サロベツでのびのび育てるママの会             ~さろママ・イベント情報・ニュース・活動報告~

北海道は道北、豊富・幌延・稚内市にまたがる広大なサロベツ原野。その広~い空の下でのびのび遊ぶママの会の情報発信です。

2023北崎牧場でちちしぼり体験しましたー!

2023年11月05日 | 2023イベントのお知らせ


11/3(金)、今年もさろママ食育体験シリーズ『牛のちちしぼり体験』をやりましたよー。
あいにくのお天気と、風邪の流行でキャンセルも何件かあったのですが、
久しぶりに小さい子達がたくさん応募してくれて、元気な親子さんで北崎農園さんに見学体験へ行きましたー!

最初に、今日は何しにきたかな~?というお話をしました。
みんな一生懸命聞いて、考えていましたよー。


食卓に並ぶものがどこから来たのか、知ったり見たり実際に体験したりすることは、食への興味につながりますよね~。
↑サロママでは、カヤニファームさんで養鶏を体験させてもらったり、毎年お味噌を自分で仕込んだり、昨年は大豆からお豆腐を作ってみたり…レティエさんでは豚さんに会えるし、稚咲内漁港や川で鮭の遡上が見られたり…
自然豊かなところに住んでいるので、ありがたいことに食育体験には事欠かないですよね。

さて、今日は牛さん、それもお母さん牛からおっぱいをいただいて、みんなが普段飲んでる牛乳になってるんだというところを見ましょうねーとお話しましたよ↓

たくさんのお母さん牛を見たら、クイズの答えがわかるかなー?と、楽しみにして牛舎体験スタートしました!
 


↑ということで、
最初に、エサのある場所に連れていってもらいました。
これは牛の主食だよと、いい香りのサイレージを見せてもらったり…

牛さんのおやつというかふりかけ、
これはとうきび?食べられる?と興味津々。

甘いお菓子みたいな飼料も、直接触って、小さい子たちがとても真剣に北崎パパの話を聴いてました!


いよいよ牛舎を進んでいきました。
牛さんの顔って大きいねぇ~!!


妊娠してるお母さん牛の前につきました。
大きさはどれくらいかなー?
おっぱいはいくつあるかなー?

あかちゃん牛さんもたくさんいて、小さい小屋に入っていました。
あったかいかな~?

いよいよ次は搾乳体験!
右側の牛さんは妊娠中だけど、まだおっぱいは小さいね。
左のお母さんはおっぱいがとても大きいです!

みんな順番に、親子で初めての乳搾りに挑戦しました!

最初からやる気満々の3歳ボーイは、搾乳も一番にやる!といって、積極的にしぼってみてました。すごいね😃

みんな初めてだけど頑張りました!
出たぁーーー‼️

途中で雷と雨の音がすごくなって人間もビックリしたけれど、みんな頑張りましたよー。


かあちゃーん、がんばって!とつかまって応援してた男の子も!

二回目参加の小学生は、堂々と上手に絞ってみてました!



最後に牛乳が集められているタンクや道具を見せてもらいましたよ。


大雨で、牛舎から出られないかと思ったけれどなんとか最初に集まったヤギのおうちまで戻って、
今朝絞った牛さんのおっぱいを温めたミルクをみんなでいただきました!

あったかーい!甘~い!
雨で冷えた体も心も芯から溶けていくようでした。

牧草ロールの上で、ジャンプあそびはたぶん今日一番に楽しかったね!


みんなで最後の質問や、牧場を見せてくれた北崎さんにお礼を言って、
おしまいになりましたー。
(解散ギリギリまで雨が本当にすごかったねぇー💦)


みんなが帰ったあとに、ヤギちゃんが、ここボクんちですって言ってました。

鶏さんもいますよー。

卵も元気に1つずつ産んでいましたよー。


いつもいつも、素敵な北崎ファミリー、ご案内ありがとーう!



北海道新聞留萌版に、イベントの様子を載せてもらいました!



豊富町は、牛の数が人間の4倍いると言われてるほどの酪農の町です
ふらっときたの図書室には、子どもでも牛のことがよくわかる本がたくさーーんあります!

⬇みんなの身の回りのもので、牛さんから出来ているものがわかる絵本。

⬇️酪農家さんのお仕事がわかる本

⬇️牛さん全般何でもわかる本、チーズなどの作り方ものっていますよ。

⬇️私が好きな牛の絵本。特に『くいしんぼうのはなこさん』は何度読んでも大笑いのあとにジーン。


牛さんと直接触れ合う体験も大事だけれど、
絵本を見て、牛さんて大きいんだねぇ~など、いろいろお話をするだけでも、十分に食育!
ぜひぜひ絵本を借りて、読んでみてくださいねー☺️

今年も、子どもゆめ基金さんにお世話になって、様々な体験活動をすることができましたー。
ゆめ基金のページに、直接体験の大切さが書いてあるのでお時間あるとき読んでみてくださいねー↓


最新の画像もっと見る

コメントを投稿