主よ、
どうか、天を裂いて降ってください。イザヤ書63:19
私たちを悪い者から救ってください。マタイ6:13
Ⅰコリント12:2~18
ミカ書4:9~5:4a(通読箇所)
(ローズンゲン『日々の聖句』7/24;金・祝)
天を裂いて下って来て、私たちを救われる方。
その名は、万軍の主、
「『わたしはある(I am)』という者」
と名乗られる方(出エジプト3:14)。
この方は、私たちを、
オートメーションで大量生産する物のように
全く同じに造られたのではなく、
陶工が一つ一つの器を手造りするように、
一人ひとり、全部、ちがったかたち、
ちがった役目を持つものとして造っておられるのだそうです。
ちょうど、一つのからだに多くの器官、多くの部分があり、
それぞれ、かたちも働きも違っていながら、
なくてはならないものとして一つからだを構成しているように。
そして、
それぞれ違うからだの器官全部が
一つ意志で動いているように(Ⅰコリント12:12~18)、
私たちも、キリストのからだの構成員として、
【聖である霊】と呼ばれる方によって心に来る
【父である神】の御思いによって動くように、と。(エレミヤ31:31~34、エゼキエル36:25~28、ヨハネ17::21~23)
そして、私たち一人ひとりのことだけでなく、この人間の歴史も、
この方の御思いによって進んでいるのだそうですから。
「ベツレヘム・エフラタよ。
あなたがたはユダの氏族の中で、あまりにも小さい。
だが、あなたからわたしのためにイスラエルを治める者が出る。
その出現は昔から、永遠の昔から定まっている」と
ミカによって預言された預言が、
690年ほど後、
ベツレヘムでのイエスの誕生によって成就したように。(マタイ2:1~12)
そして、終わりの日に関わるミカの預言(ミカ4:1~13)も、
その言葉のとおりに成就するのですから。
「その終わりの日、
【主】の家の山は、山々のかしらとして堅く立ち、
もろもろの丘よりも高くそびえ立つ。
そこへもろもろの民が流れて来る。
多くの国々が来て言う。
『さあ、【主】の山、ヤコブの神の家に上ろう。
主はご自分の道を私たちに教えてくださる。
私たちはその道筋を歩もう。』
『その日、【主】であるわたしが、シオンの山で、
今よりとこしえまで、彼らの王となる。
あなたは、羊の群れのやぐら、娘シオンの丘。
あなたには、あのかつての主権、
娘エルサレムの王国が戻って来る』」との。
そのゴールを知っている私たちは、
それを目標とし、目当てとして進むのですね。
天の神、【主】の守りの中を。
今日も。
(聖書のことばについての疑問、
近くの教会を知りたい等、
また、教会に行っていないけれど、
葬儀をキリスト教でしたい、
また、婚活で広く出会いを求めたい、
等のお問い合わせは
shkhknsyg4@yahoo.co.jpへどうぞ。)
〈(復活社 http://www.sougi8849.jp/index.html 〉
〈日本仲人協会 https://www.omiaink.com/ 認定〉
イメージ 1
[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]
[https://blog.with2.net/link/?1470390人気ブログランキングへ]
どうか、天を裂いて降ってください。イザヤ書63:19
私たちを悪い者から救ってください。マタイ6:13
Ⅰコリント12:2~18
ミカ書4:9~5:4a(通読箇所)
(ローズンゲン『日々の聖句』7/24;金・祝)
天を裂いて下って来て、私たちを救われる方。
その名は、万軍の主、
「『わたしはある(I am)』という者」
と名乗られる方(出エジプト3:14)。
この方は、私たちを、
オートメーションで大量生産する物のように
全く同じに造られたのではなく、
陶工が一つ一つの器を手造りするように、
一人ひとり、全部、ちがったかたち、
ちがった役目を持つものとして造っておられるのだそうです。
ちょうど、一つのからだに多くの器官、多くの部分があり、
それぞれ、かたちも働きも違っていながら、
なくてはならないものとして一つからだを構成しているように。
そして、
それぞれ違うからだの器官全部が
一つ意志で動いているように(Ⅰコリント12:12~18)、
私たちも、キリストのからだの構成員として、
【聖である霊】と呼ばれる方によって心に来る
【父である神】の御思いによって動くように、と。(エレミヤ31:31~34、エゼキエル36:25~28、ヨハネ17::21~23)
そして、私たち一人ひとりのことだけでなく、この人間の歴史も、
この方の御思いによって進んでいるのだそうですから。
「ベツレヘム・エフラタよ。
あなたがたはユダの氏族の中で、あまりにも小さい。
だが、あなたからわたしのためにイスラエルを治める者が出る。
その出現は昔から、永遠の昔から定まっている」と
ミカによって預言された預言が、
690年ほど後、
ベツレヘムでのイエスの誕生によって成就したように。(マタイ2:1~12)
そして、終わりの日に関わるミカの預言(ミカ4:1~13)も、
その言葉のとおりに成就するのですから。
「その終わりの日、
【主】の家の山は、山々のかしらとして堅く立ち、
もろもろの丘よりも高くそびえ立つ。
そこへもろもろの民が流れて来る。
多くの国々が来て言う。
『さあ、【主】の山、ヤコブの神の家に上ろう。
主はご自分の道を私たちに教えてくださる。
私たちはその道筋を歩もう。』
『その日、【主】であるわたしが、シオンの山で、
今よりとこしえまで、彼らの王となる。
あなたは、羊の群れのやぐら、娘シオンの丘。
あなたには、あのかつての主権、
娘エルサレムの王国が戻って来る』」との。
そのゴールを知っている私たちは、
それを目標とし、目当てとして進むのですね。
天の神、【主】の守りの中を。
今日も。
(聖書のことばについての疑問、
近くの教会を知りたい等、
また、教会に行っていないけれど、
葬儀をキリスト教でしたい、
また、婚活で広く出会いを求めたい、
等のお問い合わせは
shkhknsyg4@yahoo.co.jpへどうぞ。)
〈(復活社 http://www.sougi8849.jp/index.html 〉
〈日本仲人協会 https://www.omiaink.com/ 認定〉
イメージ 1
[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]
[https://blog.with2.net/link/?1470390人気ブログランキングへ]