見出し画像

5月が好き

孫と見つけた秋

どうしてもバッタを捕まえたい孫が
朝からやってきました。

ばあちゃん、行くぞ!!
勇ましい言葉と裏腹に、自分では虫に触れない子です。




細くて緑のバッタらしきものは沢山いました
私は、バッタとキリギリスとイナゴの区別がつきません。
コオロギは黒いから分かると思うのですが

チキチキ鳴くのがチキチキバッタ?




枯れ草色のショウリョウバッタ
じっとしているのに、孫は色が違うから嫌だと逃げ出しました。





黒い蝶々だ!と喜んで追いかけましたが
なかなか捕まりません。
カラスアゲハだと思います。




黒い蝶々、またいたよ!
またねぇ〜と手を降って諦めました。


ホオヅキが色づきました。




ノブドウでしょうか


最近は随分涼しくなって来ました。
冬野菜の種まきが始まり、稲刈りも始まり
農家の皆さんは忙しそうです。

孫はカマキリを見て、キャーキャー逃げ回り、バッタを2匹捕まえて満足。
帰るときは逃してあげました。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る