見出し画像

5月が好き

頭が重くて気の毒なアナベル

6年前にアナベルの細い苗を2本購入
育つかなぁと不安でしたが、庭に植えてみたところ
我が家の庭が気に入ったのか毎年大きな花を咲かせてくれてます。
株もどんどん大きくなりました。





雪が降る前に根本から少し上を切るだけなので、雪囲いをする必要も無く管理が楽です。






大変なのは今の季節
連日の大雨で大きな花は水分を吸い込んで
頭が垂れ下がってしまいます。
梅雨入り前に麻ひもで囲っているので、多少は持ちこたえています。

晴れ間が続くと復活する花もあります。






それにしても、こんなに大きな花なのに
なんで茎はこんなに細いのか疑問です。








まだ4〜5日は大雨が続きそうです
大きな災害がこれ以上起こりませんように。








コメント一覧

sayoko
@bolicaminando こんばんはコメントありがとうございます

梅雨が明けてお辞儀していたアナベルたちも起き上がりました。
残念ながら大雨で、10本くらい茎が折れてしまいました。

私はドライフラワー作るのが下手で、きれいに出来ません。
白から黄緑に変わって、良く乾いているのを吊るしておけば良いのですよね?

今度ドライフラワー見せて下さい。
bolicaminando
アナベルに惹かれてお邪魔しました。
たった2本の株が大きく育ったのですね!
写真を見るとアナベルが我が家のとよく似ています。
我が家はマンション住まいですが、広い庭の一隅に貸し菜園があり、アナベルが毎年、元気に咲いてくれています。
おっしゃる通り、管理が簡単!その上、多くの花をつけ、遠目には白い塊のように見えてよく目立ちます。
結構たくさんの人に枝を手折って差し上げましたけど、ちっとも減った感じがしません。
毎年、ドライフラワーにして一年中楽しんでいます。
アナベルは梅雨時に何かパーっと気持ちを明るくしてくれますね!
ステキな写真をありがとうございました♪
sayoko
@jun_1953_1953 おはようございます。

アマガエル、私は毎日遭遇しています。
雨と紫陽花とカエル、ありきたりかもしれませんが絵になりますよね。

訪問とコメントありがとうございました
jun_1953_1953
オハヨウゴザイマス

1枚目のアマガエルちゃん
私はなかなか遭遇することが無いですが、可愛いですね!
ナイスです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る