gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

赤鬼飯☆復活♪

2011-01-26 07:12:59 | 季節もの。
おはようございます♪

インフルエンザくん第壱号のきくぼん、
今日から幼稚園復活です(o´▽`o)v

おばちゃんも動けるようになったので

復活☆キャラご飯♪

 あかおにさん☆らいす 

ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち


もうすぐ節分やしね♪

病み上がりnaおばちゃんにもラクチンにできちゃう。



ぼくちゃんず、オカワリのときは お野菜もマゼマゼなケチャップライスにしました♪

お野菜って言うてもね・・・



ミックスベジタブル万歳。


ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち



かがみもちNAうさちゃん♪

2011-01-20 06:55:19 | 季節もの。
おはようございやす(●´∀`●)


ねむい・・・。
さむい・・・。

はうー。
お布団で過ごしたいー。




 かがみもちNAうさちゃん♪ 


ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち


かがみもち大好きなぴろすけのために・・・。
かがみもちみたいなウサチャンおにぎり。



具は 鮭。


これ、一口サイズ。


だから お寝坊ボクチャンズにぴったり。


簡単にできちゃうから

お寝坊NAおばちゃんにもぴったり(*-∀-)ゞ


ほなっ♪


ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち



やっとこさ鏡開き♪

2011-01-11 06:25:20 | 季節もの。
おはようございます。

遅ればせながら・・・成人の皆様おめでとうございます♪
今日はぴろすけくん、待ちに待った鏡開きの日(●´∀`●)

 かがみもち 



これは おばあちゃんちの鏡餅。
おばちゃんちのはちっちゃいちっちゃい鏡餅(*´・∀・`*)ゞ

アサゴハンはぜんざい♪
ぜんざいにお餅入れちゃるー。
ちっちゃい鏡餅全部入れちゃるー(o-∀-o)ふふ・・・。






喜んでくれるかな~♪

・・・きく坊はあまいもの苦手だけどね・・・。


ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち

日曜日。
夢天翔(よさこい)の新年会がありました♪

こどもO.K.だったけどあえて預けていきました(*-∀-)ゞ



ぴろすけにも、そう話してたつもりだったんだけど
当日。

『 まま、 きょうは にちようびやから
   いっしょにいける ひ やで (o・∀・o) 』



・・・(´-∀-`;)え・・・と・・・でも・・・今日はあかんの。

と言うおばちゃんの何の説得力もないことばに不服そうだったぴろすけ。

メンバーさんにお手紙書いたりして・・・

</object>
http://www.youtube.com/watch?v=9WvvPKGvyr8

いってらっしゃい って言ってくれるときは にこにこでした♪



で、車に乗って バックしようとしたら・・・




(*`ロ´ノ)ノ ひーーーーー!!!


ぴろすけくんの笑顔がうつりました(=ω=)
もーほんまあぶない。




途中からきく坊も参戦。

ええだけはしゃいだら
元気いっぱい いってらっしゃいしてくれました。


・・・(*゚ェ゚*)ご・・・ごめんね~。



けど、危ないから こんなことやめさせないと・・・。
ほんまコワイわ。



新年会では 代表のクイズ大会プレゼント交換があって・・・


おばちゃんが用意したのは 指相撲のリング北斗の拳の付箋

・・・で メッセージはこんなん。




・・・なんと こんなものが 美人姉妹の 妹ちゃんにあたってしまいました。



(´゚∀゚`;)(´゚∀゚`;)(´゚∀゚`;)(´゚∀゚`;)(´゚∀゚`;)
もうしわけないやら 恥ずかしいやらで・・・。


でも むっちゃ可愛い笑顔をみせてくれました♪

もーーー!!!

かわぃーーーーーー!!!


あ。おばちゃん当たったのは また次回のせます。
かわぃーん♪

Cちゃん、ありがと(o・∀・o)





新年会。
だいぶメンバーさんたちになじめてきたおばちゃん。

だんだん地がでてきたようで・・・。


アルコール全く入ってないのに派手にこけました。


・・・んでタイツやぶれちった。

帰るの遅くなったけど
なんとボクチャンズ待ってて・・・


やぶれたタイツ見て 心配してくれました。



『 痛くも痒くもないで(´-∀-`;) 』
って言ったら


ぴろすけ 『 はぁ・・・よかったーぁ(o・∀・o)
         まま、いたくもかゆくもなくて、
           ぴろすけ あんしんした。 』


なんて言われてしまいました。



ほんま こんなんで ごめんちゃい。

これからも 優しくしてね・・・(゚∀゚ ;)



