八幡平市の美味しい蕎麦屋さんに久し振りに行ったら休み、別店舗に向かう際偶然見つけました。
NPOが運営している、古民家食堂「なつかしの家」。築100年以上らしいものの従業員の方は詳細不明。
取りあえず入店
スタッフは女性だけのようです。アプローチから女性らしいセンスが随所に見えます。
日替わり定食(700円)が何種類かあり、白身魚のムニエルを注文!
白身魚はアコウダイかな?フックラ身も厚くて美味しい、副菜の味付けも良い!
ご飯のお替り自由、珍しくお替りを大盛にして完食しました。夕食はあまり食べられず・・・
カフェ遣いも出来るようです。短いランチ営業で客層は地元?のオジサン達ばかり(笑)
昨年開店、女性が喜びそうな古民家食堂。食事の方はコーヒー100円だったと思います。
知名度が高くない今のうちに行ってみて下さい!場所等はサイトを参照ください!
http://www.s-tumugi.jp/
隣が酒屋、この看板が目印。通り過ぎない様に(笑)
八幡平市田頭(でんどう)第2地割12−94−1