瑞宝寺に行って来ました
今の時期は青もみじなんです、この山門は見事です
誰もいないので急いで写真を撮りました
青もみじの頃に必ず行くんです
十三重の塔です
後40日くらいで紅葉するのね、とても楽しみです
そして有馬に寄ったのは毎年あちこちに張ってあるこの「有馬大茶会」の
ポスターを写しに来たのですが、観光協会に聞いたらまだですという事なのでこれは2022年のものです
日にちとかはネットで調べますので・・・
この後にもみじ茶会というのがあるのでそれでもいいかなと思いました
ルーシーとみーみにポチお願いします
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
素晴らしい青もみじの瑞宝寺公園ですね。
後2か月すれば真っ赤に染まるでしょうね。
緑から少しずつ紅葉して行って
真っ赤に染まれば また美しい
長く紅葉は楽しめますよね
綺麗な青もみじですね。
公園になっているのですね。
紅葉してもきれいでしょうね。
一枚目の写真の雰囲気はよいですね。
歩いてここまでくる甲斐を十分に感
じさせるものです。
ここ数数日すっかり秋めいてきました。
そちらもですか?
紅葉するときれいでしょうね。
青もみじ、清々しくて
木漏れ日の下の空気が美味しそうです
40日後の
紅葉の下でお茶会も楽しみですね
瑞宝寺というのも有馬の近くにあるのですね
netを見ると紅葉の瑞宝寺が出てきましたよ
素敵ですね!今年は十分に楽しめそうですね~美味しいお茶菓子を頂いて紅葉を存分に楽しんでください
青紅葉キレイですね。
赤く色づく季節も楽しみですね。
綺麗な青紅葉
爽やかですねぇ
秋が深まれば赤く染まって
そちらも楽しみですね