・・・きく坊 出番少ないから ちょっと載せとこッ。


ほな 今週もがんばりまっしょい♪




ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち


七草粥♪

2011-01-07 06:12:59 | 季節もの。
おはようでございまする。

気付いたら1月7日。
べっくらしました。
今日は幼稚園の始業式♪


君がため 春の野に出でて 若菜摘む
   我が衣手に 雪は降りつつ
          ---光孝天皇(15番)『古今集』春



そうです。7日といえば・・・


 なんちゃって七草粥 


ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち


昨日 気付いたら6日なわけ。
夕方 スーパーではもう七草売り切れてたわけ。



・・・冷蔵庫のあり合わせで・・・なんちゃって七草粥(*-∀-)ゞ



えーんよ。
こんな形になったらわからんから。


ちなみに・・・小松菜と大根です。


それと・・・
さすがに七草粥は 茶粥仕様ではございません。

・・・茶粥でつくる方もいらっしゃるのかな~・・・。


ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち

 おばちゃん 『 せりなずな、ごぎょうはこべらほとけのざ
                      すずな すずしろ・・・

                      ・・・・・はい。 何個? 』



ぴろすけ 『 よんこ(o・∀・o)!










あ・・・

・・・いや・・・あの・・・そのとおり。

言い方だめですね。


『 せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ
             ・・・だったら何個? 』


ぴろすけ 『 ななこ(o・∀・o)! 』







~春の七草~

せり・・・解熱効果があり胃や腸を整える作用があります。
     鉄分が多く含まれている。

なずな(別名:ぺんぺんぐさ)・・・殺菌作用があり、利尿効果にもすぐれていて
                    血行を良くし動脈硬化にも良い。

ごぎょう・・・咳を緩和し、痰をきる作用がある。

はこべら・・・葉や茎には鎮痛作用があり、胃腸を整える性質を持つ。
       軟膏にすると湿疹などの皮膚炎にも効果がある。
       解毒作用があり中国では、熱病はヘビにかまれた時の解毒にも使うそう。

ほとけのざ・・・胃腸を整え・解熱・解毒作用にも優れている。

すずな(別名:かぶら)・・・利尿効果があり便秘の時にはお通じを良くしてくれます。
                  精神面では気持ちを安定させる効果もあるそうです。

すずしろ (別名:だいこん)・・・胃腸を整え、食欲を増進させるパワーに優れた野菜。咳止めの効果もある。






・・・やっぱりちゃんと七草で作りたいな~・・・。
まだ売ってるかな~・・・。





とりあえず、なんちゃって七草粥で 元気にがんばれますように♪
・・・ボクチャンズ起きるまでに冷めて~~~((ヽ(;´Д`)ノ))

ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち


おもちつき弁♪

2011-01-06 06:48:00 | 季節もの。
おはようございます♪

突然ですが 今年の抱負はちゃんと寝ることです。
睡眠時間少なくても頭がよく働く子も居るけど
どうやらおばちゃんはダメです。
ちゃんと寝ないと・・・。

てなわけで 寝るゾーーー!!!

あ。でも朝は起きるゾーーー(`・д・´)ノ

ささ。本題。過去弁ですが・・・(一昨年かな?)

 おもちつき弁 



これ ぴろすけ喜んでくれたんよねーーー・・・。



トナカイさんがお餅つき。


去年も 12月のお弁当はお餅つきにしようと思ったんです。
けど お寝坊なんです。

だから 手抜きになっちゃうんです。
仕上げが。

~きく坊のお弁当~


この画像の上の方のおにぎり。
これね。

これ、実は 臼。

・・・のつもり。


~ぴろすけのお弁当~


・・・これは・・・
ルフィらしき人物が お餅をぺったらしてるところ。






ここで、~今年の抱負 その2~

今年はもっとお弁当作ろう。

ぅん。なるべくね。
ぴろすけの幼稚園生活も残りわずか。
思い残すことのないように・・・♪

ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち

鏡餅を見るたび

(●´∀`●) 『 今日は食べる日ぃ? 』
って 聞きに来るぴろすけくん。

お餅大好きっこです。

(きく坊はそんなにスキではないみたい。)


鏡開きって 11日ですよねー・・・。
・・・もうちょっとまって(*゚ェ゚*)



*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*



昨年12月には 毎年恒例、幼稚園でのお餅つきがありました。

・・・毎年恒例・・・おばちゃん遅れて参上。

だから・・・もう年少さんは終わってて
きく坊すでに食べてた・・・



ってゆーか このときすでにお餅食べ終えてて
お皿をへぞって指なめてた・・・(-ω-ll)

ほかのお友達はみんなまだ一生懸命食べてたのに・・・。


年長さん、ぴろすけのお餅つきには間に合いました♪



なんと ぴろすけくん、ちっちゃいものクラブ卒業して
2番目の団体でした♪



おもちいっぱい食べてるおかげやね♪


・・・そして今日のアサゴハンもお餅です。
鏡餅はまだだけどね(●´∀`●)
もちょっとまって~♪

ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち