やまだファミリー歯科&5人6脚ほのぼの日記

現在、滋賀県は彦根市で歯医者、やまだファミリー歯科という歯科医院を開院中!歯科的情報発信します&家族5人6脚ブログです。

MIペーストのご紹介

2013年11月30日 17時33分53秒 | ちょっとイイ話

みなさん こんばんは (*'ヮ'*)

やまだFDCのキャラクターとして今日誕生しました。

名前は募集中です!

当院で販売しているホームケア用のMIペーストについて

少しお話します

MIペーストにはリカルデントガムにも含まれている

CPP-ACPという成分が入っていて歯の再石灰化を促進してくれる作用と

むし歯菌が出した酸を中和してくれる働くがあります

これはリカルデントガムで同じ効果を発揮しようと思うと

ガム2粒を20分間を

4セット噛まなくてはならないそうです

妊娠中の方、小児、高齢者、ムシ歯になりやすい方

知覚過敏のある方などにおすすめです

来院した時スタッフにお聞きください

もう少し詳しくお話しします

注意!牛乳アレルギーのある方はご使用頂けません!

詳しくは読んで下さい(少し小さいですが・・・)


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箸休め

2009年05月27日 14時06分54秒 | ちょっとイイ話

最近出席した結婚式の引出物にお箸が入っていたので使っているのですが、弁当箱に収まらないのでマイ箸を入れる風呂敷のようなものを使っています。でも一回一回洗わないといけないので面倒だと思います。そこで(通販の案内みたい (笑))、昨日雑貨屋でママが見つけました。箸の先端を覆うケースです。

これは、何と箸おきとしても使える優れもの!

なかなかの使い心地です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ湖の鮎は外へ出て大きくなる

2008年09月09日 00時44分23秒 | ちょっとイイ話

「琵琶湖の鮎は外へ出て大きくなる」という言葉ご存知ですか?ほんのちょっと前までは、全国の鮎の7割近くが琵琶湖で生まれたものを放流していたそうです。琵琶湖では成長しても6~10センチ程度の鮎が、他の川では30センチを越す大きさに成長した(川の流れや餌の違いだと言われているそうです)ことからこのように言われるようになったとか。滋賀県出身で他の都道府県で働いている皆さんがんばってください。きっと大きくなって帰ってくることができるでしょう!

僕もその一人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする