パルパイヨ亭気分。

四銃士が周囲を気にせず語り合ったパルパイヨ亭で語る気分で。

加湿。

2025年02月16日 | 今日の空
今日の空

先週の日曜あたりから喉風邪に見舞われ、11日静養してたけどその前後仕事の方が激務で鼻風邪に以降しつつ悪化した。
乾燥がいけなかったのかと加湿器を導入することに。
さまざま検討した結果、スチーム式を中古で購入。
昨夜初めて運転してみたが、朝喉がカラカラなのは以前と同じ。
でも加湿器の中の水がなくなっているのだからその分湿度は上がっていたはずで、きっと効果はある…と思いたい。

10日

11日

12日

13日

14日

15日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジュウジャー

2025年02月16日 | 特撮
ゴレンジャーマークの5がついに左側に。半世紀は感慨深い。

とりあえずズバットとバビロスとGガンな印象か。
変身せずのロボ戦は新鮮だしロボかっこいい。

ゴジュウジャーのデザインも半世紀の節目に何このダサダサスーツ、と思ってたけど動いてるのは悪くなかった。

ゴジュウジャーと既存戦隊に変身する人は別人で、ディケイドみたいに新たなキャストとたまにご本人が出るパターンなのかな…

じゃっかんハズレ感あったけど、まだ初回だからこれからだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮面ライダー「不死身のゴキブリジン G(ゼネラル)モンスターの正体は?」

2025年02月15日 | 特撮
「仮面ライダー、わしは必ずお前を倒す、また会おうぞ!」byゼネラルモンスター

OPでゼネラルモンスター、ヤモリジンってネタバレしてる…いやそもそ眼帯がヤモリだったか。

ゴキブリ一匹500円で買取…今太もよく10匹も捕まえたな…
買取窓口、今の闇バイトみたいにほんとに元締めわかってないのかネオショッカーがとぼけてるのか。

モンスターに赤目の贈り物=最後通告。

プロフェッサードクがライダーを研究。
ハエジゴクジンやアオカビジンもドクの研究で開発された感じか、他の研究者だから失敗したのか。

爆発ゴキブリ、溶かしゴキブリ…これら殺人ゴキブリを大量に東京に放つ作戦。

母親を溶かされた子供、このシーンだけだけどこの先母親いない生活。難儀な…ゴキブリジン動きはコミカルなくせに残忍…まるで立花孝志だ。

沼さん、劇中で名前呼ばれたの初かな。
おやっさん普通に店内でタバコ、昭和だな〜
ゴキブリに襲われた家12件死者30人、もはや大惨事。

対アリコマンド部隊、スローで見せるの珍しい演出。

ライダーとゴキブリジンの間に割って入るヤモリジン、ゴキブリジンも知らない存在か。
苦戦していたライターはゴキブリジンの弱点を見破り最後はスカイキック。ヤモリジンが邪魔しなければどうなっていたことか…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ウルトラマン「ベータミーが消えた!!/こん虫怪獣バダン登場」

2025年02月15日 | アニメ
ニシキ先生!
相変わらずトベを運転手くん。
ベータミー二人乗りか。パブロは連絡しとくものの置き去りっ
見逃したか忘れてるかもしれないちびっ子のために回想来た。
地球の支配者昆虫説、興味深い。

バダンから逃れ、不時着するまでのベータミーの動きリアルだったな。

ムツミにトノサマバッタを託し、ムツミ悲鳴、キャップ「先生いたずらをしてる場合ですか?」この流れ、緊迫感の中でちょっと一息。

ジーニアスのピンチに隊員たちとニシキ先生が知恵を絞って援護、いいね。
反撃のジョーニアス、最後はワイドショットみたいな光線、なんだろ。

景色も庭のうちか。
タフギラコ、ほんとに小さいままだ。
ウルトラマンくんの席っ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミです

2025年02月15日 | テレビ
〈乃木中〉
OPコント、笑
子分ぽい、笑
きずな、笑
なぎちゃん髪型かわいい。
遠藤ちゃん、笑
確かに小川ちゃんぼうずとは言ってない。
セミエビ再びっ
噛んだっ
見ちゃった、笑
まだ咀嚼してる、笑
てれさちゃんの寝たい、笑
バルシャーク、ちゃんと手打ってからやってる、笑
久保ちゃんの方がちゃんとバルシャークだったけどね〜
布団にくるまってる遠藤ちゃんかわいいなぁ。
与田ちゃ〜んっ
キャプテン爆笑っ
大相撲だ。
あぁ与田ちゃん惜しかったなぁ。
久保ちゃん絶妙っ
足場が悪いっ
一ノ瀬ちゃん一人勝ちっ
与田ちゃんパイのまま卒業トークしたのね…

