gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

へそまがり。

2010-05-20 06:54:02 | お弁当
おはざいますっ。


雨降りました。
家壊れるんかと思いました。


寝られんわ・・・と思って


目を開けたら朝でした。

寝てなんかないってば。 こんな眠いんだもん!


 へそまがりごはん 


ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち


きゃーーーー。
こっぱずかしい。

薔薇で埋め尽くそうとおもったけど・・・時間ぎれ~。
しかも 雑(*゚∀゚*)

おばちゃん 海苔切るの やっぱりニガテやわ。
ハサミだと細かいところ切りにくいし
カッターだと 割れてくるんだけど・・・。

みんなどうしてるん?






へそまがり ・・・って

おばちゃんの住んでる町のレストラン♪
昔から おいしい♪

いけめんマスターをはじめ、

ママむちゃきれいやし 
むすこくんもステキやし
お嫁さんもむちゃんこかわぃー。


おばちゃん へそまがり 行ったら
自分の目にうつるものが 全部キレイなんで
自分もかわいくキレイになったつもりで食べてます。




帰って鏡見たときの衝撃ったら ないけど(=ω=)


らんきんぐ参加してます♪
ぽちっとブログランキング・にほんブログ村へよろしゅう♪


へそまがりと言えば 薔薇!!!

イケメンマスターが育ててる薔薇!

昨日の雨で 散っちゃったかな~・・・(´;д;`)


(これ おばあちゃん。ちゃんと かわいい笑顔してたけど。逆光♪)

毎年ゴールデンウィークあたりが満開。


すんごいキレイだよー。




おばちゃん、昔食べた

トマトサラダ が 忘れられません。



お皿いっぱい トマトの薔薇だらけ



むちゃキレイで もちろん美味しかったんです。



今だったら 絶対写真とっとくのにー。
マスター また 作ってくれやんかな~。
ほんま あれは ゲージュツだった。



あ・・・ひとつくらい メニュー載せとこっか。


 へそまがり風ステーキ丼 


これ ほんま おいしー!!!
あと カレーも美味しいん!!!
ハンバーグも美味しい!
ヘレカツもおいしー!!!

あ!!! ピザ忘れたらあかんわ。
へそまがりファンに怒られる。



ピザのチーズはすんごい伸びるん。
ボクチャンズもだいすき。

おばちゃんは ジェノベーゼってのが一番好き♪

でも お得で美味しいのは断然
平日のランチ!


デザートもおいすぃ♪へそまがり♪

おススメです♪


・・・あれ。
気付いたら宣伝みたいな記事になってもた(*゚ェ゚*)

ほなっ。


らんきんぐ参加してます♪
ぽちっとブログランキング・にほんブログ村へよろしゅう♪


ケーキのお弁当♪

2010-05-18 06:53:14 | お弁当
おはよーでがんす。

最近ぴろすけにリクエストされるのが


『 ぴろすけがケーキたべてるごはん! 』


・・・(-ω-ll)

そういえば お弁当で作ったとき
すんごい喜んでくれた。


 ぴろすけ4歳のお誕生日弁 


何がテーマかわからん・・・。
とにかくにぎやか。なはは。

 ぴろすけ5歳のお誕生日弁 




4歳のときは まだ可愛く作りたいばっかりで
テンション高くなるだけだったけど・・・
5歳のとき・・・

おばちゃん・・・こんなお弁当・・・いやかも・・・


って 思い始めた(*゚ェ゚*)

なんか、優しいお弁当がいい。





かわいくて優しいの。




まだまだだな。
なにしろ、お料理苦手だから・・・(=ω=)





ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち


 つづきもね♪ 


らんきんぐ参加してます♪
ぽちっとブログランキング・にほんブログ村へよろしゅう♪



ナカヨシな親戚の子が
7月に結婚式するらしく・・・


(きく坊保育園の作品展にて。)


