朝明けに

聖書のことばから、うれしい一日一日の糧を!

大きく踏み出すのだそうです。羊飼いの声のほうへ。

2015-06-21 22:30:21 | 聖書から
 私の足は大きく踏み出し、
くるぶしはよろめくことがない。サムエル記下22:37

 イエスはそこをたち、通りがかりに、
マタイという人が取税所に座っているのを見かけて、...
「わたしに従いなさい」と言われた。マタイ9:9


              (ローズンゲン日々の聖句6/22;月)
 大胆に、大きく踏み出すのですね。
取税人マタイが大きく踏み出したように。
ローマのために税金を集めるという、同国民からは嫌われるが、金持ちにはなれる職業。

それを捨てて、無名のイエスという男に従う。
取税人マタイが、職業を、家を、財産を置いて、主の使徒マタイにと大きく踏み出した瞬間。
 私たちも、生まれたときからの私という霊から来る思いを死んでしまった者からの思いと横に置き、

聖である霊と呼ばれる方から来る天の神、主の御思いに従って大きく踏み出す。

膝小僧をガクガク言わせながらでも、大胆に。

その切り替えの、日々刻々の瞬間、瞬間。
今日も。












[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]









PVアクセスランキング にほんブログ村









[269RANKのランキングサイト]









"哲学・思想 ブログランキングへ"

今日の分を今日与えて下さる方。

2015-06-21 05:54:24 | 聖書から
人の子は、
失われたものを捜して救うために来たのである。ルカ19:10
                    (今週の聖句)

 貧しくもせず、金持ちにもせず、
私のために定められたパンで、私を養って下さい。箴言30:8

 私たちに必要な糧を今日与えて下さい。マタイ6:11
        (ローズンゲン日々の聖句6/21;日)

食べ飽きて主を否み、「主とは誰だ」と言わないために。
また、貧しくて、盗みをし、
私の神の御名をけがすことのないために(箴言30:9)、
貧し過ぎず、金持ちでもなく、今日必要な分を今日与えて下さるように、との祈りなのでしょうか。

 豊かな父親と一緒に暮らしていても、「友だちと楽しめと言って子山羊1匹もくれたことがない父」(ルカ15:29)と感じていることもあるのですね。

天の神、主は、私に必要なものは、今日の分を今日、与える力があり、与えて下さる方なのだそうです。

私たちにも。





イメージ 1











[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]









<imgsrc="http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00697809.gif"alt="PVアクセスランキング にほんブログ村"/>









[269RANKのランキングサイト]






"哲学・思想 ブログランキングへ"