今日もどこかで・・殿様釣り♪

ほぼ毎週、熊本天草方面に主人と一緒にルアー釣りに出かけてます。

夫婦のメッキゲーム(*^。^*)

2017年01月05日 | ルアー

1月5日、本年早くも3度目の釣行、ヒロスズキです

今日は夫婦仲良く?メッキゲーム

前回食べたメッキが意外と美味しかったもので

 

グロー系のメタルジグでスタートします。

3種類キャストしましたが、まったくアタリ無し・・・

メタルマルに替えると

「ゴッ!」

「ガガガッ!!」

「ガツッ!!!」

3度目でノリました

やたらと引く、と思ったらスルスル寄って来て、またジャンジャン走る

何?メッキの引きでは無いような??

もしかしてサメ?

とにかく大物ですヨ

 

ところが、上がって来たのは

40cm、イトヒキアジのスレ

道理で良く引いたんですね~

 

アタリは少なく、前回の10分の1ぐらいしか有りません。

ガラ子もメタルマルの19gにチェンジ

しばらくすると、横からドラグ音

「ジジジッジ~~~」

「ジッジッ!」

「ジリジリジリ~ジリッ」

ガラ子のカルディアはドラグ不調な様です(汗)

でも大物ですよ

中型ロウニンアジ?

それともシャーク(笑)

必死の形相で耐えるガラ子、しかし「あっバレた・・・」

今回はフックオフ

 

その後は1度アタッたダケ

広いサーフに2人ぼっち、寂しく朝を迎えました。

あ~あの大物が釣れてれば・・・の背中

 

カルディア用のATDドラグワッシャー、発注しました

 


さぁ漁本番!

2017年01月02日 | ルアー

あけましておめでとうございます、ヒロスズキです。

今朝は昨日下見したポイントで食材確保を狙います

相方は娘、昨日の爆釣を聞いて「私が釣ってやる!」と参戦

なのでガラ子はお休みです

 

ところが午前4時にセットしたはずのアラームが鳴ってませんで、目が覚めると5時半

速攻準備して釣り場に向かうも、先客あり・・・

仕方なく街灯のない堤防でキャスト

アタリません

食材が・・・

 

灯りのある船の横で、最終手段の虫ング

かろうじてボウズ逃れ(笑)

 

娘にも

小さっ(笑)

 

娘がロッドをあおってます

根がかりした、との事

ロッドを受け取り、外そうとすると

「ピクピクッ」生命反応

娘が巻くと

良型のタケノコメバル

我家初めての魚種です

流石、不思議な釣運を持ってますヨ

 

タケノコメバルが吐き出したのが

ヒイカ、大きなエサを喰ってますね~

 

その後はサッパリ

明るくなって娘が

フグを釣って終了

 

僅かなポイントの違いでこんなもんです

 

 


初釣りの下見が!

2017年01月01日 | ルアー

あす1月2日、親戚の集まりがあるので、アジを釣って刺身でも?

って事で、明日の朝マヅメにアジング決定

あの辺りで釣れてるって話は新聞で見たのですが、ほぼアウェーですから夕方に下見をしてきました。

 

午後5時半ころ到着、主人も30数年ぶりに行く場所でしたが、景色は変わってないそうです。

幸い堤防の先端が開いており、ルアーをキャストしてみます

すると

主人に2017年のファーストフィッシュ

ガラコですか(笑)

 

私にも

珍しくメバル

 

主人にもメバル

好調なスタートです

 

暗くなると街灯も灯り

キープサイズを主人が

本命のアジは掛かるんですが、堤防が高いので抜き上げでポロリ・・・

 

でもメバルパラダイス

私に本日最大25cm

メバルダービー申し込んでおけば良かったかな?

 

こんなのがジャンジャン

 

隣の方によると「ここはアコウも釣れますヨ」

釣れちゃいました

2017年も絶好釣かな

 

本命のアジは

主人が何とか1匹

下見ですので、これぐらいで

 

アコウは32cmありました

アジングタックルなので、とてもスリリング

面白かったですヨ

 

明日の本番には大アジを! ガラ子

 


新年の運試し(^^;

2017年01月01日 | ルアー

あけましておめでとうございます

天気も良く初日の出も見ることができ、穏やかな1年のスタートとなりましたネ

 

今年は主人の実家に帰省中ですので、ポイント本店の初売りへ

福袋を楽しみに行ったのですが、程よいのが無く

コマゴマと買ってきました(主にメッキ用です)

 

そしてお楽しみ抽選会、昨年からの積み重ねで5回もクジをひけますヨ

1等10,000円の商品券は当たったも同然

スマイル賞5本GET(笑)

運はとっておきます ガラ子