雑記帳

気まぐれ日記

雑記

2009-10-11 23:08:11 | Weblog
出会い系サイトから
(わくわくパラダイス)
メールに、案内が来ていた。

誰かが、登録したのかと思い
退会の手続きをした。
考えたら、それが手口だった。
そしたら、今まで利用した分
5000円を振り込むように・・
って、メールが来た。

怖くなってきた。

いろいろと、悪い考えがめぐる。

誰かが、登録をしていたのかな

翌朝、メールをのぞいたら

内容証明を送ること
職場にも、取立てが行く
という
内容の、メールだった。

怖かったと同時に、おかしいって思った。
昨夜、退会の手続きをとったのに
支払いがないことについて
請求がある
通常は、何日間か支払いを待つんじゃないの。

メールアドレスを替えた。

検索をしてみたら
架空請求なので無視をしても良いとのことだった。



出会い系からの請求の相談を受けたら
無視したらいいよ・・って強気なんだけど
いざ、自分にそういうことが起きたら
やっぱり怖い。

このPC
自分だけが使っているものじゃないから

さらに、疑惑が深まって
はまってしまった。


気をつけようね・・

と、言うよりも

しっかりしようね。

雑記

2009-10-03 01:20:44 | Weblog
土曜日は、友達と観光バスに乗って
バスツアーに出かけた。

世界遺産にもなっている勝連城址。
そして、海中道路を渡って
伊計島あたりにも、行った。

・・・で、ギネスにものっているという
(何の・・)
ぬちマース(塩)工場の見学に行った
話が長くて(半分、眠っていたし)
自分のところの塩はいいものだと
アピールしていて
この説明を聞いた人は
ここの塩を買っていく
買わなくっちゃって気にさせるのだろう。

友達も、何か買っていた
肌にすりこむとスベスベになるとかで
塩を肌にすりこむって
大丈夫なのだろうか。

前に、皮膚科で臨時で看護助手をしていたとき


塩で肌のお手入れをして
肌が真っ赤にかぶれ
受診しに来た患者さんが結構いたけど
そのときに、先生は
「お願いだから、塩は調味料だけにしといてや」
って患者さんに言っていたけどなぁ!





バスツアーを終えて
那覇に戻ってきたのが
5時過ぎ
那覇をウロウロして
『月読みの猫』で、飲んできました。