[教育開催]
私の本務である事業部内教育を主催。先月から準備してきた今月の山場イベントである。生産革新方法とソフトウェアテスト手法を部員に教育するというもの。講師は自分ではないが、テキスト作成の手伝いをしたり今日の会場準備したり事務局やったりビデオカメラ撮影したりと何かと忙しかった。
今日撮った映像の処理とか未受講者の対処とか今後の展開とかまだまだ来週以降の宿題残件は多い。
しかしなんとか無事に終わりほっとしている。この小さな成果の積み重ねが自分への自信の蓄積となっていくだろう。
6月から新入社員研修が始まる。今日みたいな多忙な日々が連日続くと思うと尻込みしたい気分。今日は講師をやらなかったが新人研修では幾つかを担当することになりそうだ。大勢の前で緊張してしまう癖を早く直してしまいたいものだ。
今日はその他にグループの席替えもやった。
4月の人事異動に伴う事で隣のシマに移っただけだが超面倒。
今までの席は横も前も無人で気楽だったが今度は詰め込まれた席で窮屈。
新たに隣り合った人達とうまくやっていけるかもやや心配。
研修主催したり席替えしたりと体力勝負だったせいか本日の歩行数は11,000歩強。
ヴァーチャル山の手線の旅は池袋に到達。意外と早く一周できそうです。
[カルチョビットが届いた!]
一転してゲームの話題。。。ウキウキ。
本日発売のGBAのゲーム「カルチョビット」が宅配されました。
一昨日注文したばかりなのに!20日到着と連絡が有ったのに!天晴れAmazon!
これは「サカつく」っぽいサッカーチーム育成シミュレーション。
さっそくDSでプレイしてみました。(このゲームはGBA用ですがDSでプレイできるのです、ただし通信対戦が不可能のようですが。)
チーム名は「サカつく」時代から引き継いで「ガレオス三条」。初期メンバで練習試合を3試合ほどこなしました。「サカつく」と大きく違うのは試合がダイジェストではなくフルタイム(といっても一試合5分ほど)で見れること。小さなキャラがちょこちょこと動き回るのを見てるだけでも楽しいです。試合は相手がいずれも格上だった為0-4,1-3,0-4で負けて悔しい思いをしましたが、サイドからクロスをあげて綺麗にヘッドで落とした1得点には思わずガッツポーズ!いつでもVTR再現できるようにゲーム保存しちゃいました。まだよくわからないのがチームの収入源。「サカつく」では毎回ホーム試合を主催すると入場料収入がありましたが、それは無い様子。チームの年間成績で一定の資金が入るのでしょうか?
いずれにしろかなり面白いです。手軽なのでハマること間違いなし!お奨め!
DSが見つからないとお嘆きの方、GBA本体の中古ならかなり安いですよ!