〈そこ櫻〉
噛んじゃうひかるちゃん、笑
中嶋ちゃん…
母か谷口、笑
マジック、笑
村山ちゃん…
ヒールが脱げない村山ちゃんっ
カメラ目線!?
袖っ
しづちゃん切っちゃった、笑
代わってない、笑

〈日向会〉
ぬるい絡み、笑
チャイは甘いですか、笑
密着マークっ
丈で騒然、笑
短丈秘話、笑
これしかなしお、笑
カストラーデ、笑
さかなちゃんエースの風格。

〈超乃木誕〉
五百城ちゃんとさっちゃんの小芝居っ
岡本ちゃんのソロいいね。
安室ちゃん流行ってた時からもう30年も経つのか…
選手のアイドル声はたまらんね。
英語かっこいい。
元カレかるた、笑
それを金にしたい、笑
てれさちゃん大食いなのか。
ヒグチさんも先生呼び、笑
さしあげます、笑
なぎちゃんの歌はやっぱりすごい。
てっぺいちゃん来るのかすごいな。

〈ひなパレ〉
げんちゃんもバレンタイン誕生日だったっけ。
そっか今は18歳成人か。
いやむしろ昔の方がよほど若くでも大人だったし、今は40過ぎても父ちゃん坊やばっかなのに…
クマさんじゃなくてクアッカワラビー、笑
バレンタイン好きな人に歌いたいでギミチョコ!!ってどういうこと!?
ネバネバネバー!だよ!?
うゆうゆ、笑
今はオンラインでレッスン受けられる便利な時代だなぁ。
すみれさんのまゆゆ好き説得力ある。
まきき、笑
バレンタイン・キッスとスシ食いねェ!は強いよなぁ。
お、歌い出しげんちゃん!
「ちょっと」のところ初見の人の歌い方だな。それとも集団だからあえての演出か。
近所のおばさんが作ったやつ、笑
くらげちゃん無念っ
素人目にはげんちゃんのギター、すごい、うまい!

今週のひとこと 与田ちゃん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガヴ 第22話

2025年02月09日 | 特撮
サチカさん、カッコいいよ〜!
しびれたし、泣きそうになった。
ハントのこと追い出して何何!?と思ったらまずアウティングに対して怒ってるし、サチカさん惚れるわ〜、ウマショーへの電話も。

ハントもハントで素直に反省してあやまれるし、ウマショーのハントへの思いやりもぐっとくるし。

ラキアの酸賀への詰め寄りも良かった。

まだビターガブ倒せてないのか。
ウマショーにフラッシュバックしたの、ハントのお母さんだったか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山日和。

2025年02月09日 | 今日の空
今日の空

早朝から免許の更新で鴻巣へ。
出鼻、ちょっと駅に早く着いたのでチャージしてたら目の前で電車に行かれた…
野田線→高崎線予定で一本逃すのは致命的。
武蔵野線経由なら多少挽回出来そうだったので予定変更。
南越谷で周りの学生に合わせて階段駆け上がったら予定より一本前の武蔵野線に乗れて結果、当初の予定時間に鴻巣に着けた。
駅から現地は徒歩20分強。数年前に来た時と特に風景も変わらず。
現地では最初、前回なかった機械の前に誘導された。特に説明もなかったが免許を置いて画面の指示通りタッチパネルを操作したらずっと漏れ聞こえてた2枚の書類が出てきた。
並んでる間、現金は使えないらしいという声がちらほら、実際特に絵説明ないまま有無を言わさずキャッスレス決済の列へ並ばされる。
途中嫌というほど「ななこカードあります」の貼り紙見せられたからななこカード的なものじゃないとダメなのか?とドキドキしながら並んだが普通にキャッシュカードでOKだった。
よくよくハガキ見直しなら表面住所の下に原則キャッシュレス決済って書いてあった。手数料の金額表示の近くに書いてくれればわかりやすいのに…
前回もそうだったが、帰るころにはもう列もなく、今からならまったく並ばず更新できるな〜と思う。でも早く来て早く帰りたいんだよね〜
帰りも帰宅まで20分ほど早い武蔵野線経由を選択。60円差かな、時間の方を買った。
車窓からは行きも帰りも富士山がよく見えた。

3日

4日

5日

6日

7日

8日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮面ライダー「恐怖 アオカビジンの東京大地震」

2025年02月08日 | 特撮
「私は仮面ライダーを倒すために改造されたのです」byアオカビジン
「あちあちっ、俺は、火が嫌いなんだ〜!」byアオカビジン

アオカビジンはカプセルから出すとモンスターですら危険、関東大地震計画の司令官。
東京、神奈川、埼玉…おぉ千葉でなく三番手埼玉じゃん!
打倒ライダーも目的の一つか。
「この強力なカビはあらゆるものを溶かす。これを大量に地底に流せば、地盤を溶かして断層地震を起こすのだ」なるほどこれが大地震計画の方法か。

バイクを駆る怪人珍しい。
陽動作戦の西部地区、地震計画よりよほど苛烈な攻撃じゃない!?

おやっさんの必死の行動でアオカビジンの弱点は掴めた。

あぁ地震研究所職員全滅か。洋の目の前で岡田博士まで…

バイクアクション見応えあり。

おぉアオカビジンにチョップやパンチで接触するほどカビがライダーにっ
絶体絶命のピンチに弱点を知るおやっさんとみどり駆けつけたっ
炎を浴びせ弱ったところにスカイキック、ライダー辛勝。

予告の洋「よう!元気で見てるか?」って…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ウルトラマン「生きていた幻の鳥/古代怪鳥キングモア登場」

2025年02月08日 | アニメ
海底地震で沈んだ島。醜いあひるの子よろしくカモメ?の群れに混ざる謎の鳥、いい掴み。

そういえばウルトラホーク1号もタックファルコンも水中活動はないよなぁ。航空機が平気で水中に入るのはアニメ世界での常識なのかな。

謎の鳥、豪華客船のブリッジの窓にぶつかって保護されてた。
雑に扱う船員を止めるムツミ隊員、キャラが出てていいね。

科学警備隊での鳥種を探る方法、だいぶアナログだ。

あぁドクターの善意の処置で謎の鳥が怪鳥に…スリリングな展開だった。
大惨事だ。マードックで持ち帰らなかったのが裏目に…

昭和はモアとかドードーとか一般常識だったような。ドラえもんのせいかな。

怪鳥はムツミを探してたのか。鳥は目がいい。攫うまでの描写もスリリングだった。

ジョーニアス対キングモア、バードンの悪夢が横切る。
最後はリトル光線で慈悲の処置。

ムツミと怪鳥の関係、描き方が浅すぎず深すぎず、絶妙だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は結構(わさび)取り除いちゃうタイプです。

2025年02月08日 | テレビ
〈乃木中〉
林ちゃんすげー!
かっきー、笑
いろはちゃんやってしまったっ
柚菜ちゃんすごっ
おぉてれさちゃんもっ
璃果ちゃん大谷さんはずしたのかっ
いろはちゃんとてれさちゃんの早めくりもすごかった。
あやめんの元ネタ知らないや。
柚菜ちゃんまたグラサンにひげっ
かっきーっ笑
元ネタ見たことないけど力作だったね。久保ちゃんギターすごかったね。
煮豚、笑
遠藤ちゃん可愛いわ〜
リムジンっ笑
なんでキャスト冨里ちゃんっ笑
梅さんのビジュアルが、笑
おぉ正解来たっ
パズルっ

〈そこ櫻〉
村山ちゃん早生まれか。
しづちゃん可愛い。
ひかるちゃん正解っ
あれジェイボードって言うのか。
村井ちゃんの立ち幅跳びが…
夏鈴ちゃん不在か。
しづちゃんも早生まれか。
全盛期、笑
村山ちゃん168cmなんだ。
村山ちゃんってキャプテンとか実行委員長とかやってたのか意外。

〈日向会〉
小坂さんセンターなんで死ぬほど映ります、笑
年齢っ
いけるよみんな、笑
ひなちゃん…
先輩らしさ、笑
みーぱん、笑
キャプテン、笑
私尊いですか、笑
キャプテン悲しい…
いいMVだ。

〈超乃木誕〉
てれさちゃんスキーやるんだ。
わかるわそれぐらい、笑
回るなぎちゃんかわいい。
なぎちゃんいい入りだわぁ。
ユーミンなんてラジオでしか聴かないから歌詞が新鮮。
冨里ちゃんのかわいい日常。
なぎちゃんのむかつきも和むなぁ。
花花さんそんな大人気ないことで…
あ〜よかった4人バージョンいいねぇ。
一ノ瀬ちゃんも冨里ちゃんもよかった〜
いろはちゃんの歌声いいなぁ沁みるなぁ。
豆まき五百城ちゃんかわいい。

〈ひなパレ〉
いないで〜す、笑
誰も嫌で〜す、笑
2009年、ラジオのない職場だった気がするけどどの曲も知ってるのは何故だろう。
やっぱわかんない、笑
はるはるは教えられない、笑

今週のひとこと 村山ちゃん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太っ腹!?

2025年02月02日 | 今日の空
今日の空

2月2日の節分は4年振りとか。

今週、ジャイアンツ公式オンラインショップから身に覚えのない荷物が届いた。
警戒して封を開ける前に注文履歴を確認したらやはり何も注文してない。
何かあったら返却出来るように丁寧に封を開けてみる。
中にはTGマークのキャップと一枚のA4紙。その文書を確認。

以前購入したTGキャップのデザインが間違ってたから正しいものを改めて送付したと。
そしてデザインが違う方の返却は必要ないとのこと。
つまり手元にTGキャップは2つある。支払ったのは1つ分である。
送料も含めたらメーカーに利益はないだろう。保険でも支払われるのか?
どんな顛末で今回の不備がこんな時期に判明したのかわからないが、大手企業は補償が手厚いものだと思った。危機管理能力もしっかりしてるのだろう。

こういう対応見てると、裏金の自民党とか人権問題のフジの対応って浮世離れしてるんだろうな、と思う。

27日

28日

29日

30日

31日

2月1日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルサイユのばら

2025年02月02日 | 映画
2月1日映画サービスデー。何か見ようと思ったらちょうどベルばら始まってた。
でもチケット取った後、ガンダムもあったなぁと。
入場特典は角2封筒を渡されるので要注意。
西新井行ったら一番大きいシアターだった。
客層は往年のベルばらファンって感じの中高年女性が大半。

女性はどう感じるかわからないけど、少なくとも昭和アニメ版ファンの男子はこの映画を観なくても大丈夫。むしろ観ない方が心に健全かも。

以下、ネタバレ注意。

これはストーリーを楽しむ映画ではない。2.5次元的なMV映画。
ミュージカル調ならまだいいんだけどね。2.5次元的なのよ楽曲がことごとく。衛兵隊の合唱とか、今のアニメ苦手な自分にはキツかったわ〜
デュバリー夫人に声をかけた屈辱の一幕も序盤MVの一コマ。まぁ尺から見て仕方ないけど、原作や旧作アニメ知ってる人にしかわからないこの一コマは必要だったのか!?
そしてオスカルがドレスを着てフェルゼンの前に現れるエピソードも途中からMVの餌食に。フェルゼンの口が私を語った、のくだりをセリフなしでやるかね!? 表現者としては逃げの演出じゃない?
この一連の演出、池田理代子の意向なのかな〜
尺的に話を4人に完全に絞るのはいいんだけど(オルレアンの暗躍とかロザリー姉妹の話とか一切ない)、それにしても、オスカルがどれだけフェルゼンを想っていたのか、全然伝わらないし、フェルゼンのアントワネットへの想いもこれじゃ足らないし、アンドレも中途半端だし…この映画だけ見て4人の関係に思い入れられる人っているのか? 原作や旧作アニメ知らずにこの作品見て、感情移入できる人いるの!? 
てくらい残念な演出だった。これならMV端折ってもっとセリフで見せるべきだったんじゃないの!?

アンドレがワイングラス持ってオスカルに飲むな!のやつは毒を盛ろうとしたの?
よくわからなかった。ブイエ将軍に刃向かったから? でも騎士に対して毒殺はないでしょ!?
オスカルの衛兵隊への演説もなんだかなぁ、演出は感動してくださいだったけど、感動はまったくなかったな。
アンドレと夫婦になる場面とかオスカルが病に倒れないとかの原作との違いも原作者による演出なのだろうか…まぁこの辺は別に違和感ないからいいけど…

SEと美術はリアルで良かった。
チュイルリー広場とかバスチーユとか、TVシリーズではここまで細かく描けないからね。
最後のバスチーユも歌流れてきて何してくれるんだとは思ったけど、途中気にならなくなった。ラストシーン、バスチーユだけは良かった。このシーンだけに、映画にした意義と見た甲斐を感じた。

