サロベツでのびのび育てるママの会             ~さろママ・イベント情報・ニュース・活動報告~

北海道は道北、豊富・幌延・稚内市にまたがる広大なサロベツ原野。その広~い空の下でのびのび遊ぶママの会の情報発信です。

カヤニファームでタマゴ拾い♪を実施しました(7/7)

2017年07月14日 | 29年度活動報告(春~秋の活動)
7月に入ったというのに豊富は晴れた日が数えるほどしかありませんね(T_T)早く夏の日差しで大地を照らしてほしいものです。

先週7月7日(金)に稚内市のカヤニファームでタマゴ拾いをさせてもらいました!昨年に続く人気企画、今年こそは青空の下で・・・と7月にずらして実施したものの、朝のお天気は霧雨、しかも強風!予報はばっちり晴れだったのに、またも裏切られました(><)しかし気温も高く、依然予報は晴れで変わらずだったこともあり、予定通り実施しました!

カヤニファームへ到着する頃には霧雨もやみ、風も強いながらも寒くは感じず(^^)代表の伊藤香織さんのお話をきいて、子供達は早速外の鶏舎のニワトリさんへ・・・
  

青草や雨上がりの地面に出てきたミミズを臆せずつまんでニワトリにあげる子供達(^^)もちろんママも!
  
青草を餌に入れる季節は黄味の色味が変わってくるそうです。ミミズは重要なタンパク源で、これによってタマゴの味にコクが出るとか!

子供達、小さい方の鶏舎の隅になにやら発見した模様・・・


タマゴだ~~!!
 
みんなに先駆けてタマゴを拾った3歳児たち。タマゴで乾杯!?

みんなも大きい鶏舎でタマゴを拾おう~ということで中へ入ると・・・ニワトリさんがたくさん!
 
カヤニファームでは約400羽のニワトリさん達が暮らしていて、雄を入れた平飼いをすることで美味しい有精卵を産んでくれています。

大きい鶏舎には産卵箱が設置されており、ニワトリさんたちは安心できる箱の中で卵を産んで、それが通路の箱に転がってくるという仕組み。箱の蓋を開けると・・・

タマゴがいっぱい~!

早速拾います!
  
こんなにたくさん拾えました!

食べる前にもう一つお仕事・・・コレは何をしているでしょう?

正解は~~検卵作業です。暗くした場所でタマゴに懐中電灯をあて、すかして見えるタマゴのヒビや中の血塊などをチェックしています。

チェックOKになったタマゴを早速お料理!小さい子達は先にゆで卵を、その間に大きい子達はお手伝いしてくれてます(^^)
  

薪ストーブ&羽釜でご飯も準備中・・・幌延町の地域おこし協力隊の方が飛び入り参加でお手伝い下さいました!ありがとうございます。


料理に飽きたら絵本や・・・へび!?
 
香織さんのご主人の輝之さんが見つけてくれたシマヘビ?をみんなで観察!

そうこうしているうちに手早いママたちのおかげでランチ完成~~♪本日のメニューは、スクランブルエッグ、ホットケーキ、スティックサラダに手作りマヨネーズ、炊きたてご飯で新鮮玉子かけご飯!仕上げのデザートはカヤニファームのタマゴと豊富牛乳のコラボレーション・アイスクリーム!
  
手作りのマヨネーズで野菜も進みます(^^)

一生懸命食べた後は遊びも集中!なにやら子供達だけで相談中・・・
  

その間にママたちは香織さんへタマゴのあれこれを質問。どうして雄を入れてるの?有精卵て?タマゴはどれくらい持つ?冷蔵庫に入れなくても平気なの?などなど・・・
今年もカヤニファームで充実した時間を過ごすことができました!代表の香織さん、ご主人の輝之さん、ありがとうございました!

カヤニファームでは地元産の餌を与えた美味しいタマゴを生産していますが、今回遊ばせてもらったフィールドではご主人の輝之さんがゆうち自然学校を主宰されています。夏もイベントが盛りだくさんです。詳しくはこちらをご覧下さい。また今年度から「青空自主保育のっぱら」が始まりました。外遊びを中心とした預かりあいの自主保育にご興味のある方はこちら(FaceBookページ)をご覧下さいね。

さて次回のさろママは、7月21日(金)夜にホタル観察会、28日(金)に幌延のビジターセンターへ遊びに行きますよ!お楽しみに~。
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