gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

みっきー☆おにぎり

2012-01-16 06:02:08 | ディズニーキャラ。
おはようございますっ。


うーん・・・。

ねむいのねむいの・・・とんでけーっ。




☆ みっきー弁当 ☆



なんとなく ミッキーぽい・・・でしょ。
うん。きっとね。
そのつもりで作りました。


カニカマけちったら
みっきー仮面みたいになること学習しました。



無理矢理 残った海苔を耳に使ったら・・・
雑丸出しになることも学習しました。

・・・またやるんやろうけどね。



今日はちえちゃんの○○回目のお誕生日です♪



この子たち起こしてから
ちょぴっとお祝いの準備しよっかな~(*'-'*)

起こしたろっ。


ぽちっとな
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人まみれ
ぽちっとな


お気づきでしょうけど・・・


ミッキー&ミニーのイヤーマフ♪



かーーーわーーーいいーーーいいーーーー♪


ひでくん(おばちゃんの弟弐号くん)からのお土産です。


ぴろすけに ミッキーのイヤーマフ。
きくぼーに ミニーちゃんのイヤーマフ。



きくぼー・・・


・・・



ヾ(*`ェ´*)ノ

って無言で怒ってました。



そしたらひでくん。

『 なんでな! お前女の子やろ! こっちや! 』
(いや・・・一応男の子なんですけど・・・)

きくぼー『 ヾ(#`Д´#)ノ 』


で、まったくつけてくれないので・・・・・



寝てる間につけてみました。



きくちゃん・・・

りぼん付いてるの・・・似合うのにな~・・・。


ぽちっとな
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人まみれ
ぽちっとな





ぷーさん&ぴぐれっと弁♪

2011-05-09 06:14:14 | ディズニーキャラ。
おはようございます♪
ゴールデンウィーク楽しく過ごせましたか?

おばちゃんは いつもと同じ感じでした(;^ω^)





♪ ぷーさん&ぴぐれっと ♪





なんか平和(*'ω'*)

ぷーさんは 雑でもかわいくなりますね♪



この日は
朝から溝掃除。

で・・・急いでたので
ゆで卵の黄身使わずに
黄色のみじんこ使いました(*^▽^*)


そんで よさこい練習中に昼食ぼくちゃんず。


いやーーー。

昨日は暑かった(゚∀゚ ;)



暑いうえに、黄砂ぱわー炸裂。



きく坊のお鼻。
シャッターしまりっぱなし(ΘェΘ;)



そんで 練習中。
ぴろすけ 知らん間に写真撮ってたみたいだけど・・・




そのポージングは・・・かっこよくないからね。



支援物資のエントリーはこちらから - 被災地支援表明ウェブ〔できること〕

GMOインターネットグループではGMOとくとくポイント、
クーポンサイト「くまポン」などを通して募金が可能です。

■東北地方太平洋沖地震 募金のお願い■
http://point.gmo.jp/consumer/kikin/(PCからアクセスしてください)





インターネット募金「緊急災害募金」 - Yahoo!ボランティア

楽天‐東北地方太平洋沖地震の被災者義援金

和歌山県での義援金募集 → 
(銀行振り込みです。)

湯浅町は 役場、総合センターでも受け付けているそうです♪

ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち





ちょっと前。


参観日の帰り。


下校中に 急にポーズをとるぴろすけ。
( ・・・と、変なポーズのきく坊。)





なかなか かっこいいポーズをとります。





隣では・・・


同じく・・・ かっこいいつもりのポーズ。



なんなこれ。

かわぃーやんけ。




ちょっと歌って踊って(ヨサコイ風。)


最後のキメッッッ。





手には 幼稚園で作ったこいのぼり。


・・・鯉のぼり。



コイノボリ・・・。





今年。



こどもの日・・・のお祝いしませんでした。

ぴろすけの鎧兜は飾ったけど

こいのぼりと、きく坊の兜は飾れてませんでした。


(´;ω;`)


ごめんなさい。



でね



昨日、

新しい自転車が欲しい てなことを
なーーんとなく アピールするぴろすけ。




最後に


『 こどものひ、 ケーキとかもなかったしな~・・・(*-∀-) 』



ヒィ──(ノ)゚Д゚(ヽ)──!!


気付いてらっしゃいましたかッッッ。


ごめんなさい。

来年はちゃんとします。



そんでね・・・




こないだの金曜日。



幼稚園の先生からお電話。




『 今日 お母さんの日の ありがとうの絵
  持って帰ったんですけど・・・


  きくとくんの おかあさんのお顔、 
 
  道に落ちてたらしくて、届けてくれました(o・∀・o) 』











きく坊のリベンジ?


こどもの日の仕返し (´;ω;`)?



ひ・・・ひどいわ~。



けど、・・・


『 ほっぺ ぴんくで かわぃーいでしょ♪

  まま、かわいいから
  ほっぺ ぴんくにしたのー♪ 』




って ・・・・・(*'ω'*)




えへえへえへえへへへへえへへへえへえへ(*´∀`*)  ←よろこびすぎ。


今日からチークきっちりメイクにしよかな♪ ←おてもやんになる。



ま。
でも 見た感じ おっさんやけど。


ほっぺピンクの おっさん・・・。





ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち




ひとくち☆ぷーさんおにぎり。

2010-11-16 06:28:25 | ディズニーキャラ。
おはようございます♪

もう11月も半ば!!!
年賀状どんなんにしよー(;゚Д゚)

とりあえず、最近のあさごはん。

 ひとくち☆ぷーさん 



きゃわゆいクッキーいただいたので♪
そのカンカン使ってみました(o・∀・o)




ぷぅさんは 表面にデコフリぬりました。
あとは まん丸おにぎりにチーズDEはちさん♪


ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち

家でゆっくり遊べる時間のないボクチャンズ。←だれのせいや(=ω=)あ。ワタクシ?
ちょっとまえにお友達が来てくれて
ちょこっとだけおうち遊びしました。



竹馬しようとしたり←できんけど。
なわとびしようとしたり←普通のでナガナワみたいにしようとしてたけど。

みんなでシャボン玉してる姿はかわゆかった♪

シャボン玉がほっぺについてるきく坊。



鼻の穴ふくらみすぎッ(´∀`)
まだまだ オニイチャンたちみたいに上手に吹けません( ´,_ゝ`)プッ




ブランコつるすところなくなって
ムリヤリ・・・やってみました。




・・・(o-∀-o)却下やな。

おうち遊びも大切ですね。


・・・年賀状どんなんにしよっかなー。



ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち


パンDEスティッチ♪

2010-06-11 06:54:45 | ディズニーキャラ。
あにょはせよ~。


お風呂上りに サングラスで あにょはせよ~ と言うと
ボクチャンズにオオウケでした。


おばちゃんち、笑いのレベル低ッッッ。

 手抜きスティッチあさごパン。 



ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち


この朝ごはんの日。
鉄分キャラ弁ママんちのお弁当もスティッチ。


おばちゃん 自分のが 恥ずかしくって
なかなか載せられませんでしたがな。



でも。

広い心で見ると・・・
雑さが かわゆいでしょ♪ ←ほんまかッ?


 つづく。 
昨日は 現場へ行って イキイキした社員さんを見たり
退職した元事務員さんとランチしながら相談したり・・・
普段お会いできない方々とお話しする機会があったり・・・

有意義な一日でした♪



最高のおもてなし・・・。
ありがとうございます。



小才は縁に逢って縁に気づかず
中才は縁に逢って縁を活かさず
大才は袖触れ合う他生の縁もこれを活かす
  ---柳生家の家訓より。





アルコールの飲めないおばちゃん。

食前酒 でなくて 食前酢 なのがすごく嬉しかったです♪

ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち



ぷーさん♪

2010-02-10 07:01:55 | ディズニーキャラ。
おはよーぐると♪

今日は2月10日。

おばちゃんにとって
とっても大切な日です。



 ぷーさん♪ 


ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち


このカタチのぷーさん。よく作ります♪

これね、モデルは・・・

ぼくちゃんず愛用ゆたんぽ





らんきんぐ参加してます♪
ぽちっとブログランキング・にほんブログ村へよろしゅう♪



おばちゃん、キャラクターをあんまり知らないけど
ぷーさんは知ってます。

初めて『キャラ』のものを買ったのは・・・


この、ぷーさんゆたんぽ




これ買って、急にキャラクターものを
かわゆく思うようになりました♪


湯たんぽって からだにも 自然にも優しいんだって(o・∀・o)


かわぃー。



ぼくちゃんず、かわいー♪ ←え?




今日は ぴろすけのお誕生日。

だけど もーすぐ 生活発表会。

ぴろすけ、練習でちょっとお疲れ気味みたいなので

・・・お祝いは ゆっくり
発表会が終わってからする予定です♪

それから、1ヶ月に1回の検査通院も
発表会の後にしようと思います。

疲れ果てたところを検査したほうがいいかな・・・と。



・・・っよしッ。
おばちゃんは、コーラスの自己練習にはげも♪



らんきんぐ参加してます♪
ぽちっとブログランキング・にほんブログ村へよろしゅう♪