4人に絞っておきながら、アントワネットとフェルゼンの最期はEDでテロップ説明だったのも…
まぁ1本だからねぇ。最初から3,4本作れるビッグプロジェクトならこんなことにはならなかったろうし、仕方ないかな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガヴ 第21話

2025年02月02日 | 特撮
ウマショーが告白するタイミングを得られないままに思わぬところで知られてしまった正体…自分の口から話せなかった後悔、辛いよなぁ。サチカさんには自分からと思ったらこっちも逃してしまって…普通に一般の生活しててもあることだから、ちびっ子にはホントいい教材示してる。

サチカさんはサチカさんでウマショーの異変に気づきながらもアプローチの仕方反省してるし。

ストマック3兄弟の話し合いもリアルでさもありなんな感じ良かった。

一緒にストマック社襲撃したこともありウマショーの正体知っても動じなかったラキアがいたことも救いでいいタイミングだったし、ハントと相対するライダーがガヴじゃないことに一瞬で気づくのもグラニュートならではでいいキャラ配置してたな。

ハントもこれまでの行動を顧みてウマショーに真相を…と思った矢先に酸賀がウマショーのDNAで創ったらしき偽ウマショー!? を見て敵対視へ戻り…王道ながら見事な演出。いつもと違うガヴもフォームチェンジがあるから疑わなくても問題なし。うまく平成以降ライダーの特色利用してる。

偽ウマショーの獣人食いや店主暴行とかはちょっと見てられないので何とかならなかったのかとは思うけど、避けられない演出だったのかな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮面ライダー「ハエジゴクジン 仮面ライダー危機一髪」

2025年02月02日 | 特撮
「仮面ライダーのパワーを計算し作られたこのハエジゴクジン、遅れはとりません」byハエジゴクジン
「罠でもきっかけは掴めます」by洋

正月なのにみどりすごいウエスタンスタイルだな、これコスプレじゃなく普通に私服なのか。
ネオショッカー対策委員会? ライダー関係者以外にもネオショッカーと向き合ってる人類いたのか。
志度会長から80年代ライダーのおやっさん谷源次郎への交代回か。

今回のネオショッカーは猛毒細菌ドクダーを風船に乗せばら撒いて日本中の人間を全滅する作戦。でも全滅したら労働人間がいなくなるのでは!?

谷は洋の先輩。なんの先輩だろ。
谷の家族はネオショッカーの犠牲者。

このちびっ子が小林綾子か、あまり面影が…

ハエジゴクジンは仮面ライダーの見た目は知らなかったのか!?
ネオショッカー、富士急ハイランドのジェットコースター貸し切りっ
コースター走らせながらのアクションすごいな。今ならできない!?

ライダー、本当に巨石郡に埋もれてたのか、脱出したかと思ってた。

ライダーチームを攫っておきながら即始末しないのが毎度ネオショッカーの甘さ。

みどり、もしかしたらって、ライダーの正体に思い至ってる!?

ハエジゴクジンはライダーを苦しめた蔦を逆手に取られ崖下に投げ出されスカイクックを浴びて爆死。ライダーパワーの計算違い!? ドクダーをライダーに浴びせようともしなかったしなぁ…戦術にも問題ありだったような。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ウルトラマン「君がウルトラマンだ/いん石怪獣ゴグラン登場」

2025年02月02日 | アニメ
肝心な時にヒカリはいなくなる…マルメが語るってことは隊員の共通認識だよね。
それだけにキャップはもううすうす…

植物研究所職員が、これは痛ましい。

自分のことを棚に上げてヒカリを茶化すマルメ…まぁ現実社会にもいるからなぁこういう輩は。ちびっ子にも人生勉強になる。

バーディって人数分あるし、全部マードックに格納できるのか。

ウルトラマンとして戦うか、ヒカリとして戦うかの葛藤がマルメの機体を…
マルメの激怒も無理はないけど、常日頃相当暴走してるけどねマルメも。

エッグスリーでの捨身の行動を見てヒカリを選んだのかジョーニアス。

因縁のモスラ似の怪獣に勝利。プラニウム光線の作画力入ってたな。

マルメの詫びで一応すがすがしいラストか。

手柄を誇らない、それがジョーニアスがヒカリを選んだ理由。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする