gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

祝☆レベル36!

2013-05-28 06:03:56 | 家族。
おはようございます♪

昨日は おばちゃんのお誕生日でした。
やっぱり嬉しいですね(*´∀`*)

ありがとうございます。




さてさて・・・

ボクチャンズですが。

平日は習い事。
たまたま昨日は6限授業。

帰ってくるの遅かったけど
ケーキ作ってあげる( ´ ▽ ` )ノ
て張り切ってました。



もちろん、スポンジケーキなんて焼けないし
そもそも、うちにはオーブンないし。

まず、ホットケーキ焼き焼き~♪



歌いながら((´∀`))


そんでもって、 宿題まだなおにいちゃんは
ここで宿題に。

宿題終わらせてるキクボーがしばらく
一人で作業を進めます。


材料はかったり~




ハンドミキサーしたり~

・・・で、初めて おにいちゃんナシで
生クリィム作りました♪



(この牛乳瓶はオサレやと思って置いてるつもりだったけど
  単なるゴミに見えるような気がせんでもない。あれ?)


重ねたホットケーキに 生クリームペタペタ。

おにいちゃんのぶんも ペタペタ。








そんでもって、真剣な顔で

仕上げ。





あーもー。
おばちゃんより、ずっと上手。

おばちゃん、チョコペンうまく使えんもん。




おめでとう
まま♡さい


・・・10の位の数字は内緒にしてくれてます。


それから、

宿題おわったぴろすけが、参戦。



なかなか斬新((´∀`))

ハートがとがってしまったことに
ちょっと落ち込んでたけど。

そゆのがまたカワイイ。



これ・・・

なんか ちえちゃんに似てる(´゚∀゚`;)

おでこにホクロあるし、確実におばちゃんやけどね♪


できたら、ちえちゃんちへ持って行って
みせびらかしました。





ローソクつけて。
お歌うたってくれて。

はー。

長生きしたい。 

こんな幸せ、ずっと味わい続けたい(*T_T*)





よさこいしたり
ランチしたり
わらったりおこったり


ずーっと そゆことしてたい。

と しみじみ 思ってるところに・・・



ぎゃーーーーーΣ(=Д=ノ)ノ







おばちゃんのカオがっっっ。

こ・・こんなに切るなんて~っっっ


しかも。

ママのお誕生日やから って
買うことになった さくらんぼ。

ぴろすけ 一人で食べてて・・・

気付いたら



ひとつ。

きくぼー食べたいに決まってる。


と 言うわけで
おばちゃんのお口には全然入りませんでした。

(*T_T*)こんなこと初めてやー。


もしかしたら 反抗期の始まりかもしれません。


はうー。


そんでもって めずらしく
ちえちゃんが メッセージ入りでお祝いくれました(*´∀`*)
ありがたや~~~~~うれすぃ~~~~~♪



デコラティブて。


・・・お腹の辺りや~
腕やら足やら・・・デコレーションつけすぎなんだそうです。

ヽ(`Д´)ノにくじゃーい。



おばちゃん2013☆レベル36

今年もがんばりマッスル( ´ ▽ ` )ノ






おじいちゃん62さいおめでとー。

2013-05-24 06:04:46 | 家族。
おはようございます♪

昨日は、今年初のムーサンcame home.
とうとうムカデの季節・・・(*T_T*)
恐怖の季節です。


さてさて
昨日はおじいちゃんのお誕生日。

おじいちゃん遅くまでお仕事だったので遅くなったけど
簡単にお祝い♪

☆おじいちゃん☆62さい☆


ぼくちゃんず、若干ねむそうやけど。

晩御飯も食べて、お風呂も入って・・・
体が寝る準備してます(;^ω^)

ぴろすけからのプレゼント、
めろでぃーローソクに合わせて歌って~
(携帯間に合わず、動画最後だけしか撮れんかったー。)

ふ~っ
(何故かきくとも ふー してた。)




さてさて、お楽しみの、きくぼーからのプレゼントですが・・・。

ノコギリで ぎこぎこ切ったり~



くみたてたり~

やすりでごしごししたり~



色ぬったり~



デザインなやんだり~



で、できあがりっ




虹色デザイン。


おじいちゃんの年齢のまわりに
星がちりばめられています。



『おめでとう』のメッセージも書かれています。

色うすっっっ とか言わないの。
これはゲージュツです。



背面、こんなん。



カラフルに。

2013.05.23

きくとより







材料と時間が足りなくて
思い描いていた形には一歩届かなかったらしいですが。



これ、なにかわかりますか?


おばちゃん 『 ベンチ( ´ ▽ ` )ノ
ぴろすけ  お人形のいす( ´ ▽ ` )ノ
ちえちゃん いす( ´ ▽ ` )ノ


みんな、ほとんど意見一致。







きくぼー
『 まくら( ´ ▽ ` )ノ 』



・・・正解は・・・枕でした。

と、いうわけでさっそく つかってもらいましたよ。



決して 虐待ではございません。


そしてなんと。
メガネを よく  なくしたり、 踏んでこわしたりする おじいちゃんのために


メガネ収納付!



できた孫や。 ←Σ(=Д=ノ)ノ


http://youtu.be/aCykWLUTM-Q

では 今日も長くなってしまいましたが

がんばっていきまっしょい( ´ ▽ ` )ノ






ツキとコウモリとト。

2013-05-23 06:12:47 | 家族。
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

今日は 今度友達と蛍みにいくための
下見に行く予定~♪

予定なだけで実行できるかどうかわからんけど。


さてさて

こないだ ボクチャンズ
自分で天体望遠鏡調節して
お月さま見てました(o゚Д゚o)!!!

成長や~(●´∀`●)



クリスマスプレゼントに ちえちゃんにおねだりした
天体望遠鏡。

扱うの無理かなーって思って放置してたけど
(おばちゃん自身わからんもんね。)

こないだ

『 ままー!きてー!きれいやでー! 』

て呼びに来てくれました(*'ω'*)


(これは以前 天文公園の天体望遠鏡から撮った写真。)

ほんま こんなかんじに きれいにみえました!
まだ明るかったから 色薄めだったけど。


ちえちゃんち行ったついでに
おじいちゃんが ボクチャンズをおっきなお風呂に誘ってくれました。


そんでね、殿方たちが銭湯いってるあいだ
おばちゃん、実家で ゆったりお風呂入らせてもらいました。

ゆっくり湯船につかって・・・

は~(*´I`*)きもちよかったー




って お風呂出たら・・・




ひーーーーΣ(-∀-ノ)ノ

クモー!?

でっかー! まるまる太ったクモー!?

・・・ん?



  ・・・よち
     ・・・よち・・・





あれ・・?


こここ コーモリー(  Д ) ゚ ゚!?


ちえちゃん呼んで おおさわぎして 捕獲。



ちえちゃんちのお庭に逃がしました。



   よち・・
    ・・よち・・・・


草むらへ よちよち這って行って
草むらに隠れたまま。

あれ?弱ってる・・・?

(ちえちゃん曰く
  何日か前から家の中を何かが飛び回ってたらしい。) 

なので、 小さな容器にお水入れてそばに置いてみました。

また よちよち動いて

お水飲んでたΣ(=Д=ノ)ノ





はー。びっくりした。


何にびっくりって
家の中コーモリ飛び回ってるのに
ノンキに

『なんか飛んでるなー(*'ω'*)』って

放置してた ちえちゃんにびっくりやー。

さすがちえちゃん。



長くなったけど
こないだ、やっとこさ

玄関の靴箱の戸、色ぬった~♪




右側の モカクリィム色は去年塗ってて
それ以来、もう片方を

同じ色にしようか、違う色にしようか・・・
何色いいんやろうとか、だいぶ悩んだけど


しぶめのいろで。
黒板ペイント。

ちょっと気に入ってる(*´∀`*)かわいー。
ボクチャンズも喜んでくれた~♪

では今日もがんばるんば。


あ・・今日はおじいちゃんのおたんじょうびや。
おばちゃんもぴろすけもなんも用意してないけど
きくぼー張り切ってなんか作ってます。(まだ途中)

お楽しみに~( ´ ▽ ` )ノ



母の日さぷらいず☆

2013-05-09 06:08:22 | 家族。
おはようございます♪

昨日書いた、嬉しいことですけど・・・
ぴろすけが作文に書いてたので
作文とともにご紹介( ´ ▽ ` )ノ






母の日サプライズ大さくせん
(タイトルらしい。)





 ぼくは、金曜日、おじにさそわれて、弟と出かけました。
母は行きません。行き先は内しょです。

おじとぼくと弟としらすで行きました。

 さいしょは、ぼくも知らなくてキドドキしました。
ついた所はおじの友だちの のう園でした。




 今日の 目てきは 母の日のためのお花がりです。


 おじの友だちが考えてくれた、母の日サプライズ、
名づけて、お母さんをびっくりよろこばせよう大さくせんです。



 お花のしゅるいは、カーネーションです。




 ビニールハウスに入って、まず、ピンクのカーネーションをかりました。
ピンクは母の好きな色です。
母はぜったいよろこぶだろうな、とぼくは思いました。





それから、赤のカーネーションをかって、
さいごに黄色のカーネーションをかりました。


(いや、もらったのは もっといっぱい色あったけどな・・・。)




 ぜんぶかったら、花たばを作りました。





まず、お花の上の長さをぴったりにそろえて、
くきの下の方をビニールのひもでくくりました。






そして、ぬのでつつんで、リボンをくくりつけると、できあがりです。

(布!?包装紙とかじゃなくて?)


(これ、ほんまに自分でやったんかな・・・?
  ぴろすけさん、不器用なんやけど。)


かわいくできました。





花たばをもって帰って、表のドアのインターホンをおして、
「おとどけ物でーす!!」と、さけぶと、
母が出てきて
「は~い!!」と言ってくれました。




ぼくがドアを開けて、花たばを、
「どうぞ!!」 と言ってわたすと、
すごくおどろいて、
「ありがとう!!」と言ってくれました。
さくせん大せいこうです。

 きれいなカーネーションを見るたび
母のよろこぶかおをおもい出して
ぼくは、しあわせです。


(いつも一緒に居るから
 カーネーション見ておばちゃんのカオ思い出すって言うより
 おばちゃんのカオ見てカーネーション思い出すことの方が多いんちがうんかな・・・。)



(これは、ぴろすけが発見!?した不思議な色のかーねぃしょんらしい♪)

5月3日にこのカーネーションもらってから、
今 蕾だった分も次々咲いてきて
ほんとにかわいい。




カーネーションって元々そんなに好きな花じゃなかったけど
弟壱号くんの友達が都会から帰ってきて農家ついでるって聞いて
⇒参照!農家の嫁 修行日記@和歌山
(あ、これはお嫁さんのブログ。おもしろいん。)

ここのカーネーションを面白半分で買ってみてから
カーネーション大好きになりました( ´ ▽ ` )ノ


(この写真は おばちゃんが一番好きな組み合わせ。緑とピンク。)

カーネーションってこんなカワイイお花だったんですね(*´I`*)


ところで・・・

この作文で

花束作ってから家に着くまでのあいだのこと
何にも書いてないけど・・・

どうやら・・・





車の中で爆睡だったそうです。

あと、写真からは
平和なお花刈り風景しか想像できなかったけど

ぼくちゃんず ゲットゲット~♪ってはしゃいで
けっこう大変だったみたいです。


藏光農園&たかくん(弟壱号) ありがとう♪




ゴールデンウィーク中は
映画に、パルケエスパーニャに京都に・・・
お金を使って遊んだりもしたけど


なななんと、
このお花刈りが一番楽しい想い出だそうです。


なんていうか・・・
こういう経験って おばちゃんからは与えることができんから。
ほんとに感謝。

こういうご縁があって ほんとしあわせだな、て思います。



うん。

面白半分でカーネーション買っといてよかった(●´∀`●) ←え。そこ?








天王寺におでかけ。

2013-04-15 06:07:55 | 家族。
おはようございます♪

昨晩は 雷が怖すぎました。

そんでもって
今日は ヨイコの日ですね♪



土曜日。

親戚のAちゃんとお出かけの約束。
きくとの入学祝買ってくれるとか(*'ω'*)♪うしし。

ボクチャンズに優しいAちゃんは
電車好きなボクチャンズのために
電車で行く予定にしていました。


当日の朝。

5時30分ごろ。



地震。


ほんと 怖かったですね。


で、 駅に行くと。





電車 走ってない。
特急、快速は 全然。


で、 諦めてたけど。


車で行く事になりました( ´ ▽ ` )ノ

車なので 行きやすそうな 天王寺!




うろうろしてたら・・・

偶然 チキンラーメンのひよこちゃん!!!



かーわーいい~~~(#゚ロ゚#)


横顔 めっさKAWAII(#゚ロ゚#)






ていうかーーー!!!
お買いものにお出かけなんて
ほんと久しぶりで

カワイイモノばっかりで
ほんと 大興奮だった~(#゚ロ゚#)

なにこの世の中!
カワイイもの おおすぎるやろっっっ。



そんななか、


Aちゃんに バーバリィの素敵なお洋服買ってもらった
セレブなボクチャンズは


雑貨屋さんで



『 これ、 ゆめてんしょうのNちゃんとMちゃんに
  かっていったほうが いいとおもうんやけどな~・・・。 』


と、遠まわしに わりとしつこく おねだりされました。







たぶん


たぶんやけど。


いらんと思う。



却下。