

5月の北海道ってほんとに素晴らしいですよね~!
これぜーんぶタンポポ!!
東京にいた頃にこんな一面のタンポポは見たことがなかったなぁ~。
そんな5月は、さろママ外遊びフィールドの中でもイチオシなのが自然公園。ということで、平日の未就園親子さん対象と、平日遊べない親子向けに週末にも、二本のおさんぽ会を開きました!
まとめて報告致します(^^)
まずは、平日のおさんぽ会

5月16日(木)に、抱っこの0歳さん~ヨチヨチさんまで、5組の親子さんと森さんぽしましたよー。
今年は2才さんが軒並み保育園へ入所したので本当に小さい(^^)
けど、小さいからこそのさろママです!!
ヨチヨチの頃から、ママとたくさん触れあって、自然の中で遊ぶこと、好きになってほしいなぁ~という思いでやっています。
とはいえ自然の中にいるのが大好きっ虫大好きっ泥んこ大好きっなんて大人、そういないですからね~(^^;
みんな同じスタートライン、いっしょに体験楽しみましょー!
というわけで、この日のおさんぽ会は、5月、自然公園恒例の魚取り体験からスタート。
前日に仕掛けておいたペットボトルの罠の中に自然のお魚入っているかな~って。
紐を引っ張って引き揚げて、


みんなでバケツの中を覗く…

今回は、スジエビという透明なエビが大小6匹も入っていました!
地元の人が「トンヨ」と呼ぶエゾトミヨという魚も小さいの入っていましたよー

何度も、タンポポの花をお魚にあげる1才くんが可愛いかった!!
自然公園というと遊具でしか遊んだことがない、という人が多いのですが、さろママで案内してるのはウッドチップの敷かれた林間コース。
↓空からの地図でも緑に覆われて道が見えないですが、こんなふうにたくさんのルートで遊べるのですよ~

2016年に作った資料ですが、今回もコクワのブランコを目指して、まずは森の中のお花散策楽しんでみたいと進みました~\(^o^)/
まずはディジーの広場!!

そしていつも通りフカフカの池の脇を進んでいきまーす

池の柵のところで、子どもといっしょ目線で低いところを見ていたママが、あれ?ってこーんなものを発見!
薄緑色で柔らか~い。

生まれたての『エゾハルゼミ』でした!!
アルミの柵のところではなんとなく可哀想なので、木の幹に移してあげていましたよー。
↓人間のあかちゃんとセミのあかちゃん

このあたりで結構のんびりして、蝶々も何度も捕まえました!!

続いて林道に入っていきました!
ここまででお腹もすいて抱っこになってる男の子もいましたがf(^^;
林道では早速フキの葉っぱを傘にして楽しむ姿が~(2年前お姉ちゃんがやってたねーのSくん親子、久しぶりの参加が嬉しいっ)

森の中には、オオバナノエンレイソウが満開!!

まだ歩けないあかちゃんとのお散歩も、こうやって目線を下げて、何でも触れさせてあげることがとても大事でーす

森の中の小さな小川で笹舟作りのあと、
こうして道なき道を、歩ける子はどんどん歩き、

コクワのブランコに到着~

通称マシンガンホールと呼ばれる虫が開けた穴が並んでる笹の葉でチケット遊びとかして

そのままショートカットで森から出たあかちゃんもいたけれど、最後のとこまで進んだ大きい子は桜ロードを下り…

最後に滑り台で遊んでから

ヨモギ蒸しパンのおやつを食べてこの日の活動は終了時刻となりましたー
続けて5月19日、保育園児小学生も参加できる週末開催、またたくさんの親子さんが参加してくれました~\(^^)/

今日の最年長、2年生になったYくんが花の名前をたくさん調べてきてくれました~!

人数も多く、年齢に大きな差があったので、こんなふうに3つのコースの案内をしてみたけれど…↓

結局、ママチームと子ども(幼児以上)チーム2チームに分かれ、午前中はひとまず『花と山菜コース』を行くことになりましたよ~!
美味しいお昼を食べるため、
子どもチームは“ヨモギ”“アキタブキ”“タラの芽”をなんとか探しだすことに…
母たちが“ヤチブキ”“エゾエンゴサク”“ニリンソウ”の担当でーす。

エイエイオーして、いざ林へ…

林道の最初でさっそく寄り道だ~
みんな大好きな白樺倒木上り、
バランスとって進んで…

ちびちゃんからみんな揃っていい写真が撮れました~パチリ


下りたらそこはフキ畑、ちゃんと収穫したよ~

ちびちゃん&ママチームも、張り切ってスタート。
小さいさんは池が大好き

熱心にヤチブキを積んでくれました!

2チームが合流して一番盛り上がったのがここ↓


熱心にヤチブキを積んでくれました!

2チームが合流して一番盛り上がったのがここ↓
セミの脱皮が見られたんだよね~

まさに今脱皮したとこ!

まさに今脱皮したとこ!
わー今地面から出てきたんだぁ~どこだろどこだろ?とママたちも興奮してました。

コクワのブランコも大きい子に押してもらったりして、自然の揺れがスリリングで心地いい~のよね

またもや倒木シーソー、ギッタンバッコン~
大きい子たちの寄り道は続きましたが、

最後の難関だった“タラの芽”を何とか見つけられて、ミッション達成~\(^^)/

こんなにどっさりと、たっぷり山菜集められましたよ~!
ウドもあったね。

今日のランチは、山菜バイキング&ソーメン!

今日のランチは、山菜バイキング&ソーメン!
ママたちがどんどん料理してくれました😄いつもありがとう~!

初めて参加のKくんはソーセージをたくさん切ってくれました

その間に元気有り余る子どもたちは、お約束の頂上へ…

景色がいいねぇ~思わずヤッホー!!

出来たよ~!!
まさに山菜バイキング。
揚げたての天ぷらをどんどんソーメンに載せて…

青空の下で食べました、とさ~(*^^*)

春の自然公園はやっぱり楽しいね!

青空の下で食べました、とさ~(*^^*)

春の自然公園はやっぱり楽しいね!
オタマジャクシいっぱいの池だけでも楽しいし、お花が次々咲いて可愛いし、
山に登れば利尻も見えて最高に気持ちいい~🏔
報告ずーっと遅れてしまいましたが、
報告ずーっと遅れてしまいましたが、
こーんな楽しい5月の自然公園なのでした~!!
また遊ぼうねっ😄
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます