もう3月。
ぴろすけが幼稚園に入って1年が過ぎようとしています
先生たちのおかげですごくすごく成長したように思います
感謝は形に表わさねば感謝になりません
---智辯尊女さま・・・?
と、いうわけで
幼稚園ママと集まって
感謝のカタチ
を作成しました

いつも通りお菓子食べたり喋ったりするのも一生懸命


色紙に寄せ書き(こどもたち)したものをまとめて、表紙を作る・・・という作業
(この、子供たちの寄せ書きがまたかわぃぃんです
ほんともーどれだけ見ても飽きません
)
ワタクシ、参加できる日が少ないので昨日1日できるところまで宿題でした
で、できたのが・・・


ちょっとおくさんッッッ
かわぃくないですかー--

気付いたら 自分の好みのものになっていました

コドモの字ってなんでこんなにカワユイんだろ
クレヨンってなんでこんなにカワユイんだろ
とりあえず、私はここまで。
あとは ママさんたち、仕上げてくださ~ぃ
←仕上げが一番面倒。
こっそり最後に おなじみ

似顔絵入れときました
+゚。(苦´・艸・)(・艸・`笑)。゚+ 
子供たちのカワィィ寄せ書きの最後に・・・コワッッッ∑(゚ω゚ノ)ノ
・・・ってなるかなー
なんてちょっとドキドキしてます

ぽちよろしぅ。




ぽちよろしぅ。

ぴろすけが幼稚園に入って1年が過ぎようとしています

先生たちのおかげですごくすごく成長したように思います

感謝は形に表わさねば感謝になりません
---智辯尊女さま・・・?
と、いうわけで
幼稚園ママと集まって




いつも通りお菓子食べたり喋ったりするのも一生懸命



色紙に寄せ書き(こどもたち)したものをまとめて、表紙を作る・・・という作業

(この、子供たちの寄せ書きがまたかわぃぃんです

ほんともーどれだけ見ても飽きません


ワタクシ、参加できる日が少ないので昨日1日できるところまで宿題でした

で、できたのが・・・


ちょっとおくさんッッッ
かわぃくないですかー--


気付いたら 自分の好みのものになっていました


コドモの字ってなんでこんなにカワユイんだろ

クレヨンってなんでこんなにカワユイんだろ

とりあえず、私はここまで。
あとは ママさんたち、仕上げてくださ~ぃ

こっそり最後に おなじみ

似顔絵入れときました


子供たちのカワィィ寄せ書きの最後に・・・コワッッッ∑(゚ω゚ノ)ノ
・・・ってなるかなー











