですね
遠藤の弱いのにはがっかりします
相撲も観戦してると面白さが湧いてきますね

長野は新コロナ感染者昨日は104人多くの感染者で大変と思います
自分など人ごみの中に良く行きますが
外出ではなるべく外食を控えています
寒い日が続きますが、健康の為10000歩以上歩くよう努めています!
池さんも体にはくれぐれ注意して生活してください。
返信する
池 千之助様 (さなえ)
2022-01-11 21:45:55
池様 こんばんは!
💬おまちしてました
御嶽海 三連勝 いいですね
仰るように褒めると…心の中で応援です

貴景勝 今日は取り直しで負けてしまい残念でした
大関二人が不調だと盛り上がりに欠けますね

阿炎は強くなって戻ってきましたね

話題満載な場所です
池様の解説がもっと愉しくしてくれてます✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌

オミクロン株 感染者数があっという間に増えて嫌です
ちなみに娘の病院では今月外食禁止
家族以外と飲食をしてはいけないそうです
今まで注意していることをすれば大丈夫
寒いし家で相撲観戦するのが一番です
返信する
さなえさんへ+akiraさんへ (池 千之助)
2022-01-11 19:20:19
さなえさん、akiraさん、こんばんは!

今日は、大相撲初場所3日目でしたね。
初日の取り口を見て、大関・貴景勝に期待が高かったのか、
昨日今日と連敗してしまい、私の予報も早々にハズレてしまいましたね!

御嶽海は、今日までは安定した取り口ですが、
勝負後の顔つきも、ぶっきらぼうの感じで、
良い感じだと思います。
でも、下手に褒めると、負けるからやめておきます。

大関:正代や遠藤も負け、ちょっとガッカリですが、
阿炎や、新入幕の王鵬が3連勝と調子が良いので、
面白く観戦できますね。

大阪や神奈川の新コロナ感染者も、ぐっと増えていますね!
こちら長野県も、4日連続で100人越えで、
ここ長野市も特別警報が発令されました。

お互いに感染しないように、気を付けたいですね!
返信する
akiraさまへ (池 千之助)
2022-01-10 12:43:25
akiraさん、こんにちは!

奥様とご一緒に相撲観戦とは微笑ましい感じがします。
私は、子供の頃、お隣の篠ノ井で、相撲巡業があった時に、
祖母が連れて行ってくれて、初めて生の相撲を見ました。
確か、吉葉山、鏡里、千代乃山、大内山などの
横綱や大関陣の関取がいたことを覚えています。

その頃から何となく相撲が好きになって行ったと思います。

当時はまだ、テレビがない頃でしたが、
その後、テレビで放送され始めたら、
画面で見るのも楽しみになって行きました。

今場所は、予想では大関:貴景勝がひょっとすると
照の富士を破って、盃を掴むような感じもします。
返信する
akiraさんへ (さなえ)
2022-01-10 12:15:52
こんにちは!
ご健勝でなによりです🐯

今宮十日恵比寿 調べてみました
えべっさんですか?
昨日から十日戎ですか? 
とても有名なんですね きっと大勢の人で賑わっているでしょう

福笹はいただけましたか?
福娘さんは?
お尋ねばかりですみません

御祈祷 叶いますように お祈りします
返信する
大相撲 (akira)
2022-01-10 09:13:42
池 千之助さんへ

池さんの御蔭で相撲を見るようになり
今では家内と一緒にテレビで観戦です
御嶽海見ていても安心できる勝ちで之からが楽しみです
照ノ富士、大栄翔戦は見ごたえのある一番でした
大栄翔には勝ってほしかったです

コロナで大変な時期、先日は京都に行ってきました 
ブログの掲載しますので見てください
返信する
大相撲 (akira)
2022-01-10 09:04:32
さなえさんへ

大相撲初日大いに楽しませて貰いました
応援してる
遠藤、貴景勝、御嶽海が勝ち順調な滑り出しですね

朝の山は何時から出てくるのですかね!
テレビでの観戦が楽しみです!

之から大阪では知られてる、今宮十日恵比寿に行って福を貰ってきます
返信する
大相撲春場所 初日 (さなえ)
2022-01-09 20:03:02
池様 こんばんは
💬お待ちしてました
私もかじりついて見てました
応援にも力が入った取り組みが多く…いい初日でした💪
照ノ富士は横綱相撲でしたが大栄翔が健闘して~見応えありました

2週間 楽しみです

余談ですが 観客に見覚えのある顔が映ってました
?国会議員…
オミクロン株感染拡大してなければ国技館に行きたかったです
返信する
大相撲・初場所 (池 千之助)
2022-01-09 19:27:20
さなえさん、こんばんは!

