全国的に猛暑、新型コロナ蔓延のなか、各地での伝統的な大きな祭りが数年ぶりに行われています。「東北の夏まつり」、「京都祇園まつり」や「博多祇園山笠まつり」等々。それに負けじとここ我が町の最大ともいえる「長住まつり」が行われました。「新しく出来た町の子供たちに楽しくふるさとの思い出づくりを!」をテーマに始まったもので、今年で46回目とか。もう地域の伝統的な行事になっているようです。子ども神輿や太鼓の演奏、よさこい踊り等あり、日ごろはバスや車が行き交うメイン通りはおよそ1kmにわたって歩行者天国となり、沿道には多くの出店が並んでいます。久しぶりにローカルな身近なお祭りに出会いました。みんなとても楽しそうです。
最新の画像[もっと見る]
- 今週の福岡は大雪予報 22時間前
- 今週の福岡は大雪予報 22時間前
- 今週の福岡は大雪予報 22時間前
- 早くも2月、寒い2月 2日前
- 寒くて冷たい福岡 6日前
- 寒くて冷たい福岡 6日前
- 寒くて冷たい福岡 6日前
- 世界的建築家 磯崎 新が設計した身近な建物 2週間前
- 世界的建築家 磯崎 新が設計した身近な建物 2週間前
- 世界的建築家 磯崎 新が設計した身近な建物 2週間前
北海道は25℃ 過ごしやすい暑さです。
コロナ感染が止まりません。我が町の夏祭りは2年間
中止されていましたが今年は規模を縮小して
感染防止対策を万全にして開催される予定です。
北海道はお盆を過ぎると足早に「秋」が訪れます。