サロベツでのびのび育てるママの会             ~さろママ・イベント情報・ニュース・活動報告~

北海道は道北、豊富・幌延・稚内市にまたがる広大なサロベツ原野。その広~い空の下でのびのび遊ぶママの会の情報発信です。

9月、10月の予定、チェック!

2017年09月03日 | イベント情報


ようやく晴れの日が多くなったと思った8月後半、もっともっと夏を楽しんでたいなーと思ってたのに、カレンダーを見たら9月!
風も爽やか、空も高くなり、秋に向かってるんだなぁ~って自覚せざるを得ないですねー。

サロママでも、8月ラストのイベント、湿原あるき、それから畑の収穫ともに青い空のした、子どもたちの笑顔とともに…楽しかったです!

全然報告が追い付いていない現状ですが、9月の予定もチェックしてくださいー\(^-^)/
爽やかな9月、子どもたちと外遊び、気持ちいい季節ですよー。

久しぶりのおさんぽ会は、兜沼公園。
たくさんの樹木に出会える自然豊かな公園で、木の実拾い、クラフトなど思い思いに楽しむ会にしようと思います。
お昼も食べられる親子さんは、一緒に畑の野菜など調理して、秋の味覚を楽しみましょうー!
昨年の兜沼公園の様子はこちら→⭐⭐⭐
今年は、9月13日(水)、10時から、参加費無料(お昼は食材などワリカンします)。
誰でも参加OKです。
事前申込は2日前まで、さろママへメールくださいね~。
saromama@outlook.jp

あと、サロベツの自然に親しむ会、今月は毎年恒例、秋の『親子で渡り鳥観察会』です。
サロベツの自然が豊かなことの象徴ともいえる渡り鳥の飛来。
秋にはオオヒシクイという鳥が何千と、サハリンに渡る前のひととき、羽を休めています。
この様子をバスで見に行く、何歳の親子でも参加できる人気企画です!
9月27日(水)、10時~11時半、湿原センター集合です。
昨年の様子はこちら→⭐⭐⭐
お早めにお申し込みくださいねー!

9月、他にもさろママ企画やっていきます!
鮭の水揚げ見学、ハマナスジャム作り、ナツカフェで遊ぼう、など!
こちらで随時お知らせしていきますが、いち早く情報がほしい方は、登録無料のメール会員になってね。

その他近隣情報~!
今日(9/3)は定住支援センターで、消防フェスタ(はしご車乗れます!)。
勇知自然学校(カヤニファーム)は、今日ともとも。
他、誰でも参加OKのイベント『のっぱらっぱ♪』自然素材で作ろうバッチ8日(金)、ちくちくくらぶなど、詳細は勇知自然学校イベントページにて→
http://s.webry.info/sp/yuchi-ns-mb.at.webry.info/index.html

今月は、まなみん親子ヨガ20(水)@豊富定住支援センター、もんちゃんの親子あそび23(土)@稚内も少しリニューアル楽しみです!
https://ameblo.jp/happy-moon-nakky/entry-12307188155.html


秋も、親子で遊んじゃおうー!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