いよいよ、お楽しみの初場所が始まりましたね!
大鵬さんのお孫さん、そして貴闘力の息子さんの
王鵬が幕内に上がってきて、
取り組みをするというので、午後4時頃からテレビに
かじり付いていました。

取り組みは、あの重たい魁聖を押し出したのですから、
ちょっと期待感も出て、王鵬も応援したくなりました。
彼が、十両時代の時も、時々見て来ましたが、
まだモロさもあって心配していましたが、
大鵬さんのDNAを受け継いでいますので、
頑張って一日も早く上にあがってきて欲しいと期待しています。

今日の初日は、横綱:照の富士は勿論、
貴景勝も若隆景を一瞬で押し出したり、
正代も例の通り、危ない取り口で、霧馬山に逆転勝ちしたり、
見応えがある取り組みがあり楽しめました。

御嶽海も、宇良を上手くさばいて、良い勝ち方をみせてくれたので、
期待したいのですが、まず2桁勝利を収めてから
評価したいと思います。

また、遠藤や阿炎もカッコ良く勝ったし、
これで、朝乃山が早く戻って来れることを願うばかりです。

今場所は、ひょっとしたら貴景勝がいい線いくのでは……、
と予測します。

2週間楽しみましょうね!
返信する
akiraさんへ (さなえ)
2022-01-07 14:02:51
akiraさんの昨日のブログ冒頭で奥様が御病気を告知されて
何と申し上げればいいのか時間ばかりが経ち…申し訳ございません
お見舞い申し上げます

私ができることことといえば
コメント欄💬池様といつでも利用なさってください
akiraさんのブログには いつもたくさんの方からの💬ありましたから💬…お察ししてます
返信する
病気 (akira)
2022-01-07 10:03:24
池 千之助さんへ

長野県コロナ患者が57人、多い感じですがくれぐれ注意してください

家内の肺がんが見つかり検査で病院通いです
病院まで1時間ほどかかり大変ですが
先日はpt検査と、検査に必要かpcr検査で
昨日は気管鏡検査でした、又MRI検査もします
10年程前には口腔がん、2年前には乳がん
今度は肺がんです
がんになりやすい体質かも知れませんね

池さんも胃がんから5年経ちもう大丈夫と思います
副作用は色々あると思いますが
自分も副作用と闘いながら頑張っています
ご心配戴きありがとうございます
返信する
 (akira)
2022-01-07 09:38:07
さなえさんへ

毎日寒い日が続きます
大阪も昨日病院に行く時一時雪がチラつきましたが
直ぐに雨に変わりましたが!
少し雪景色も見たかったのですが
雪見甘酒も良いですね!
正月は養命酒を少し飲んで正月気分を味わいました

コメント欄何時も使わせて貰いありがとうございます
コメント欄開けばよいのですがコメントを投稿すると
年のせいか一遍に疲れ出るので閉じています!
返信する
まつさん (さなえ)
2022-01-06 21:30:09
こんばんはいつも💬ありがとうございます
このコメント欄で池千之助様とakiraさんがご連絡を取り合ってます
伝言板みたいなかんじです
自分は手術したことないです
あちこち加齢痛はありますが 元気です
閑話休題
今日は積もりましたね
明日の朝⛄道路は凍ってます
早起きがお得意なまつさんは大丈夫だと思います
いつもより早めに家を出た方が良さそうです
滑らないように気を付けてね
雪にはしゃいだ午後でした
返信する
池 千之助様 (さなえ)
2022-01-06 21:18:28
池様 こんばんはいつも💬ありがとうございます
裸のキューピー人形はいつも外に置いてます
隣のブタの貯金箱は次女が置いていきました
実は捨てられない症候群なんです(笑)

話は長くなりますが、亡くなった姑様が孫にと
長女が生まれた当時~贈り物です
家を出た後は部屋にそのまま放置 埃が直ぐにたまるもので…
外に出しました(いつでも処分できると思いきや そのまま)
意外と汚れないもんです
いつの間にか移動していたり
ご近所のお子さんが興味をもって遊んでます
いつからか「キューピーさんの家」道から見える所に飾ってます
今日は積雪が図りやすい場所に移動させました
家の中に飾れない品を外に並べてます

ゴミ屋敷にはなってませんが、誰かぁ よかったら差し上げます
返信する
え~? (まつ)
2022-01-06 21:12:35
さなえさん、手術なさった事があるのですね?

でもいまは本当にお元気でよかった

雪見甘酒とは粋ですね
今日の私は午前中外出していて雪がチラホラ・・・
その後こんな雪になるとは。
明日朝の出勤時が怖い
返信する
akiraさまへ (池 千之助)
2022-01-06 18:04:48
akiraさん、こんばんは!

奥様のご病気、お見舞い申し上げます。
病魔退散祈願をしっかりなさって、
快復されることを、こちら信州・長野からも祈っております。

私も、4年前になりますが、胃がんの手術をして、
お陰様で、今のところ再発もなく、辛うじて生きていますので、
奥様も絶対に大丈夫だと信じて、頑張っていただきたいと思います。

何よりも、奥様へakiraさんからの声掛けが一番の治療薬だと思いますので、
根気強くなさったら……、と思います。
返信する
雪景色 (池 千之助)
2022-01-06 17:49:25
さなえさん、こんばんは!

午後、情報番組を観ていたら、東京や横浜の雪降り映像を流していました。
テレビで観る限り、そんなに強い降りではないと思っていましたが、
さなえさんのお写真を拝見しますと、結構積もったようで、
驚きました。
今夜もまだ降る予報にもなっているようですので、
車などの運転は、十分にお気をつけいただきたいと思います。

ところで、傑作なのは、裸のキューピーさんが、
日頃から外に置いてあるのですか?
でも、お孫さんに雪を見せられて、良い雪になればいいですね!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事