![にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ](http://mental.blogmura.com/img/mental80_15_lightblue_2.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji80_15_lightblue_2.gif)
![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](http://salaryman.blogmura.com/img/salaryman80_15_lightblue_2.gif)
[完歩証明書]
山手線(大崎~内回り)全長33.6km 2006年5月22日
あなたは、日頃のたゆまぬ努力により、健康ウォーキングのコースを完歩したことをここに証明します。(よくできました)
というわけで、約一週間で山手線を制覇しました!
普通に生活していて、ちょっとエレベータを使わないとか気をつけただけですが、それでも歩数稼げるものですね。この旅行シミュレータは良い励みになりました。
明日からは本命の東海道五十三次にチャレンジします。
[教育受講]
休み明け一発目の仕事は教育を受ける側に回って、DWHの入門編を受講。
マシン実習なしの一日中座学で超眠かった。意識が遠くなることもしばし。
データウェアハウスの概念は重要だからしっかり聞いてこいと上司に言われてたのだが、あまり役に立たなかった気がする。これをベースに内部教育を開催するのかなぁ?これからの展開に一抹の不安。
[今日のカルチョ]
公式戦二試合を消化。両試合とも先行されるがなんとか引き分けに持ち込み勝ち点1づつをゲット。これで対戦相手を1巡し、4チーム中3位の成績になった。監督支持率66%。ゲームスタート時より少し下がったが一度も勝ってないからやむを得ないか。(この支持率が10%を切ると監督解任、ゲームオーバーらしい。)どの課題の組み合わせだったか失念してしまったが、選手の個別特訓で「ドライブシュート」が発生した!他にもいろいろスペシャル特訓が隠されているらしい。このゲーム奥が深い・・・。