-
滝沢【松風】ゆうゆうでワンコイン
(2021-02-01 | ラーメン(盛岡広域8地区))
情報誌「アキュート」が毎年2月号でワンコインラーメン特集を掲載していたものの、時... -
盛岡【東山飯店】広東麺は無かった
(2021-01-31 | ラーメン(盛岡広域8地区))
本文の前に皆様へ 開店や閉店等店舗の営業情報は、確実... -
閉店【日影茶や・ドンクアネカワ】
(2021-01-30 | その他(岩手))
大分前の悲しいお知らせをアップし忘れていました、、、上堂の『日影茶や』が閉業して... -
祝再開【紫波いどや】ワンタンメン
(2021-01-29 | ラーメン(盛岡広域8地区))
閉業を心配していた「いどや」さん、12月末に再開したとのこと。約半年くらいの休業... -
盛岡市南仙北【仙龍】で二品シェア
(2021-01-28 | 食べ歩記(盛岡広域8地区))
二品注文、シェアし感想を聞いてみました 夜営業は休業中のようです ... -
盛岡【閉店・移転等】焼き芋開店
(2021-01-27 | 食べ歩記(盛岡広域8地区))
先日の日曜、ニッカツビルの「に干し屋 SINCHAN」に朝ラーを食しに行ったもの... -
盛岡【たけいち商店】で自前セット
(2021-01-26 | ラーメン(盛岡広域8地区))
宮古の帰路、ラーメン店グループ武市商店が「武市総本店」にいつの間にか変わっている... -
盛岡【三十六番】で朝ラーメン
(2021-01-24 | ラーメン(盛岡広域8地区))
久し振りの朝ラー!ひと頃よりは身体的に朝ラーは辛いものがあり、冬場なので遠くも感... -
盛岡【桜ん坊】で自前セット
(2021-01-23 | 食べ歩記(盛岡広域8地区))
最後に行ったのは一昨年?その時から気になっていた宿題がワンタン。先日近くにオープ... -
盛岡【弥太郎】で塩ラーメン
(2021-01-22 | ラーメン(盛岡広域8地区))
前回、醤油ラーメンがかなりしょっぱく感じ足を遠ざけていた弥太郎だったものの、塩ラ... -
盛岡【利久】でランパスランチ
(2021-01-21 | ランチパスポート)
... -
盛岡・滝沢【移動焼き芋】発見!
(2021-01-20 | 食べ歩記(盛岡広域8地区))
最近甘いものが欲しくなり、シャトレーゼ・コンビニ等シュークリームの食べ比べをして... -
盛岡【ろばた】でランパスランチ
(2021-01-19 | ランチパスポート)
繋十文字手前のドライブイン、住所はギリギリ盛岡市になるようです。創業50年になる... -
盛岡【青竹食堂】でタンメン
(2021-01-18 | ラーメン(盛岡広域8地区))
前回(昨年)は時価の焼魚定食を食し、時価にビビったものでした。そして前回、他の客... -
盛岡【ちょうてん】で醤油と味噌
(2021-01-17 | ラーメン(盛岡広域8地区))
こちらも、激戦区みたけ地区にあってたまに行く店。スタッフおばちゃんのキンキンハイ... -
盛岡【鹿道山】でランパス味噌ラー
(2021-01-16 | ランチパスポート)
ジョイス長橋台店向い「煮干結社鹿道山」(しかどうざん)でランパスの味噌ラーメンを... -
盛岡【小泉精肉店】で揚げ物持帰り
(2021-01-15 | その他(岩手))
コロナ禍の夕食のパターンとして持ち帰りが多くなりました。それは材料買い出しの量や... -
盛岡【丸友】で小2種自前セット
(2021-01-14 | 食べ歩記(盛岡広域8地区))
10~20年以上振りかもしれない・・・店前の駐車場がたまた空いていた。2台しか止... -
盛岡【久喜食堂】でカツカレー
(2021-01-13 | 食べ歩記(盛岡広域8地区))
久し振りの愛すべきキタナシュラン、久喜食堂さんに訪問。駐車場は正面左奥にあり、雨... -
滝沢市【龍花】でチャ-ハン
(2021-01-12 | 食べ歩記(盛岡広域8地区))
呑み喰い処「龍花」(ロンファー)、盛岡滝沢線・県道223号沿い盛岡と滝沢の堺あた...