仙北町駅前に同店名のそば屋が現役で有り、かつては青山地区にも同店名があったが関連は知らない。
今回は南大通り沿いでレトロな良い雰囲気を醸し出している店舗のほう、駐車場の関係で久し振りの訪問。
入口のホワイトボードに日替りのお得?メニューを書いている。カニチャーハンだった。
タンメンが第一希望だったものの、未食の日替りランチにした。駐車場は隣に2台分あるものの
競争率が高い。近隣の常連客は徒歩で来るし(当たり前か)、出前も多く老舗の繁盛店である。
セットのコスパが高し
単品は、場所柄やや高めかな? オリエンタルライス(カツハヤシ¥1.250)が人気あり!
エビちゃんはどこいった?という感じは否めなかったが、しっとりパラパラ美味しゅう御座いました。
店名入りグラス、今は珍しい!
毎月1日は丸亀製麺が「釜揚げうどんの日」と称して、釜揚げうどんを半額で提供する日です。
そして、矢巾の一風亭ではやはり1日を「感謝デー」として味噌ラーメンを500円で提供します。
釜揚げうどんは小140円で食せるのですが、飽きてきたのと余り好みじゃなかった…
今回は、少し遠いものの矢巾迄行きました。医大の関係で、道路事情は以前より良くなってます。
場所は、国道4号線と矢幅駅(医大)方向のほぼ交差点にあり、駐車場も停めやすい広さがあります。
土曜日と重なった為か、行列こそ無いものの待ち客も…
ミニ丼と一緒に注文する人もいました。
参考までに… 塩ラーメンが気になった。
けど、一択で「味噌ラーメン」を注文。提供時間は、一番最初に注文した割には時間が掛かった
野菜も少なく、味噌は無難な味の筈が無難ではなかった。
ウリの担々麺と比較して、商品の質やコンセプトが低いと感じた。ワンコインだからと考えてないよね?
スーパーセンター『トライアル滝沢店』オープン第二弾 2/1~2/3のチラシがUPされていました。
リンク先ページの下「チラシ(PDF)の表・裏」をクリック。https://www.trial-net.co.jp/shops/view/465
24H営業ですが、日替り品は9時スタート。
一部整理券配布のようです。
今回は特に欲しいものがありませんが、近隣の「どにジャンや業務スーパー」等を廻れば揃いそう。
個人的に買い物街道?になりそうな予感😅