ATL Life - Sasha's Note

アトランタ生活の嬉し楽し悲し辛し驚き呆れ泣ける出来事を綴ります。

暑中お見舞い申し上げます

2013-07-13 11:39:28 | 日記

暑中お見舞い申し上げます!

 

7月も後半に入り、夏の陽射しが強烈になってきました。ボストン、ニューヨーク、ワシントンD.C.など、東海岸沿いは、ここのところ、異常な高温に見舞われています。アトランタも、今年は雨が多いせいか、蒸し暑い日々が続き、不快を感じる方も多いと思います。皆様、体調を崩されたりされていらっしゃいませんか?

さて、日本では、「夏バテに気をつけて」と声を掛け合いますが、英語には「夏バテ」という単語がないんですよね。

suffering from the summer heat と説明するしかありません。或は、The summer heat got to me. でしょうか。熱中症を表現する言葉としては heat stroke を使います。こまめに水分を取るのがいいんだそうですが、水を飲むことが少し苦手な私のちょっとした工夫法をご紹介しますと・・・。

 

水にレモンを搾る・・・爽やか度アップで飲みやすくなります

麦茶をつくる・・・冷しほうじ茶なんかも、口当たりがよくて飲み易いです

スイカを食べる・・・冷凍して、シャーベット状にするのもお勧めです

トマトを食べる・・・トマトは水分がとっても多いんです

 

最後に、赤紫蘇ジュースのつくり方をご紹介します。さっと水洗いしたマグカップいっぱいの赤紫蘇と、大葉(青紫蘇)を4~5枚を、10分ほど煮立てます。(赤紫蘇から赤い色素が抜けています。この時点でお湯は少し茶色に変色しています)。葉っぱは全部取り出します。熱いうちに、大さじ1の砂糖を加えかき混ぜ、レモン1個を搾ります。すると・・・あら、不思議! きれいな赤い色に変わるんです。冷蔵庫に冷やして、出来上がり。夏バテ防止にいいですよ。お砂糖の量は、お好みでどうぞ変えてください。

 

PS:写真は、アガパンサスの花。ゆっくりゆっくり咲いてきました。涼し気なブルーが爽やかです。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。