旅好きのブログ

旅と花を愛するブログ

人間ドックの結果

2011-09-15 20:09:41 | 日記

 先月に受検した 人間ドックの結果が 病院から送付されてきた 昨年ガンを患い 結果に心配な
ところもあったが 封を切ってみて 特に心配する点はなく ほんとうに ほっと一安心

懸念される点は 赤血球検査で貧血症状が見られるので 再検査が必要との所見があった

貧血の所見は昨年 手術を受けるときから分かっており 自己血採血の際、 赤血球を
上げるための薬(鉄分補強)を飲んだが、その時の医師はとくに何も言わなかったが。

まぁ 指摘された点は留意して行こう

一緒に脳ドックも受検したが こちらのほうは 加齢にともない 記憶力の低下、反応力の低下があると
指摘された   致し方ないことだろう  今更脳を活性化しようにも どうしたらいいのだろう


なでしこ 無敗でロンドンへ

2011-09-11 22:24:42 | スポーツ

 中国での 女子サッカー オリンピック予選で 今夜も中国に勝ち 無敗で勝ち進むことができた

本当に おめでとう  よくやったぞー  特に注目する選手は  宮間選手(千葉県出身だ)と
鮫島選手 (東北の福島出身らしい)  鮫島選手はDFながら ポニーテールの髪を振りながら
全速で球に向かっていく姿が非常に感動的だった  5試合全部出場したのだ  

 明日は もう日本に帰ってくるらしい  少しはゆっくり中国でくつろいできてもよいのだが


ゴルフ  疲れる

2011-09-10 21:38:38 | 日記

   また 暑くなってきた  昨日は泊まりがけのゴルフから帰ってきた なんと今週は2回のゴルフを
こなした  帰ってくろと 猛暑の中のプレーもあり いささか脱水症状気味で ブログを書く気力も起きなかった

 一時 涼しくなってきていたが また 猛暑の再到来と思わせる 高温多湿 今日は何もする気力はなく
家の中で ぼんやりとしたまま過ごしてしまった

 なでしこJapanは 見事ロンドン行きの切符をgetしたが 反面 地元の千葉ロッテはなんと今夜2桁もの得点を
相手に許してしまい 大敗  もう CS(クライマックスシリーズ)チャレンジは望み薄、、

 スポーツと言えば 今J2にいるジェフも一時はトップにいて来シーズン J1昇格確実かと思っていたが最近
思わしくなく 昇格も 危うくなってきた

 先日成立したばかりの 野田内閣の経済産業大臣が不適切発言で 就任9日目で退任となってしまった

この人は北海道出身で 私が先日北海道を旅行した時 道筋にたくさん顔写真入りのポスターを貼っていたのを
思い出す


なでしこ 勝った

2011-09-05 21:06:42 | スポーツ

 台風は北海道のほうへ向かっており 今度は北海道で大雨の予報が出ている  近畿、東海地方で大きな水害を
もたらした ゆっくりのろのろ台風の影響で 大水害が起きている 

 今日は午前中 健康麻雀 帰ってから なでしこJapanの試合(対 オーストラリア戦)を見ていた  北海道積丹半島で可憐に咲いているなでしこ

なんとか 1:0で辛勝しこれで勝ち点は9になりもうひと試合勝てば確定する 難関は北朝鮮戦だ

さて 明日は茨城まで泊まりがけでゴルフの予定  コースが遠いので やや早めに出なければならない


息子の外出

2011-09-03 21:55:17 | 日記

    息子がお世話になっている施設  今日は入所以来初めて外出して外食をするんだという

 てっきり 他の方たちと一緒にグループで行くのだと思っていたが なんと 担当の職員の方と
マンツーマン(二人)で行ったのだそうだ  

事前に 外食したいところを聞いたら ハンバーガー店に行って超特大のハンバーガーを食べてきた
そうだ (職員の方がカメラで見せてくれた) 
また ショッピングも 事前に聞いていたらしく AKB48のアルバム、お菓子類、それになんとバーベル
を買ってきたそうだ

 去年11月病院から直接入所し 先日 ちょっとオセロ大会で外出した、個人で外出する機会を与えて
もらい さぞ 本人も楽しかっただろう  

 このような計らいをしてくれる 施設に感謝いっぱいだった

 今夜は 撫子ジャパンが 対韓国戦を戦った  前半は好調だったが後半は守りに徹したが
なんとか 2:1で 勝ち 勝ち点3を加えた