あーあ アルバイトの募集に応募したのだが、連絡はなかった。連絡のあった人には給与の金額と面接をするとなっていたのに、結局メールはなかった。それはあるNPO法人だった。
そうかー。だめかー。英語の自己PRと志望動機を書き、日本語のものも書き、職務経歴書もつけ履歴書も送ったが、書類選考でだめだった。
実は正社員の募集もあった。私の場合、正社員を選ぶか、アルバイトを選ぶかで悩んだ。
なぜなら、正社員の場合、平日は拘束されるのは当り前で土日は休みになるが、私は教会の日曜学校の教師の奉仕が今月から7月まで毎週になってしまっており、英語のバイブルクラスの面倒も見なければならなくなった為、日曜は基本的に「仕事」となった。もちろん無給なのだが。そうすると、土曜日しか休みがなくなり、以前ストレスと過労で病気になったことがあり、
またそれが再発するのが怖く、まずはアルバイトで体を慣らしたいと思ったからだ。
それと、もの作りに顔を突っ込んだことで、それも止めたくなかった。それも週1日は確保したかった。
だから、今回連絡がなかったのはしょうがないのかもしれない。神様がそちらに行かなくていいと判断されたからだと思うしかない。
ならば、来月のもの作りと、6月にある英会話の先生のパーティーの準備、そして今はまだ
EXCELのMOT試験をもう一度やる時間に早くあてるようにということなのかもしれない。
きっとこの出来事は良いことの前兆だ! そう思うことにしよう。
(最近はあんまりついてないけれど)
しょうがないや。
そうかー。だめかー。英語の自己PRと志望動機を書き、日本語のものも書き、職務経歴書もつけ履歴書も送ったが、書類選考でだめだった。
実は正社員の募集もあった。私の場合、正社員を選ぶか、アルバイトを選ぶかで悩んだ。
なぜなら、正社員の場合、平日は拘束されるのは当り前で土日は休みになるが、私は教会の日曜学校の教師の奉仕が今月から7月まで毎週になってしまっており、英語のバイブルクラスの面倒も見なければならなくなった為、日曜は基本的に「仕事」となった。もちろん無給なのだが。そうすると、土曜日しか休みがなくなり、以前ストレスと過労で病気になったことがあり、
またそれが再発するのが怖く、まずはアルバイトで体を慣らしたいと思ったからだ。
それと、もの作りに顔を突っ込んだことで、それも止めたくなかった。それも週1日は確保したかった。
だから、今回連絡がなかったのはしょうがないのかもしれない。神様がそちらに行かなくていいと判断されたからだと思うしかない。
ならば、来月のもの作りと、6月にある英会話の先生のパーティーの準備、そして今はまだ
EXCELのMOT試験をもう一度やる時間に早くあてるようにということなのかもしれない。
きっとこの出来事は良いことの前兆だ! そう思うことにしよう。
(最近はあんまりついてないけれど)
しょうがないや。