絵を書いてみた。それもポスタカラやその他の発色が良い物を使わず、パソコンで修正&色塗りは無しで鉛筆&色鉛筆のみで書いた。楽しいな~う~ん暇つぶしに鉛筆画はほんま楽しいわ~ってまだ途中やけど...
1978年、つまりこの俺が六歳の頃に始まったのが機動戦士ガンダム...あれから二十うん年...時代は移り変わり2005年は、機動戦士ガンダムSEED DESTINY!画質が最高に良く、ストーリーもかなりシビアなんです!例えば登場人物が撃ち殺されるとします、これがマジ血みどろ!(子供には教育上どうやろ?)って感じだし、軍事的な専門用語とガンダム特有の台詞回しがより一層複雑明快の渦に巻き込んでいきます!ちゅうか子供では理解不能なんでは無いでしょうかね?しかし登場人物は見事に美少年やし、モビルスーツも格好良い!けど話しは難解..今日の話しなんて(人間は己の利益の為に戦争を起こす。それはつまり軍事産業&戦争によって利益をもたらされる人が居る限り終わる事の無いものなのだよ!このモビルスーツほど、効率良く利益を齎す物は無いのだよ!)...こんなの小学生わかるかぁ?ま、ファーストガンダム世代としては、ギルバートデュランダル議長って居るのですが、その声優さんがシャア アズナブルの声優さんだったので少し感動しました(笑)!でもアスラン ザラってキャラの方が好きですけどね...