呼んでくれた♪
やほーぃ♪




なんかしたいんだけどなー・・・。

なにしよ♪

らんきんぐ参加してます♪
ぽちっとブログランキング・にほんブログ村へよろしゅう♪




2月お誕生日会弁当♪

2010-03-02 12:26:59 | お弁当
こにゃにゃちゎゎ

最近おねぼうさんなおばちゃんさん。
更新遅れ気味(*-∀-)ゞ

お昼休憩に急いで行進しながら更新ですッ。

・・・・・さぶッ。


 お誕生日会弁当♪ 


ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち



・・・もはや お弁当らしさが ちっとも感じられない
この、張り切り感・・・。

ぴろすけの リクエストは

『 ぴろすけが おたんじょうびのケーキたべてるおべんとう♪ 』

・・・どうしよっかな~・・・って思ってたら
ちょうど ひとくち細工コラボ♪があったので
参考にしまくりまくりまくった(o-∀-o)♪

(ひとくち細工コラボ♪ 参加記事→ その1 その2 その3 
        ・・・地味だぜ おばちゃんっ。)



ちっちゃい バウムクーヘン入ってた容器におかず。

そんで、ご飯はいつもよりちっちゃいおにぎりにしました♪



時間がないから 詳しく書けないZE♪
忘れた頃に書くかもしれないZE♪


ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち



 続きに今朝のボクチャンズ~♪ 
最近 おねぼけすけのおばちゃん。

朝 ばったばた。
(元々だけどね(*-∀-)ゞ)


元々 割と世話のないボクチャンズですが

新アイテムのおかげで
もっと世話のないボクチャンズにパワーアップしました♪


(新アイテム入手についてはまたおいおい書いちゃうZE♪)




いつもは 起こさないと起きないぴろすけも、
自発的に起きて、 遊びのお部屋へ行ってました♪


『 はっしゃしま~す。 』

て むちゃなりきってる(●´∀`●)


『 むしゃむしゃむしゃ♪ 』

こっちも なりきってる♪


『 そろそろ お着替えしなさいね~ 』 と言うと、

お着替えを 新アイテムの横に持って行き、
その横でお着替え。



『 いくよ~ 』

って言うまで ず~~~~~~ぅぅうううっと 離れませんでした。





帽子も ちゃんと かぶってたし(o・∀・o)



安心してたら・・・



出る直前 ・・・ くつした 履いてないことに気付きました(=ω=)

そこで あせって




幼稚園には カバンを忘れました(=ω=)


・・・先生ごめんなさい・・・。

らんきんぐ参加してます♪
ぽちっとブログランキング・にほんブログ村へよろしゅう♪


1月のお弁当♪と悲しい事件。

2010-01-29 06:58:17 | お弁当
おはようございマックス。

あぁ・・・載せ辛い・・・。
張り切ったお弁当。

張り切ったんですよ。

なんで 気持ちってカタチにあらわれないんだろう・・・(´-ω-`)

 1月お誕生日会のお弁当 


ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち


ぴろすけのリクエストは

☆おしょうがつのおもち。
☆あかちゃんのとらさん。
☆たまごやき。
☆おにさん。
☆まめさん。




・・・おもち・・・入れられんかった・・・。
っていうか、もー いつもどおり ごちゃごちゃ(´-∀-`;)




イチバン頑張ったのはコレ♪



あかちゃんのとらさん(*^▽^*)


卵焼きに くぼみつくって、そこに座らせてみた♪
かわぃ♪



んとね。
張り切って 早起きして・・・

でも、眠くって ちょっと雑になって

・・・思ったより 早くできて・・・


ソファで・・・二度寝してしまったのです。
寝るつもりはなかったけど・・・

気付いたら おばちゃんの横で
ボクチャンズ あさごはん食べてくれてました。


びっくりした~(´-∀-`;)

お弁当できててよかった・・・。

一瞬お弁当作った記憶とんでたからな・・・。



にしても、なんで 二度寝ってあんなきもちいーんや~

気付いたとき、あんなに 焦るのに。
・・・なにこの ここちよさ。

あ・・・だめですか?


 今日の続きはちょっと悲しい 


ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち

んとね。

楽しくないお話しだけど。


読売新聞の編集手帳(1/28)を読んでたまらない気持ちになりました。

不愉快なのは自己的な親の方が、
愛情の深い親よりも孝行者に恵まれることだ
(徳川夢声)


皆様ご存知だと思うのですが

昨日の編集手帳は
東京・江戸川区で小学1年の岡本海渡(かいと)君(7)が
両親から暴行を受けて死亡した事件についてのコラム。




なんでなんやろ。




おばちゃん ボクチャンズによく怒ります。

たまに 喉から血出るんちゃうかッ ってくらい 大声出します。




だけど。
だけど。


居なくなるなんていやだ。



何にも代えられないボクチャンズなのに。


おばちゃんは 『母親』なので
『父親』の気持ちはわかりません。


だけど、おかあさんはどうしてこんなになるまで
どうにもできなかったんだろう・・・。


『たたく』ことが悪いとは思いません。
そういうかかわりも必要だと思うほうです。

親子喧嘩だって、きょうだい喧嘩だって
友達との喧嘩だって、先生との食い違いだって
なんだって 必要だと思います。


そうやって、かかわりが深くなっていくんじゃないのかな。





こういう事件は、どうして起こるんやろ。

病気でもいやなのに。






26日まで開かれていた「区立幼稚園・小学校展覧会」に、
海渡君が教科書の一節を鉛筆で写し、
熊の写真をまねて挿絵にした作品が、優秀作として展示された。
親熊と2匹の子熊の絵は、
親熊だけが、目がつり上がっているように描かれていた。
(1/27 読売新聞)


海渡くんの作品→ 


こういう感じの
なんか訴えてるような絵
・・・おばちゃん見たことある。

やっぱり 周りも ちゃんと気付いてあげないといけない。
その上で、『うまく』対処しないといけない。

妙に つつきに行くと、逆効果だと思います。


気のせいってこともあるかもしれない。
人の家庭のことに口出ししすぎるのはよくないのかもしれない。

色々考えてしまいます。


だけど、だけど。
こういう事件は起こって欲しくない。







もっといい子になれば優しくしてくれると、けなげに信じていたか、
小さな胸の内は知るべくもない。
痛くて悲しい仕打ちに、あなた方をかばうことで報いた子である。
どんな青年に育っただろう。
この世に二つとない宝物であったと、そう思わないか。
父よ。母よ。
(1/28読売新聞編集手帳より抜粋)




親の方が こども。


おばちゃん、いっつも思うもん。



ボクチャンズは おばちゃんが居なくても生きていける。
(今の日本ではね。)
けど、おばちゃんはもう、ボクチャンズなしでは生きていけない。
依存しきってます。
甘えきってます。


歪まないようにしなくちゃ。
自分をしっかり持って、
思いやれる母親にならないと・・・
『気付く』ことのできる オトナにならないと・・・。


こわい・・・。


みなさま。
おばちゃんが おかしかったり
バカなことしてたら
ちゃんと注意してくださいね!!!


長々と ごめんなさい。
文章を うまくまとめることができません。

海渡くんのご冥福を・・・

海渡くん、やすらかに・・・




・・・なんだか、こんな場合って
そんなんんじゃなくて
もっと なんか 言い方有ればいいのに・・・。


・・・・

・・・・





おばちゃんは、今日も ボクチャンズと笑ってすごします!!!



こどもたちが、『しあわせ』と感じられますように。

おとなたちが 『いのち』を大切にできますように。


この事件で、まわりの沢山の人がかしこくなって
こんな事件が減っていきますように・・・。

らんきんぐ参加してます♪
ぽちっとブログランキング・にほんブログ村へよろしゅう♪


好きなおかずと好きなでんしゃ。

2009-10-25 08:23:19 | お弁当
ごゆるりとおはようございます。


昨日は きものの発表会と、

長男くん、ダイスキなものとお別れ・・・


なんてイベント盛り沢山でした。


今日は サバっとアジ祭りだぃ♪

写真の整理が追いつかねぃよ~



 長男くんのおかず 

      


長男くんはお豆系がダイスキなので 若干お豆多め(o・∀・o)♪


ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち



ぴろすけが 一番好きな電車。

今日でさようならです。



また書きま~す♪


らんきんぐ参加してます♪
ぽちっとブログランキング・にほんブログ村へよろしゅう♪