長崎街道歩き旅もいよいよこの暑さの中を切り抜けなければなりません。梅雨の合間を狙って、31日に肥前山口(小田宿)から武雄温泉(塚崎宿)までを歩きました。ほぼJR佐世保線沿いの34号線沿なので街道らしい風景はありません。右手には山系が連なり、左手は広大な麦畑が。武雄温泉駅舎は4年後の新幹線西九州ルート開設に向かって近代的に改修中でした。駅周辺は温泉町の情景はありません。街道はこれから一気に南下し嬉野温泉を経て大村湾に向かいます。これからの暑さと私自身の体力を考慮して、完全徒歩でのこの旅は残念ながらここで終止符。これからは、バスやJRの交通機関を主体に利用してゴールに向かうこととしました。小倉からここまで150㎞の歩き旅は今回で最終章です。
最新の画像[もっと見る]
- 今週の福岡は大雪予報 35分前
- 今週の福岡は大雪予報 35分前
- 今週の福岡は大雪予報 35分前
- 早くも2月、寒い2月 2日前
- 寒くて冷たい福岡 6日前
- 寒くて冷たい福岡 6日前
- 寒くて冷たい福岡 6日前
- 世界的建築家 磯崎 新が設計した身近な建物 2週間前
- 世界的建築家 磯崎 新が設計した身近な建物 2週間前
- 世界的建築家 磯崎 新が設計した身近な建物 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます