またもやこれを聞く時が来た
「良い知らせと不審な知らせ、どっちを先に聞きたい?」
自分で答えよう。「良い知らせから聞きたいです」
その良い知らせとは、そう、羽生結弦展againである!!!
正式名称は『羽生結弦展2019-2020』
しかしコロナの影響で百貨店での開催はできずオンライン羽生結弦展が7月1日から公開!!!
ということで、残念な気持ちと嬉しい気持ちが同時に来ました
しかも!グッズは受注生産の上!売り上げの一部はまたもや寄付!!!今回はコロナ関連の基金へ)の寄付ということでございます
前回の羽生結弦展では売り上げの一部、4278万円が被災地に寄付されました
12月7日付で読売新聞社より公式発表された記事→https://genki-nippon.yomiuri.co.jp/special/20181207.html/
私もブログに書きました。「羽生結弦展の収益4278万円を寄付!~Yuzuru the Great~」←今読むと訳わからな過ぎてやばいブログである
この時のグッズは限定生産で、人気のグッズを手に出来なかった人も多かった!今回はどんなグッズが販売されるかまだわからないが、受注生産ということで、欲しい人に全て行き渡る
おお…羽生様、羽生様よ…あなたは何という御方なのであろうか…
前回の羽生結弦展の時も思ったが、グッズを買うと自動的に寄付という社会貢献が出来る!!!
羽生くんファンになると自動的に徳の高い人物になれる!!!!
なんて素晴らしいのでしょうか…
しかし、羽生結弦展というのは五輪二連覇だからこそのご褒美企画だと思っていた。
まさか再び開催されるとは!!!!
素晴らしい…なんというレジェンド…
もちろん衣装の展示など、間近で見たかったのは本音であるが、またそれは次の機会にきっとやってくれるだろう
おおおおおおおおおおおお感動中である
羽生くんファンは幸せである。五輪二連覇した後にこんな幸せな事があるなんて!!!
写真集もそうであるが…予想もしていなかった世界である…有難い…
ということで、このブログを書くにあたりPCを開いたらブログを書く前にYTを開いてしまいそれで時間が経ってしまったので(ロステレのFancamや平昌の動画やなんや目に入った動画を次々と見てしまった…)
ひとまずこの良い知らせ、清流についてだけ書いて今回は終わりとします。
不審な知らせ&濁流については次回…
では、また
もしかしたら、羽生さんは今年限りで引退のつもりで、選手としての活躍の総括をしようとしていたのでは、とも。でも、現役続行を決められた今は、安心して楽しめますね。
それにしても、デパート等での展示ができなくなったとしても、webで世界中の人々が見ることができ、グッズも受注生産ということで欲しい人は皆買うことができ、利益はコロナ関連の被害者や医療従事者の支援に使われるとか、考え抜かれ、思いやりにあふれた企画ですよね。
羽生さんご自身の意見もかなり取り入れられているはずで、社会やファンの方々の求めているものに的確に応えているところは見事です(エゴサは、ナルシズムゆえじゃないのよ、マーケットリサーチよ)。
クリファやアクスタも欲しいけれど、一番欲しいのは、前回購入できなかったハニューピーです。皆さん、アイスショーにいけない分、大量買してしまいそうですねwww
そして
羽生くんはファンが何を喜ぶか、何を望んでいるかをよーくわかっている。驚くほど。
しかも知らないうちにファンも高みを目指し、前を向き、一緒に幸せになろうという境地に(^^♪
正に導きの光になっている(゚д゚)!
どなたかが、エゴサはマーケティングなのだ、と書いたいましたが、ほんと、ほんと。
どこぞの組織も爪の垢を煎じて飲んで欲しいぞよ( ̄∇ ̄;)
と書きましたが、もちろん写真展なんて、彼一人で企画したのでも実施に動いたのでもない。決定しているのは、主催組織でしょう。
であるからして、一部のファンの言う今シーズンで引退する意向で企画された、というのは当たらないと思うのです。
でもま、写真集が3社から出、写真展が企画される、オリンピックイヤーでもないのに。
心に期したものはあったかもねー。
というより、それは何時もあるということかな。
北京オリンピックは、彼が出なければどーしようもなく盛り上がらない、ということで外堀埋めがせっせと行われていますけど。白紙よ!白紙😊
と改めて思ったことは確かです。
なるほど、当初は引退に合わせて企画されたものかも?という予想もできますね。
しかし、平昌後は五輪は意識せずに自分の夢に向かってその時その時を生きているように見えるので、羽生くん自身もいつ引退するかなどまだ具体的なものはないのかもしれませんね。
しかし!北京五輪が迫ってきて否応なしにその波にのまれているので、羽生くんが本当はどう考えているのか、知りたくてたまりません!!
それで羽生くんのエゴサはマーケティング!その通りですね
ファンの為にエゴサしている羽生くんを想像すると泣けてきます
今回は受注生産という事で、ハニューピーに注文が殺到しそうですね(笑)っていうか、ハニューピ今回もあるんでしょうか??
私はその実物も見る事さえできませんでしたが、今回も販売あるなら絶対買います!!
ほんと、写真集3冊買ってもアイスショーの返金分がまだ余っている人も多いですし
羽生くんの為に何かを買う!!!!という行為は本当に楽しいですね
想像しただけで楽しいです!!!!
ワクワクしますね
羽生くんは神様です!!!!!間違いない。
そして私らファンの知らぬ間にいろんな事が企画されてたんですね
そして未発表のものも何かあるかもしれない!羽生くんファンは本当に贅沢な思いをさせてもらっていますね…次から次へと…本当にありがたいことです
それで企業が参加するということは、何かしらの利益を見込んでいるってことですからね。
前回の結弦展が大成功だったという証でもありますね
本当に…羽生くんと羽生くんファンの世界だけだと、こんなに素晴らしく幸せなのに!!!!一歩外に出るとなんと醜いことよ…
北京五輪も近づいて、羽生くんがなんか巻き込まれていますし