いよいよ8月です 2016年07月31日 23時42分35秒 | ほのぼの話 毎日暑いですね 明日から8月ですね 僕の誕生月です 夏休みのうちに虫歯を治しちゃいましょう! とはいえ予約取りづらいですよね 相変わらずご容赦ください
もちもちぱんだ知りませんでした 2016年07月29日 08時53分33秒 | ほのぼの話 最近もちもちぱんだというキャラクターの 新しい紙コップになりましたが 小学生の女の子人気のようですね 治療後持って帰るという子も時々います もちもちぱんだなる存在は全く知りませんでした 日々、子供たちから教わっております(^_^;) 下をポチして応援下さい
ポケモンGOについて 2016年07月22日 21時59分23秒 | ほのぼの話 興味本位で体験してみましたけど 確かに面白い コレクション癖がある人なんかは とてもハマってしまうのではないでしょうか? 周りをよく見て…と安全に注意するようゲームは呼びかけてますが なかなか安全に使用するのは困難に思います みなさん、モラルを持って、くれぐれも車にはご注意を!! 下をポチして応援下さい
遅咲きの朝顔 2016年07月22日 21時25分29秒 | ほのぼの話 患者さんの男の子から数年前にもらった朝顔の種 今年も自生して生えてくれました うれしい 毎年、夏の終わりころに咲きます ぐんぐん絡みついてくれています 夏本番です 下をポチして応援下さい
一足先に静岡へ里帰り&家康研究 2016年07月21日 17時32分02秒 | ほのぼの話 お盆には妻の実家の静岡に行けないので 少し早いですが連休を利用して墓参りしてきました 妻のお母さんのお墓はお茶の産地牧之原 ここに来たら必ず訪れるお茶屋さんでお茶をよばれました お土産もたくさん買いました 焼津ではマグロも堪能してきました ちゃんと墓参りもしましたよ 長男は中学校で卓球部に入っているのですが 焼津の親戚で焼津のトップクラスの選手がいるので お手合わせしてもらいました 長男はマイラケットをわざわざ滋賀から持って行きました とても楽しくラリーの練習をしていました 次男は夏休みの宿題で徳川家康の研究をするそうで 浜松城へ寄って家康公の情報収集をして帰りました 下をポチして応援下さい