gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ぴろすけのお弁当。その21

2017-10-06 06:17:34 | 中学生弁当
おはようございます♪

ねむい。
ねむい。
ねてたーい。


けどお弁当作ります。
私えらい。
私がんばってる。
(ほめてのばしちゅう)


実はごはんセットし忘れてて
今朝はあたふた。
わたしって炊飯器に依存してるのね。

早炊きボタンぽちっとな。
で一件落着。


さ、upしていこ。


#106


お弁当にハンバーグ入れるのめずらしいんです。
洗う時のこと考えると なかなか入れたくない。




#107


野球っこ弁当。
野球っこに見えるかな(-_-;)




#108


あ~つもり!
だいぶすんなり作れるようになってきた♪




#109


ラピュタを観た次の日。
智辯の試合ある日。

寝ぼけたあまたで作り始めるから
こんなお弁当になったりします。





#110


定番となりつつある くまちゃん。
海苔いっぱいなくなるけど
らくちんかんたん(*'▽')



お弁当も100を越えてきたけど
ここでショッキングな出来事。

お弁当箱こわれてきた。




さ。今日もがんばろ~♪


ぴろすけのお弁当。その20

2017-10-04 06:31:05 | 中学生弁当
おはようございます♪

なんだか風邪気味。
家族全員風邪気味です(-_-;)

しんど。


さ、ちゃちゃっとupしとこ。


#101

しろくまちゃん。てことにしとこ。




#102

きくぼーが社会見学の時に 便乗して
ぴろすけも ダイハツぽいお弁当。



#103

おなじみ くまちゃん。





#104

これもおなじみ。
智辯弁当。
略して 智弁当。

あれ?略したのにかっこわるいネーミング。





#105

勉強しましょうね ということで study・・たぶん。

お弁当作り始めてるときは
ほとんど 頭寝てるから

目が覚めたころには お弁当できてる。

なので 何を思って作ってるか ほとんど自分でもわかりません。



卵焼き作るときに
お砂糖入れようとして

なぜか まな板にお砂糖ばらまいてるときあるしね・・・


朝から ハチャメチャ。


さ。
お砂糖ばらまいてても 今日もがんばりまっしょい。


ぴろすけのお弁当。その19

2017-09-29 06:10:02 | 中学生弁当
おはようございます♪

気付いたら 朝晩すずしい。

きくぼーは運動会の練習でくたくた。
ぴろすけは昨日から体育祭の話ばっかり。

楽しい季節になりました。

今日もちゃちゃっとお弁当upしていこ。


#96


休み時間におっきなおにぎり食べてる子のお弁当。




#97


パンダさんのお弁当。
こういうお弁当の時はだいたい寝坊してます。





#98


今日もおっきなおにぎり食べてる子のお弁当。





#99


懲りずにまたまた
おっきなおにぎり食べてる子のお弁当。

今回はお顔の部分 オカカごはんにしました♪





#100


簡単かわいいクロクマちゃん弁当。
簡単やしかわいいし これ好き。
ちっちゃいちっちゃいミニトマトは
きくと農園のトマト。

ぴろすけ曰く、ピーマンみたいなトマトらしい。

かたいんかな(^-^;






ぴろすけのお弁当。その18

2017-09-24 06:35:19 | 中学生弁当
おはようございます♪

今日もちゃちゃっとお弁当upです。


#91


コロコロウィンナーが手に入ったので
ちびくまちゃん♪




#92


この夏流行った アツモリ!




#93


カタカナの部分チーズにしたけど
次はやめとこ。
こんなに細かくがんばったのに
まったく目立たんし逆にきたないもん。





#94


アツモリ リベンジ!

これ ぴろすけにも褒められた♪

「ママー!今日のお弁当すごかったわ~!
 あれどうやったん?
 チャーハンと白ご飯の分かれ目~!


どうやらアツモリには無反応。




#95


そして 挫折禁止。
挫折禁止の海苔もいまいちうまく切れず。
なにより、カニカマが足りなかった。
挫折感たっぷりの挫折禁止弁当。




ぴろすけのお弁当。その17

2017-09-21 05:02:07 | 中学生弁当
おはようございます♪

今日はきくぼー社会見学。
集合時間めっちゃはやい。

がんばろ。

ちゃちゃっと
夏休み明けの 寝ぼけたお弁当upしてから。

#86


なんじゃこりゃ。
お肉のつもりだったんやろね((+_+))



#87


2日目にしていきなし土曜日。




#88


ミニオン。
もーこれは 下手でもなんかかわいい。
黄色はいいね(^^)/



#89


眠い中作ってるので
なんでYESなのかとか 自分でもわかりません。




#90


これはたぶん
ソフトバンクのおとうさん。
の、コップが目の前に有ったから。