いつも最高 in Fukuoka

「今日は最高」「明日はもっと最高」の気持ちを胸に、玄界灘を眼前にした福岡を中心に魅力を紹介。「いつも最高の福岡」。

こいは、こいでも「鯉の大群」

2017年04月26日 | 日記・エッセイ・コラム

サクラの季節が過ぎると鯉のぼりが目に付くものですが、北九州ではなかなかお目にかかりません。ところが、小倉南区の紫川に沢山の鯉が泳いでいると聞き、今日雨の中探索に出かけました。いましたいました「桜橋」のほとり、川幅一杯に張られたロープに大群が。その数、およそ600匹くらい。数えたわけではありませんが、そのくらいいるとウェブサイトで見ました。あいにく小雨で無風のため、鯉たちはただ垂れ下がっていて元気がありませんでした。5月中旬まで群れているそうなので、また改めて観察に来ましょう。いずれにしても「こいの季節」です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 女性は強し 女子ラグビー観戦 | トップ | 子どもまつり in 競馬場 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カン子)
2017-04-27 03:22:11
寄付したりで、集められた鯉だそうですね。なかなか素敵な光景ですよね(^^)
返信する
元気な鯉を見たいです (サンセイ)
2017-04-27 11:15:54
これだけ集めるのも大変でしょうね。元気に泳ぐ鯉の大群を見たいものです。
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事